今も昔も、子どもたちの人気者!

ザリガニの飼い方

ザリガニの定番「アメリカザリガニ」の飼い方を紹介します。環境適応力が高く、強靭な生命力もあり飼いやすいですよ。(記事作成:2005年10月)

今も昔も、子どもたちの人気者! ザリガニの飼い方

強靭な生命力で飼いやすい「アメリカザリガニ」

ザリガニにもいくつか種類がありますが、ここでは定番とも言える「アメリカザリガニ」の飼い方を紹介します。

川で捕まえたり縁日やバザーで購入したザリガニは、ほとんどがこの「アメリカザリガニ」です。環境適応力が高く、また強靭な生命力もあり、比較的飼いやすい生き物です。飼育に必要なものは

・水槽(300円〜1,500円くらい)
・砂利(500円〜1,000円くらい)
・植木鉢やビニール管(200円〜800円くらい)
・エアポンプ(1,000円〜2,000円くらい)
・ザリガニのエサ(100円〜)
※いずれも「オリンピック」などのホームセンターや、割高ですが大手百貨店でも購入できます。

ですが、とりあえず桶にザリガニを入れ、背中が隠れるくらいまで水を入れておけば1日くらいは大丈夫です。翌日には必要なものを揃え、環境を整えてあげましょう。なおザリガニは脱走が得意なので、桶などの深さのない容器では、いらなくなったストッキングをかぶせるなど、逃げ出さないように注意しましょう。

今も昔も、子どもたちの人気者! ザリガニの飼い方

水槽とエアポンプのセットと、砂利、瀬戸物の筒など、初期の設備投資は2〜3,000円程度

今も昔も、子どもたちの人気者! ザリガニの飼い方

雑食なのでなんでも食べますが、「ザリガニのエサ」はホームセンターや、時期によっては100円ショップでも売っていることがあります




金魚のように水中で飼うのが本来の姿

飼う固体数にもよりますが、1〜2匹程度なら30cm程度の水槽に砂や小石を敷き詰め、身を隠せる植木鉢や塩化ビニールパイプを固体数の数だけ入れ、背中が隠れる程度に水を入れればできあがりです。

今も昔も、子どもたちの人気者! ザリガニの飼い方

水を多めに入れ、エアポンプを使用している水槽の例。体全体が水に入っても、問題なく元気です

水は水道水を1日汲み置きしてカルキを抜いたものが好ましいですが、カルキ抜きの薬を入れてもOKです。水温は15度〜25度くらいが適温、30度以上の高温が続くようだと体調をくずすことがありますので、夏場は注意が必要です。窓辺などの日光が直接あたらない場所に置くようにしましょう。

エアポンプはなくても大丈夫ですが、あった方が好ましいのは言うまでもありません。またエアポンプを使う場合は、金魚を飼うように水槽の7割くらいまで水を入れ、ザリガニが完全に水中に沈んでしまっても大丈夫です。エアポンプで水中に酸素を入れてあげれば、ザリガニは問題なく生きられます。

ザリガニは甲部の中にあるエラが湿ってさえいれば空気中の酸素を取り入れることができるので、背中が隠れるくらいまで水が入っていれば生きられますが、どちらかというと水中にいる方が本来の姿のようです。川の中にいるザリガニも、川が浅くても水中で生息しています。また水槽の水の量が多いことで水質や水温の変化が緩やかになり、ザリガニを取り巻く環境もよくなります。

脱皮するのでカルシウムが大切

雑食なので何でも食べますが、ペットショップで売られている「ザリガニのエサ」や魚の切り身、シラスなどをエサにすれば充分です。

エサが足りないとザリガニは共食いをします。それはそれで子どもの教育としては“あり”かもしれませんが、せっかくですので共食いしない程度にエサをあげましょう。またザリガニは脱皮をして大きくなっていくので、カルシウムは必要不可欠です。子どものザリガニで年8〜10回、親ザリガニでも年1〜2回は脱皮をします。

今も昔も、子どもたちの人気者! ザリガニの飼い方

少々見づらいですが、小さなはさみでシラスを持って食べているザリガニ。シラスなど塩分のあるものは、塩抜きしてから与えましょう

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  2. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  3. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  4. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  5. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…

アーカイブ

ページ上部へ戻る