伝統の技を守り続ける匠が集結!

日本の技体験フェア

伝統の技を守り続ける匠が集結! 日本の技体験フェア

匠の技の実演や体験など、子どもから大人まで楽しめるプログラムが満載!

全国各地の文化財を陰で支える修理技術や材料・道具を製作する技が一堂に集まる『日本の技体験フェア』が、2016年10月22日(土)・23日(日)の2日間、群馬県前橋市のヤマダグリーンドーム前橋にて開催!

『日本の技体験フェア』は、日本の大切な財産である文化財を未来に残していくために脈々と受け継がれてきた「文化財の保存技術」の大切さや、伝承者の養成、文化財の修理や原材料、道具などに関する現状を広く一般に紹介するとともに、次世代の担い手やサポーターを増やすことを目的に、2003年より全国各地で毎年実施。2015年は島根県出雲市で開催され、2日間で延べ3,000名を超える来場者がありました。

伝統の技を守り続ける匠が集結! 日本の技体験フェア

『日本の技体験フェア』には、文化庁から選定保存技術保存団体(※1)として認定を受けた31団体が出展します。保存技術の解説および活動内容を紹介するパネルや道具の展示、浮世絵木版画の彫り・摺りや伝統畳製作などを実演。

さらに瓦の型抜きやバンダナの藍染体験、組子・装飾・左官・木工、それぞれの技を体験しながら1つの壁掛けを作り上げる体験ラリーなど、“展示” “実演” “体験”を通じて匠の技に触れ、子どもから大人まで楽しめるプログラムが満載です。また会場内には、匠の技で作られたグッズの販売コーナーも設けます。

① 展示:保存技術の解説や保存団体の活動を紹介するパネルや原材料・道具等の展示。
② 実演:先人から受け継がれてきた知恵と熟練の技を披露。
③ 体験:技術者に教わりながら匠の技を体験。実際に作った作品は、記念品として進呈。

■ 体験の実施時間・参加方法など詳細は、オフィシャルサイトで随時ご案内!

伝統の技を守り続ける匠が集結! 日本の技体験フェア

伝統の技を守り続ける匠が集結! 日本の技体験フェア

2015年の「日本の技体験フェア」の様子

【選定保存技術】
1 日本産漆生産・精製
2 からむし(苧麻)生産・苧引き
3 建造物彩色
4 建造物修理/建造物木工
5 日本産漆生産・精製
6 玉鋼製造
7 浮世絵木版画技術
8 植物染料(紅・紫根)生産・製造
9 歌舞伎小道具製作
10 歌舞伎衣裳製作修理
11 歌舞伎大道具(背景画)製作
12 縁付金箔製造
13 建具製作
14 左官(日本壁)
15 邦楽器原糸製造
16 建造物木工
17 木造彫刻修理
18 檜皮葺・柿葺/茅葺
19 装潢修理技術
20 祭屋台等製作修理
21 文化財庭園保存技術
22 建造物装飾
23 畳製作
24 文化財石垣保存技術
25 屋根瓦葺(本瓦葺)
26 木炭製造
27 阿波藍製造
28 手漉和紙用具製作
29 琉球藍製造
30 苧麻糸手績み
31 組踊道具・衣裳製作修理

イベント名
日本の技体験フェア
開催期間
2016年10月22日(土) ~ 2016年10月23日(日)
開催時間
・22日(土) 10:00〜17:00
・23日(日) 10:00〜16:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ヤマダグリーンドーム前橋 サブイベントエリア他 (群馬県前橋市岩神町 1-2-1)
アクセス
「前橋」駅 北口バス1番乗り場からバスで「前橋公園」下車徒歩約1分
料金
無料
駐車場
問い合わせ
TEL:03-5777-8600(平日 10:00〜17:00 「日本の技体験フェア」事務局)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…
  2. 20241102_event_toriten_00

    プレゼント!恐竜から多様に進化した鳥類の魅力に迫る!特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」無料観覧券プレゼント!

    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…

注目イベント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)国立西洋美術館(東京・上野)で開催!

    西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館
    “比べて見る”ことで西洋絵画のおもしろさを体感できる、初めての美術鑑賞にもピッタリの展覧会「西洋絵画…
  2. 20250221_movie_arc_02

    2025年2月21日(金)から全国劇場で公開!

    ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク
    テレビシリーズ『ウルトラマンアーク』の映画『ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と…
  3. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_04

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  4. 20241116_event_hareza_01

    2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

    みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
    アーティスト AIさんと楽しむ歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with…
  5. 20241101_report_toriten_01

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催! 体験レポート!

    特別展「鳥」音声ガイドナビゲーターの鳥好きコンビ レイザーラモンRGさん・高柳明音さんが特別展「鳥」の魅力を紹介!
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…

おすすめスポット

  1. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  2. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  3. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  4. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  5. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…

アーカイブ

ページ上部へ戻る