2017年3月29日(水)〜5月7日(日)開催!

デックス東京ビーチ×レゴ®バットマン ザ・ムービー レゴ®バットマンGO!!GO!!フェスタ

デックス東京ビーチ×レゴ®バットマン ザ・ムービー レゴ®バットマンGO!!GO!!フェスタ

全米でも大人気! 日本でも、世界でも止まらない、レゴ旋風!

レゴⓇバットマン ザ・ムービー』が、全米オープニング3日間(2017年2月10日〜12日)で初登場1位、公開2週目(17日〜19日 週末3日間)も勢いはそのまま2週連続No.1に輝き、早くも全米興行収入は100億円を突破しました!

本作の日本公開は2017年4月1日(土)、同日には名古屋に日本初となるレゴのアトラクション施設「レゴランド」もオープンすることで、2017年はレゴブームの到来が期待されています。

そこで、『レゴ®バットマン ザ・ムービー』と、300万個を超えるレゴブロックで飾られた人気屋内型エンターテインメント施設「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」が好評な「デックス東京ビーチ」ならではの取り組みとしてコラボレーションイベント「デックス東京ビーチ×レゴ®バットマン ザ・ムービー レゴ®バットマンGO!!GO!!フェスタ」を開催! 春休み後半のおでかけにぴったりなイベントです!

レゴ®バットマンバージョンのイルミネーション
限定ノベルティ、フォトスポットなどを展開!

デックス東京ビーチの通年点灯型イルミネーション「お台場イルミネーション“YAKEI”」が、「お台場イルミネーション“YAKEI” 〜映画『レゴ®バットマン ザ・ムービー』Ver. 〜」として、期間限定で点灯します。

人の動きを感知して映像に反映する屋外体感型イルミネーション「ILLUSION DOME(イリュージョンドーム)」では、バットマンに触れると姿が一瞬で消えカミナリとともに現れたり、それぞれのキャラクターに触れると弾けるように炎や輝きが現れたりする体感型の演出を実施するほか、1時間に2回、映画の予告編を放映します。

さらに高さ約20メートルの「台場メモリアルツリー」を中心にした全長約200メートルに渡る「樹木イルミネーション」では、約22万球の光による、Kis-My-Ft2が歌う映画の日本語吹替版主題歌「レッツゴー!!」と連動した演出を楽しめます。

フォトスポットとして人気の「ハートのオブジェ」も、キャラクターの装飾を施して「レゴ®バットマン ザ・ムービー」仕様になり、一日中撮影を楽しめます。ボタンを押すと音が流れる演出は終日実施され、19:00以降は樹木イルミネーションとも連動します。

さらに「レゴ®バットマン ザ・ムービー」仕様のフォトスポットが設置されるほか、「レゴ®バットマン ザ・ムービー」限定ノベルティのプレゼント、「レゴ®バットマン」着ぐるみグリーティング、「レゴ®バットマン ザ・ムービー」の公開を記念して、映画のチケット半券を持ってくると、「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」の当日入場料が400円引きになる入場料割引サービスも実施!

【映画紹介】「レゴ®バットマン ザ・ムービー」
【試写会レポート】「レゴ®バットマン ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会
【体験レポート】「レゴランド」へ行ってきた!
【インタビュー】レゴ®認定プロビルダー 三井淳平さんが、子どもたちへレゴ上達のアドバイス!
【映画レビュー】「レゴ®バットマン ザ・ムービー」(日本語吹替版/2D)

デックス東京ビーチ×レゴ®バットマン ザ・ムービー レゴ®バットマンGO!!GO!!フェスタ

イベント名
デックス東京ビーチ×レゴ®バットマン ザ・ムービー レゴ®バットマンGO!!GO!!フェスタ
開催期間
2017年3月29日(水) ~ 2017年5月7日(日)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
デックス東京ビーチ(東京都港区台場1-6-1)
アクセス
【電車】
・ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅から徒歩約2分
・りんかい線「東京テレポート」から徒歩約5分

【クルマ】
・首都高速11号台場線「台場ランプ」から約3分
・首都高速湾岸線「有明/臨海副都心ランプ」から約4分
料金
無料(一部有料)
駐車場

有料/550台

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…
  2. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  3. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…
  4. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  5. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…

アーカイブ

ページ上部へ戻る