アーカイブ:2019年 8月

  • 20191004_event_ARK_Hills_Music_Week_2019_01

    ARK Hills Music Week 2019

    親子で楽しめる音楽ワークショップや無料の平日コンサートなど約80プログラムが勢ぞろいする、毎年恒例の秋の音楽イベント「ARK Hills Music Week」が、2019年10月4日(金)~13日(日)東京・赤坂のアークヒルズとその周辺エリアで開催!
  • JKR_DAY005_091818_0168787.dng

    ジョーカー

    ひとりの孤独な男が、巨大な悪のカリスマへと変貌していく衝撃のドラマをアカデミー賞常連の実力派スタッフ・キャストが描く衝撃のサスペンス・エンターテイメント『ジョーカー』が、2019年10月4日(金)に日米同日公開!
  • 20190913_event_arkhills_02

    アークヒルズ 秋祭り2019

    お神輿や盆踊り、縁日、屋台、ワークショップなどで賑わう「アークヒルズ秋祭り2019」が9月13日(金)〜15日(日)、東京・港区のアークヒルズで開催! 今回は浴衣のレンタル&着付け体験を初実施、浴衣でお祭りを楽めます!
  • 20190805_present_nakayama_san_01

    “極地記者” 中山由美さんの書籍『北極と南極のへぇ〜 くらべてわかる地球のこと』プレゼント!

    女性記者として初めて南極観測越冬隊に同行取材し、それ以来、何度も南極、北極を取材している “極地記者” 中山由美さんの書籍『北極と南極のへぇ〜 くらべてわかる地球のこと』が発売中!中山由美さんへのインタビューを記念して直筆サイン入り書籍をプレゼント!
  • 20190830_movie_askdrruth_01

    映画レビュー:おしえて!ドクター・ルース(2D・字幕版)

    90歳の現役セックス・セラピストの半生を描いたドキュメンタリー『おしえて!ドクター・ルース』が、2019年8月30日(金)全国公開!1980年代、タブーとされていた性の話題を明るく、学術的に語り社会の価値観を大きく変えた。『おしえて!ドクター・ルース』の映画レビュー!
  • 20190826_event_yasai_01

    知って食べればもっと好きになる!JAやさい体験!

    全国農業協同組合中央会では8月31日の『やさいの日』を記念して、“野菜に親しむことができる無料の体験イベント”「知って食べればもっと好きになる!JAやさい体験!」を2019年8月26日(月)~9月1日(日)、新宿髙島屋をはじめ5つの会場で開催!
  • 20190731_report_drruth_01

    『おしえて!ドクター・ルース』トークイベント開催!

    90歳の現役セックス・セラピスト、ドクター・ルースの波瀾万丈な人生を描いたドキュメンタリー映画『おしえて!ドクター・ルース』が2019年8月30日(金)全国公開!それを記念して、20年前にニューヨークに渡り、カルチャーから社会問題まで幅広く考察してきた佐久間裕美子さんのトークイベントが開催!
  • 20191101_event_kineko_01

    「27th キネコ国際映画祭」子ども審査員募集!

    日本最大規模の子ども国際映画祭「27th キネコ国際映画祭」が、2019年11月1日(金)~11月5日(火)まで109シネマズ 二子玉川とiTSCOMSTUDIO & HALL 二子玉川ライズを中心とした会場で開催!ただいま海外の長編・短編映画の最優秀作品(グランプリ)を選定する子ども審査員を募集!
  • 20190921_event_Renoir_00

    「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」ご招待券プレゼント!

    ルノワール、セザンヌ、マティス、ピカソ、モディリアーニなどの名作を紹介する「横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」が2019年9月21日(土)〜2020年1月13日(月・祝)まで横浜美術館で開催!それを記念してご招待券をプレゼント!
  • 20190913_movie_kiokunashi_01

    記憶にございません!

    国民的脚本家・演出家・映画監督として、これまで日本中にたくさんの笑いと感動を届けてきた三谷幸喜監督の映画監督作品8作目となる待望の最新作『記憶にございません!』が、2019年9月13日(金)全国ロードショー!三谷コメディの真骨頂にして最高傑作が誕生!
  • 20191004_movie_mitsubachi_enrai_01

    蜜蜂と遠雷

    史上初の快挙となる<直木賞>(第156回)と<本屋大賞>(2017年)のW受賞を果たし、現代を代表する作家のひとり、恩田陸の新たな代表作となった「蜜蜂と遠雷」がついに実写映画化、2019年10月4日(金)に全国ロードショー!
  • 2488029 - ONCE UPON A TIME IN HOLLYWOOD

    映画レビュー:ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2D・字幕版)

    クエンティン・タランティーノ監督最新作、レオナルド・ディカプリオ、ブラッド・ピットの2大スター初共演!2019年8月30日(金)全国公開『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』の映画レビュー!タランティーノ監督のノスタルジーと愛がたっぷり!
  • 20190810_report_gegege_05

    「ゲゲゲの妖怪100物語」に行ってきた!

    水木しげるさんの大人気漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の妖怪世界を体感できるイベント「ゲゲゲの妖怪100物語」が、2019年8月10日(土)から池袋サンシャインシティで開催! 行ってきました! 水木しげるさんの描いた100もの妖怪が大集結!
  • 2488029 - ONCE UPON A TIME IN HOLLYWOOD

    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

    クエンティン・タランティーノ9作目、レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットが初共演した話題作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が2019年8月30日(金)日本公開!1969年のシャロン・テート殺人事件を軸に、ハリウッド黄金時代の光と闇に迫る。
  • 20190807_report_SW_Identities_001

    「STAR WARS™ Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ™ アイデンティティーズ:ザ・エキシビション)」に行ってきた!

    『スター・ウォーズ』の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS™ Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ™ アイデンティティーズ:ザ・エキシビション)」の日本展が2019年8月8日(木)から寺田倉庫で開催!開催前日のプレス内覧会に日本展のアンバサダーを務める市川紗椰さん、「ルーカス・ミュージアム・オブ・ナラティブ・アート」アーカイブディレクターのレイラ・フレンチさんが登場!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…

注目イベント

  1. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  2. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  3. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  2. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …
  3. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  4. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  5. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …

アーカイブ

ページ上部へ戻る