2017年9月17日(日)・18日(月・祝)に開催!

日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク

子供も楽しめる落語や絵本の読み語り、日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク

日本の伝統文化とことばの魅力を一緒に体験!

絵本作家・飯野和好さんのおはなし会&サイン会、子ども向け落語、とびだす絵本やオリジナル缶バッジがつくれるさまざまな体験型ワークショップなど、親子で楽しめるコンテンツがもりだくさんのイベント「日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク」が、2017年9月17日(日)・18日(月・祝)に横浜のTKPガーデンシティ横浜で開催!
現在、参加者募集中です♪

【講演会】
定 員:各日各回 300名 ※要事前申込
時 間:14:00~16:15(予定)各部入替制
第1部:古今亭文菊さん 親子のためのはじめて落語会「THEこども寄席」
第2部:飯野和好さん 「おっと、痛快 絵本の読み語りの旅でい!横浜の宿」

【ワークショップ】当日入場OK
時 間:12:00~17:00(予定)
〇 読売新聞社  親子で新聞を楽しもう♪
〇 漢字で缶バッジを作ろう♪
〇 はっけよい! のこった!  紙相撲神奈川場所
〇 体験!紙切りカルタ
〇 絵本のひろば&飯野さんサイン会
〇 絵本専門士の「読み語り」
〇 とびだす絵本づくり
ほかにも続々計画中!
※プログラムは変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

イベント名
日本を見つけた!語りと体験のわくわくパーク
開催期間
2017年9月17日(日) ~ 2017年9月18日(月・祝)
開催時間
12:00~17:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員
講演会は各回300名 ※要事前申込
開催場所
TKPガーデンシティ横浜(〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 神奈川 コンカード横浜)
アクセス
・京急本線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・みなとみらい線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・東急東横線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・JR東海道本線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・JR横須賀線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・JR京浜東北線「横浜」駅 きた東口A 徒歩約5分
・横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅 徒歩約15分
・相鉄本線「横浜」駅 徒歩約15分
料金
無料
駐車場
なし
主催者名
公益財団法人 文字・活字文化推進機構
問い合わせ
TEL:03-3511-7305(公益財団法人 文字・活字文化推進機構)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  2. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  3. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…
  4. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…
  5. 20220928_report_collecting_seaoflife_01

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」体験レポート!
    スマホで海の生き物を捕まえ、観察し、図鑑をつくる学びの展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて…

アーカイブ

ページ上部へ戻る