2017年9月3日(日)まで幕張メッセで開催!

「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

2017年9月3日(日)まで幕張メッセで開催中の『ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-』の内覧会が7月14日(金)に行なわれました。『ギガ恐竜展2017』では地球史上もっとも大きな陸上動物ルヤンゴサウルスをはじめ、共食い説を裏付けるティラノサウルスの全身復元骨格など、日本初公開を含む多数の恐竜の全身復元骨格や化石標本、生態モデルやロボットなどを展示しています。

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

超巨大恐竜ルヤンゴサウルス日本初公開!

2015年に開催し好評を博した「メガ恐竜展」がスケールアップした今回の『ギガ恐竜展2017』。世界最大の超巨大恐竜ルヤンゴサウルスはもちろん “ギガ” 級ですが、全身骨格が85体展示されるなど、展示している恐竜の数もギガ級。子どもたちから圧倒的な人気を誇るティラノサウルスやトリケラトプスはもちろん、日本で繁栄した恐竜も展示。子どもたちが知っている、子どもたちが見たいと思う恐竜がすべて揃っている展覧会です。

さらに恐竜は2億3,000万年前から6,600万年前までの約1億6,000万年ほどこの地球上で栄えましたが、どんな恐竜がいて、どのような多様性があり、なぜ恐竜がこれほどの長きにわたり繁栄できたのかも紹介しています。過去の生物の多様性、進化、繁栄の謎が解ければ、今後、われわれ哺乳類を含めた人間の繁栄の鍵になるかもしれません。

「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」は、2017年9月3日(日)まで幕張メッセで開催!

【イベント紹介】2017年7月15日(土)〜2017年9月3日(日)ギガ恐竜展2017 ー地球の絶対王者のなぞー
【イベントレポート】2015年に開催された「メガ恐竜展2015 -巨大化の謎にせまる-」
【体験レポート】ヨーロッパ最大の恐竜「トゥリアサウルス」がマルキューブに出現!

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

『ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-』の監修を務めた、写真右から福井県立恐竜博物館主任研究員 柴田正輝氏、中国地質科学院研究所教授 ルヤンゴサウルス研究者 呂 君昌(ル・ジュンチャン)氏、ニューメキシコ自然史科学博物館 古生物学 学芸員 トーマス・E・ウィリアムソン氏

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

音声ガイドを務めた横山だいすけさんが登場! ルヤンゴサウルスの大きさに圧倒され、小さい頃はじめて恐竜展で恐竜の化石を見たときの驚きや感動を思い出したそう。「見どころがたくさんある」と『ギガ恐竜展2017』を紹介

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

福井県立恐竜博物館主任研究員 柴田正輝氏(写真左)と横山だいすけさん。ルヤンゴサウルスの大きさがよくわかります

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

大型竜脚類では体のすべてが保存されていることは少ないけれど、このルヤンゴサウルスはもっとも保存状態のよいものだそう。「運よく胴椎がつながったものが発見された」と、ルヤンゴサウルス研究者 呂 君昌(ル・ジュンチャン)氏

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

見つかった骨から全身を復元した結果、このルヤンゴサウルスは頭の先から尻尾の先までの全長は約38.1メートル、頭の高さは12〜14メートルと考えられているそう。胴椎に加えて腰骨や約2.3メートルもある巨大な大腿骨も発見されました

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

ニューメキシコで発見された「ビスタヒエベルソル」は、ティラノサウルスの仲間でティラノサウルスよりも1,000万年前の地層から発見。ティラノサウルスへどのように進化していったかを知るうえで重要な発見と、ニューメキシコ自然史科学博物館 古生物学 学芸員 トーマス・E・ウィリアムソン氏

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

全長は10メートルほどと考えられている「ビスタヒエベルソル」。ティラノサウルスは頭が大きく前足は非常に小さいが、「ビスタヒエベルソル」は顔の大きさに対して比較的大きな前足を持つ。ティラノサウルスへの進化の過程での形体的な変化も示している

