20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)の写真

子どもたちが発明・発見の大切さ
ベンチャーマインドを楽しみながら学べる体験型食育施設

「カップヌードル ミュージアム(正式名称:安藤百福発明記念館)」は、インスタントラーメンにまつわるさまざまな展示や体験工房を通じて、発明・発見の大切さやベンチャーマインドについて楽しみながら学べる体験型食育施設です。日清食品の創業者でインスタントラーメンの発明者である安藤百福(あんどう ももふく)氏が抱いていた『子どもたちに発明・発見の大切さを伝えたい』との思いを具現化する施設となります。

当ミュージアムでは、安藤百福氏が昭和33年に開発した世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」、昭和46年に開発した世界初のカップ麺「カップヌードル」の歴史の紹介をはじめ、体験型食育施設らしい2つの工房、「チキンラーメン」を手作りできる「チキンラーメンファクトリー」、世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」をつくれる「マイカップヌードルファクトリー」を備えています。

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)の写真

「チキンラーメンファクトリー」では、小麦粉をこね、のばし、蒸したあとに味付け、乾燥させるまでの工程を楽しみながら体験でき(要事前申込)、「マイカップヌードルファクトリー」では自分でデザインしたカップに好みのスープと具材を入れ、オリジナルのカップヌードルをつくることができます(1食 300円)。味の組み合わせは5,460通りもあります。

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)の写真

さらに自分自身が「カップヌードル」の“麺”となり、製めんから出荷されるまでの生産工程を滑り台などの遊具を通じて体感できるアスレチック施設「カップヌードルパーク」など、ユニークな施設もあり(年齢・身長制限あり)、インスタントラーメンの世界をたっぷり楽しめる施設となっています。

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)の写真

施設名
カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
施設名かな
かっぷぬーどるみゅーじあむ(あんどうももふくはつめいきねんかん)
住所
231-0001
神奈川県横浜市中区新港2-3-4
アクセス
・みなとみらい線 「みなとみらい」駅より徒歩約8分
・JR「桜木町」駅より徒歩約12分
電話番号
045-345-0918
営業時間
10:00 〜 18:00(入館は17:00まで)
定休日
火曜日(祝日の場合は翌日が休館日)、年末年始
料金
大人(大学生以上):500円(消費税込)
※高校生以下は入館無料
※障がい者手帳をお持ちの方と、その介護の方お1人までは400円
※館内の一部施設は別途利用料が必要となります
※入館料や施設利用料は変更する場合があります
駐車場
40台(入館券提示で最初の1時間は無料、それ以降は30分毎に250円 9:00〜19:00)

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…
  2. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  3. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  4. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…
  5. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…

アーカイブ