2018年3月13日(火)開催! 多摩動物公園エリアが「キッズパークたまどう」と命名!

「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」開業記念イベント

子供たち大喜び、日本最大級のネット遊具を供え、カフェも併設した屋内施設「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」が2018年3月13日(火)オープン!開業記念イベントを開催!

オープニングセレモニーと
入館者にはプレゼントも!

京王電鉄は2018年3月13日(火)、京王線「多摩動物公園」駅前に開業する子供向け全天候型遊戯施設「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」の開業記念イベントを開催します!

開業日当日は公式キャラクターの「ハグ―」や京王グループのキャラクターが集合するオープニングセレモニーを実施。また入館のお子さん先着3,000名様に、ハグ―のオリジナルキーホルダー(非売品)をプレゼントします。

子供たち大喜び、日本最大級のネット遊具を供え、カフェも併設した屋内施設「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」が2018年3月13日(火)オープン!開業記念イベントを開催!

「京王あそびの森 ハグハグ」に入館されたお子さん先着3,000名様にハグ―のオリジナルキーホルダー(非売品)をプレゼント

多摩動物公園エリアの名称が
「キッズパークたまどう」に決定!

また「京王あそびの森 ハグハグ」「京王れーるランド」「多摩動物公園」を含む多摩動物公園エリアを、親子で1日遊べるエリアとして親しみを持っていただけるよう「キッズパークたまどう」と名付けました。

【施設情報】日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン! 京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)

イベント名
「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」開業記念イベント
開催日
2018年3月13日(火)
開催時間
オープニングセレモニー
9:00〜9:30
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
開催場所
多摩動物公園駅前広場
アクセス
京王線「多摩動物公園」駅下車すぐ
料金
無料(オープニングセレモニー)
※入館には料金が必要です
駐車場
50台
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  2. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  3. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  4. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  5. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…

アーカイブ

ページ上部へ戻る