アーカイブ:2020年 1月

  • 20200203_event_setsubun_01

    神田明神「節分祭豆まき式」

    2020年2月3日(月)に「神田明神」で節分祭豆まき式が開催。赤鬼・青鬼はじめ、だいこく様、えびす様、雅楽を奏でる楽人、古式装束の宮司以下、神職・氏子総代・特別崇敬者・他多数が行列を組んで進みます。
  • 20170203_event_mamemaki_ikegami_01

    池上本門寺「節分追儺式」

    2020年2月3日(月)に「池上本門寺」で節分追儺式が開催。境内に特設した50メートルの大桟敷から、一万人を超える参詣者を前に「豆まき」を盛大に行います。法要・豆まきには例年多くの芸能界・スポーツ界の方々が参加します。
  • Taika Waititi and Roman Griffin Davis in the film JOJO RABBIT. Photo by Kimberley French. © 2019 Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved

    映画レビュー:ジョジョ・ラビット(2D・字幕)

    タイカ・ワイティティ監督最新作『ジョジョ・ラビット』が2020年1月17日(金)全国公開!第二次世界大戦中のドイツを舞台に、ヒトラーに憧れる10歳の少年ジョジョと、家に匿われていたユダヤ人少女との交流を描いたヒューマン・エンターテイメント!『ジョジョ・ラビット』の感想、レビュー!
  • anpanman_2020_LOGO

    映画『それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国』

    日本中に「愛と勇気」を届けているみんなのヒーロー “アンパンマン”。シリーズ32作目となる劇場映画最新作、映画『それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国』が2021年6月25日(金)元気100倍!全国ロードショー!雲の子フワリーと雲の国を救うんだ!
  • 20200123_event_horroraqua_00

    ホラー水族館「海の妖女 “セイレーン” ~生きている恐怖~」

    サンシャイン水族館では、お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏とコラボレーションしたホラー水族館「海の妖女 “セイレーン” ~生きている恐怖~」を2020年1月23日(木)~3月8日(日)の夜間に開催!水族館ならでは恐怖を体験できる人気の新感覚ホラー水族館の第4弾!
  • 20200131_movie_AI_houkai_01

    映画レビュー:AI崩壊

    『キングダム』の大沢たかお主演、大ヒットした映画『22年目の告白 -私が殺人犯です- 』の入江悠監督による『AI崩壊』が2020年1月31日(金)全国公開!AIが人間の価値を選別して殺戮する近未来サスペンス超大作!『AI崩壊』の感想、映画レビュー!
  • 20200306_event_panfes_08

    パンのフェス2020春 in 横浜赤レンガ

    最高のパンと出会える日本最大級の “パンの祭典”「パンのフェス2020春 in 横浜赤レンガ」が、2020年3月6日(金)~8日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催!
  • 20200117_movie_JOJORABBIT_01

    ジョジョ・ラビット

    タイカ・ワイティティ監督最新作『ジョジョ・ラビット』が2020年1月17日(金)全国公開!第二次世界大戦中のドイツを舞台に、ヒトラーに憧れ立派な兵士になりたい10歳の少年ジョジョと、家に匿われていたユダヤ人少女との交流を描いたヒューマン・エンターテイメント。
  • movie_review_title_00

    最新映画をネタバレなしで紹介! 映画レビュー

    子どもと一緒に楽しめる映画を紹介する、ネタバレなしの映画レビュー。映画を観ているときのリアクションや感想から、子どもの心の成長を感じることがあります。ぜひ親子で、たくさんのいい映画を観てください。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…

おすすめスポット

  1. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  2. 20240618_report_humannature_01
    子どもから楽しめる体験型アートを展示し、最先端技術とアートを通して未来の東京を考えるきっかけをつくる…
  3. 20211111_report_PLAYPARK_ERICCARLE_01

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)オープン!
    世界中の子どもたちから愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者 エリック・カールの描く世界がテーマ…
  4. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  5. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…

アーカイブ

ページ上部へ戻る