アーカイブ:2018年

  • 2018_kamogawa_001

    鴨川シーワールド

    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに800種 11,000点の海の動物を展示。イルカやベルーガとのふれいあい体験、小学生対象の体験学習も実施。日本で唯一、シャチの姿を見ながらお食事ができるレストランも。
  • 20180427_event_ukai_01

    東京鵜飼釣り in 東京スカイツリータウン ®

    岐⾩県関市は2018年4月27日(金)〜29日(日)の3⽇間、東京スカイツリータウンで鵜飼を見られる体験型イベント「東京鵜飼釣り in 東京スカイツリータウン」を開催!岐阜県関市小瀬の長良川で大活躍の鵜と鵜匠が登場します!
  • 20171029_event_Da_Vinci_000

    第7回 ダヴィンチ☆マスターズ

    遊びから学び、楽しみながら興味を持つ体験を提供することで、子どもの数理感性、論理的思考力を高めるイベント「ダヴィンチ☆マスターズ」が、2018年4月22日(日)神戸大学で開催!ただいま参加者募集中!
  • 20180421_event_earthday_00

    アースデイ東京2018

    毎年恒例、今回で18回目となる毎回10万人以上が集う日本最大級の市民による地球フェスティバル「アースデイ東京2018(Earth Day Tokyo 2018)」が、2018年4月21日(土)・22日(日)に代々木公園で開催!
  • 201820180414_event_laforet_01

    ピクサー・ザ・フレンドシップ 〜仲間といっしょに冒険の世界へ〜

    ラフォーレ原宿ではディズニー/ピクサー長編映画全作品をとりあげる体験型企画、『ピクサー・ザ・フレンドシップ 〜仲間といっしょに冒険の世界へ〜』を、2018年4月14日(土)〜5月13日(日)まで、ラフォーレミュージアム原宿で開催!
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees

    東京・港区のアークヒルズでは、ゴールデンウィークの2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)、アーク・カラヤン広場にて親子で木とふれあい、森を感じる木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」を開催!
  • 20180530_event_LOUVRE_07

    「ルーヴル美術館展 肖像芸術 ー人は人をどう表現してきたか」ご招待券プレゼント!

    ルーヴル美術館の肖像芸術を一堂に会した大規模展「ルーヴル美術館展 肖像芸術 ー人は人をどう表現してきたか」が、2018年5月30日(水)〜9月3日(月)まで、国立新美術館で開催! 開催を記念してご招待券をプレゼント!
  • 20180502_event_JAPAN_FOOD_PARK_01

    JAPAN FOOD PARK in 日比谷公園

    2018年5月2日(水)〜5月6日(日)、日比谷公園にて日本食が堪能できる大型フードイベント「JAPAN FOOD PARK in 日比谷公園(ジャパン フード パーク)」が開催!和牛、クラフトビール、唐揚げ、ラーメン国内最大級フードフェスが集結!
  • 20180321_report_6th_daVinci_00

    「第6回 ダヴィンチ☆マスターズ」開催!

    ゲームや実験を通して科学や数理への興味を抱くきっかけづくりを行なうイベント「ダヴィンチ☆マスターズ」の6回目が2018年3月21日(水・祝)、学習院女子大学で開催!約600名が参加し、クイズやワークショップ、解剖などを行ない大盛況でした!
  • 20180428_event_koDomo_fes_02

    やってみる。こDoもフェス bySTRIDER

    ストライダージャパンは、2018年4月28日(土)にパシフィコ横浜にて、ストライダーが乗れるコンテンツや体験コンテンツを集めた子ども向けイベント「やってみる。こDoもフェス bySTRIDER」を開催します。
  • 20180420_movie_RP1_01

    レディ・プレイヤー1

    スティーブン・スピルバーグ監督待望の最新作『レディ・プレイヤー1』が2018年4月20日(金)に全国公開!世界中から注目を集めている最新映像が公開!
  • BIG HERO 6 - "Baymax Returns" - Set in the fictional city of San Fransokyo, 14-year-old tech genius Hiro begins school as the new prodigy at San Fransokyo Institute of Technology and sets off to rebuild Baymax. However, his overconfidence and penchant for taking shortcuts leads him and the newly minted Big Hero 6 team ミ Wasabi, Honey Lemon, Go Go and Fred ミ into trouble. The one-hour premiere airs Monday, November 20 (8:00 - 9:00 P.M. EDT) on Disney XD. (Disney XD)
HIRO HAMADA, BAYMAX

    ベイマックスとハグしよう!

    ディズニーXDは新番組「ベイマックス ザ・シリーズ」を2018年4月21日(土)より放送!これを記念して2018年4月7日(土)・8日(日)に新宿のサナギ新宿前イベントスペースで「ベイマックスとハグしよう!」を実施!ベイマックスのフワぷにを体感!
  • 20180420_movie_RP1_01

    映画レビュー:レディ・プレイヤー1(2D・字幕)

    2018年4月20日(金)スピルバーグ監督最新作『レディ・プレイヤー1』が全国公開!格差社会の2045年を舞台にOASIS(オアシス)というVR(仮想現実)の世界で繰り広げられるSFアドベンチャー!映画『レディ・プレイヤー1』の感想、レビュー。
  • 20180222_interview_otsuka_editor-in-chief_01

    第30回 大塚茂夫さん(ナショナル ジオグラフィック日本版 編集長)

    イエローボーダーが特徴の『ナショナル ジオグラフィック』は、恐竜や昆虫、動物や環境、秘境や宇宙、AI、人体などさまざまなテーマを美しい写真で紹介している雑誌。ナショナル ジオグラフィック日本版の大塚茂夫編集長に子どもとの楽しみ方をインタビュー!
  • 201805_event_think_squares_01

    水陸両用の生き物展(リベストプレイス吉祥寺)

    標本に触る博物館「Think Square(シンクスクエア)」では、2018年5月7日(月)〜13日(日)にワニやペンギンなどの海・川と陸の双方を生活圏にする生き物の標本を展示する「水陸両用の生き物展」をリベストプレイス吉祥寺で開催します。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…

おすすめスポット

  1. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  2. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  3. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…
  4. 20190316_spot_moomin_00

    2019年3月16日(土)に埼玉県宮沢湖畔にオープン!

    ムーミンバレーパーク
    ムーミンの物語をテーマとした施設「ムーミンバレーパーク」が、2019年3月16日(土)、埼玉県宮沢湖…
  5. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る