初めての世界巡回展! “至宝”のコレクション約370点を一堂に展示!

大英自然史博物館展

初めての世界巡回展! “至宝”のコレクション約370点を一堂に展示!大英自然史博物館展

始祖鳥 ©The Trustees of the Natural History Museum, London

“至宝”のコレクション、驚きの映像から自然史の魅力を体感!

大英自然史博物館(The Natural History Museum)は、世界でもっとも優れた博物学標本のコレクションを所蔵していると同時に、毎年約500万人が訪れる、イギリスでもっとも人気のある観光スポットのひとつです。

そんな大英自然史博物館の誇る8000万点の収蔵標本の中から、貴重な“至宝”のコレクション約370点を選りすぐり一堂に展示する「大英自然史博物館展」が、2017年3月18日(土)〜6月11日(日)まで、東京・上野の国立科学博物館で開催!

大英自然史博物館は伝統的に主要所蔵品の貸し出しを控えてきたため、これが初めての世界巡回展となります。その最初の会場に選ばれたのが、ここ日本の国立科学博物館。出品される展示物は動植物、化石、鉱物など多岐にわたり、ほぼすべて日本初公開を予定しています。

また標本を紹介するだけでなく、会場ではさまざまな動画を上映。「始祖鳥」が化石から復元されて大英自然史博物館内を動き出すなど、現実では起こりえない驚きの映像を見ながら、自然史の魅力に触れることができます。

【見どころ】

科学史を塗り替えた学術標本
大英自然史博物館が収蔵する標本の中には、科学の歴史を大きく変えたもの、あるいはその発見に大きな寄与をしたものがあります。それらは科学の理論にどのように貢献したかを示す証拠としてだけではなく、科学がどのように発展したかということも教えてくれます。
・恐竜か鳥類か。議論を呼んだ化石:始祖鳥
・議論を呼んだ「進化論」:ダーウィンの『種の起源』直筆原稿とフィンチ
・絶滅した恐鳥、オーウェンが存在を“予言”:モア

初めての世界巡回展! “至宝”のコレクション約370点を一堂に展示!大英自然史博物館展

モア ©The Trustees of the Natural History Museum, London

世界への探検が遺したもの
19世紀から20世紀の初頭にかけて、英国の探検隊は世界の各地に出かけてさまざまな博物標本を収集しました。その多くは大英自然史博物館に収蔵され、現在でも大切に保管されています。それらの標本は当時の科学の発展に寄与しただけでなく、現在でもその価値を失っていません。
・近代海洋学を創始した世界周航の大探検:チャレンジャー号
・悲劇の南極探検隊:スコット隊

日本から渡った標本
19世紀後半、日本がオランダ以外の国とも交流を開始した後、来日した英国人によってそれまでは入手が困難だった日本の自然史標本が博物館にもたらされます。日本の自然史研究が未熟だったこの時代、これらの自然物は大英自然史博物館の研究者によって研究されることとなります。
・日本発の世界的な鉱物標本:輝安鉱
・英国に渡った日本の絶滅動物標本:ニホンアシカ

嘘と呪いとミステリー
大英博物館の一部門として出発し、250年以上の歴史を持つ大英自然史博物館の標本の中には、驚くべきエピソードを持つものもあります。そんな標本の存在もまた、この博物館の持つ長い歴史を物語っています。
・アラビアのロレンスに渡された卵:ダチョウの卵
・呪いの石は戻ってくる?:呪われたアメジスト
・人類史を揺るがした大ねつ造:ピルトダウン人の頭骨片と下顎骨

初めての世界巡回展! “至宝”のコレクション約370点を一堂に展示!大英自然史博物館展

呪われたアメジスト ©The Trustees of the Natural History Museum, London

自然史研究を支える書籍や資料
図書や絵画、手記や手紙も博物館の重要な収蔵品です。大英自然史博物館は100万冊以上の書籍と50万点の絵画資料を所蔵していますが、そのなかには科学史上でも有名な本の原稿や貴重な図書、そして絵画が含まれています。
・大地の理(ことわり)を表した、世界初の地図:ウィリアム・スミスの地質図
・世界で最も高価な書籍に数えられる、巨大な美しい鳥類の画集の傑作:『アメリカの鳥』
・19世紀の超絶技巧:ブラシュカ父子のガラス模型

初めての世界巡回展! “至宝”のコレクション約370点を一堂に展示!大英自然史博物館展

ジョン・オーデュボン 『アメリカの鳥』 ©The Trustees of the Natural History Museum, London

博物館の歴史に名を刻んだ人々
大英自然史博物館の設立や、その後の発展に大きな影響を与えた人たちを紹介。ハンス・スローン卿はコレクションの基礎をつくり、リチャード・オーウェンは政府に働きかけて自然史部門を単独の博物館として設置しました。メアリー・アニングはアマチュアの化石採集者として、博物館に貴重なコレクションを提供しています。
・8万点のコレクションを国に託した医師:ハンス・スローン卿
・比較解剖学者にして、「恐竜」の概念を生んだ初代館長:リチャード・オーウェン
・伝説の女性化石ハンター:メアリー・アニング

イベント名
大英自然史博物館展
開催期間
2017年3月18日(土) ~ 2017年6月11日(日)
休館日
毎週月曜日、2017年3月21日(火)
※2017年3月20日(月)、3月27日(月)、4月3日(月)、5月1日(月)、6月5日(月)は開館
※休館日を変更する場合があります。最新の情報について本サイト等でご確認ください。
開催時間
9:00〜17:00 ※入館は各閉館時刻の30分前まで
(金・土曜日は20時まで。2017年4月30日(日)〜5月4日(木)は18時まで)
※開館時間を変更する場合があります。最新の情報について本サイト等でご確認ください。
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
アクセス
・JR「上野」駅(公園口)から徒歩約5分
・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅(7番出口)から徒歩約10分
・京成線「京成上野」駅(正面口)から徒歩約10分
料金
【当日券】
・一般・大学生:1,600円(税込)
・小・中・高校生:500円(税込)
※お得なチケット情報などの詳細は本サイトでお知らせがあります。
駐車場
※駐車場はありません。車でのご来場はご遠慮ください。
主催者名
国立科学博物館、読売新聞社、BS日テレ
問い合わせ
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  2. 20230606_report_HarryPotter_24

    2023年6月16日(金)としまえん跡地にハリポタ施設がグランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター 体験レポート!
    ハリー・ポッター ファン待望のハリポタ施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング…
  3. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  4. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  5. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…

アーカイブ

ページ上部へ戻る