- Home
- 2018年 2月
アーカイブ:2018年 2月
-
ファミリーアニメフェスタ2018
アニメが好きな子どものための『ファミリーアニメフェスタ2018』が、2018年3月24日(土)・25日(日)に東京ビッグサイトで開催!⼩学⽣以下の子どもとその保護者はプレイコーナーもワークショップもステージも無料! -
アリータ:バトル・エンジェル
木城ゆきと原作による伝説のSF漫画「銃夢(がんむ)」が、巨匠 ジェームズ・キャメロン 製作・脚本でついに実写化!映画『アリータ:バトル・エンジェル』が2018年12月21日(金)全国ロードショー! -
科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル
お台場にあるソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、2018年3月21日(水・祝)、「科学実験ショー サイエンスバトラー」の10名のキャラクターが全員登場するイベント『サイエンスバトラー8周年フェスティバル』を開催! -
春のサイエンスフェスティバル
横浜にある「三菱みなとみらい技術館」では、2018年3月17日(土)・18日(日)の2日間、実験ショーやワークショップなど多岐にわたる11のプログラムで科学の楽しさを体感できる「春のサイエンスフェスティバル」を開催! -
MOE40th Anniversary 島田ゆか 酒井駒子 ヒグチユウコ ヨシタケシンスケ なかやみわ 5人展
雑誌『MOE』創刊40周年を記念して、2018年4月18日(水)〜5月7日(月)、5人の人気絵本作家の原画展『MOE40th Anniversary 島田ゆか 酒井駒子 ヒグチユウコ ヨシタケシンスケ なかやみわ 5人展』を松屋銀座で開催! -
パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ
最高のパンと出会える日本最大級の “パンの祭典”「パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ」が、2018年3月2日(金)〜4日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催! -
春休みおすすめ映画 2018年
子どもたちの春休みにあわせて、ドラえもんやウルトラマン、ディズニー/ピクサー、マーベルはじめ、たくさんの魅力的な映画が公開! 子どもと観に行くのにおすすめの映画作品紹介! 予告編動画も観られます! -
春休み!ソラマチわくわくパーク2018
東京スカイツリータウンでは2018年3月17日(土)〜4月8日(日)まで、幼児〜小学生を中心とした子ども向けアミューズメントパーク「春休み!ソラマチわくわくパーク2018」をオープン!最大7メートルまでジャンプできる「ジャンプゾーン」など楽しめます。 -
日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん! 2018春
すみだ水族館と日立化成は、2018年3月17日(土)〜28日(水)まで、「日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん! 2018春」と題した特別ワークショップを開催!クラゲについて研究する「クラゲ研究員」の参加者を募集中! -
プレイステーション分解ワークショップ 〜モノのしくみをしろう〜
東京・お台場にあるソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では2018年3月18日(日)、小学3年生〜中学3年生を対象に『プレイステーション分解ワークショップ 〜モノのしくみをしろう〜』を開催! ただいま参加者を募集中! -
映画レビュー『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』(2D/字幕)
2017年12月に全米公開し、7週以上にわたり驚きの大ヒットを続けている『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』が、2018年4月6日(金)に日本で全国公開!『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』の作品紹介と映画レビュー! -
ランペイジ 巨獣大乱闘
ドウェイン・ジョンソン主演最新作!1980年代のアーケードゲームを実写映画化した『ランペイジ 巨獣大乱闘』が2018年5月18日(金)に全国公開!巨獣たちが街を舞台に大乱闘するパニック・アクション! -
第30回 山崎エマさん(映画監督)
絵本『おさるのジョージ』原作者夫妻の知られざる波瀾万丈の人生を、かわいいアニメーションを交えて再現したドキュメンタリー映画『モンキービジネス おさるのジョージ著者の大冒険』が2018年夏に公開!映画監督の山崎エマさんにインタビュー! -
第8回ペコちゃんキッズアカデミー
“ペコちゃん” で有名な不二家では2018年の春休み、3月30日(金)に埼玉県所沢市「三富今昔村」で「第8回ペコちゃんキッズアカデミー」を開催、ただいま参加者を募集中!「くぬぎ森ツアー」や「ショートケーキ作り」を親子で楽しみます。 -
日本自動車会館 親子キッズエンジニア
日本自動車会館は2018年3月28日(水)、小学生を対象とした学習イベント「日本自動車会館 親子キッズエンジニア」を開催。自動車を中心としたさまざまな科学分野に触れてもらうなど、モノづくり体験をする機会を提供します。