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

「ワイレックス」という愛称で呼ばれているティラノサウルス、日本初公開。2002年に米モンタナ州で発見された。皮膚自体は化石にならないが、皮膚の形が地面に残った皮膚の印象化石も発見された。最近、ティラノサウルスは羽毛をつけた状態で復元されることが多く、古いタイプのものは羽毛を持っていたのは中国の標本からもほぼ確実だが、これほど大型化したときには、羽毛はたてがみ程度に持っていたかもしれないが、全身が羽毛で覆われていたということはないと言われています

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

「ワイレックス」には途中から尻尾がなく、ティラノサウルスに尾を食いちぎられ、そのあと感染症を発症して死んでしまったと考えられている。アメリカで見つかっている他のティラノサウルスの骨にも大きな肉食恐竜の歯形が付いているものがあり、当時、ティラノサウルスを襲う肉食恐竜はティラノサウルスしかいないので、共食いしていたと考えられる

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

ティラノサウルスの前足は指が2本だが、このワイレックスは指が3本。中手骨という小さな骨がある。2本指になる進化の過程の証拠だ

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

広い会場に大きな恐竜。目の前にすると圧倒される大きさ。これに肉がつき動いていたら、ものすごい迫力だ

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

さまざまな形をしたフリルや長い角を発達させた角竜類

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

トリケラトプスの角の成長の様子。ティラノサウルスと戦うときの武器と考えられていたが‥‥

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

トリケラトプスの角は凶暴なティラノサウルスに対抗する武器と考えられていましたが、反撃するためのものではなく、大人と子どもを区別するための視覚的な区別のしるしとする説が出てきました

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

頭骨にもさまざまな種類がある。頭突きをするためと考えられていたが、頭突きはしなかったという新たな仮説も出てきました

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

大型オビラプトロサウルス類の胚化石「ベイベイロン・シネンシス」、愛称は「ベイビー・ルイ」。発見されたのは20年以上前でナショナルジオグラフィックの表紙を飾ったこともあるが、学名がついたのは2017年5月

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

日本で繁栄した恐竜のコーナーも。日本では北海道から鹿児島まで19道県で恐竜の化石が発見されている

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

恐竜の絶滅は、約6,600万年前の隕石の衝突とされています。その衝突の痕跡は約6,600万年前の地層「K/Pg層」で見られます。この境界より上の地層から恐竜は発見されていない

子供たちが大好きティラノサウルスも!夏休みに開催「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」に行ってきた!

恐竜に食べられちゃう!? トリックアートで記念撮影!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…
  2. 20241102_event_toriten_00

    プレゼント!恐竜から多様に進化した鳥類の魅力に迫る!特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」無料観覧券プレゼント!

    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…

注目イベント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)国立西洋美術館(東京・上野)で開催!

    西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館
    “比べて見る”ことで西洋絵画のおもしろさを体感できる、初めての美術鑑賞にもピッタリの展覧会「西洋絵画…
  2. 20250221_movie_arc_02

    2025年2月21日(金)から全国劇場で公開!

    ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク
    テレビシリーズ『ウルトラマンアーク』の映画『ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と…
  3. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_04

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  4. 20241116_event_hareza_01

    2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

    みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
    アーティスト AIさんと楽しむ歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with…
  5. 20241101_report_toriten_01

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催! 体験レポート!

    特別展「鳥」音声ガイドナビゲーターの鳥好きコンビ レイザーラモンRGさん・高柳明音さんが特別展「鳥」の魅力を紹介!
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…

おすすめスポット

  1. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  2. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  3. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  4. 20240720_event_ultraexpo_00

    2024年7月20日(土)~8月26日(月)池袋・サンシャインシティで開催!

    ウルトラヒーローズEXPO2024 サマーフェスティバル
    『ウルトラマンアーク』の世界をいちはやく楽しめる「ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェス…
  5. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…

アーカイブ

ページ上部へ戻る