2018年3月17日(土)〜28日(水)に開催!

日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん! 2018春

クラゲについて研究する小学生の参加者募集! 3月17日(土)から12日間開催!「日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん! 2018春」

子どもの探究心を応援!
クラゲの生態研究から生き物のいのちを知る

すみだ水族館と日立化成は、2018年3月17日(土)〜28日(水)まで、「日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん! 2018春」と題した特別ワークショップを開催!

2013年から毎年開催し好評を博している「日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん!」。14回目となる今回は、事前申し込みの小学生を対象とした「クラゲ研究員」と、子どもたちをはじめ来館者全員が参加できる「ふしぎはっけん!クラゲ検定」を、春休みのタイミングとあわせて、これまででもっとも長い12日間にわたり開催します。

クラゲ研究員」は参加者を募集中! 2018年3月17日(土)・3月18日(日)・3月24日(土)・3月25日(日)に開催し、飼育スタッフと同じ白衣を着てクラゲについて研究することができます。

※「クラゲ研究員」は事前申込です。応募者多数の場合は抽選。以下の「すみだ水族館」ウェブサイトからお申込ください。応募締切:2018年3月4日(日)
http://www.sumida-aquarium.com/event/201803kurageken.html

クラゲについて研究する小学生の参加者募集! 3月17日(土)から12日間開催!「日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん! 2018春」

飼育スタッフと同じ白衣を着てクラゲについて研究する「クラゲ研究員」※事前申込

ふしぎはっけん!クラゲ検定」では、クラゲに関するさまざまな設問を解き、クラゲをじっくり観察しながら絵を描いたりして、その生態について楽しく学ぶことができます。※ワークシートがなくなり次第終了。

日立化成は地球環境保全の分野に加え、子どもたちの育成支援にも注力するなど、社会貢献活動を推進しています。また、すみだ水族館では、海、そして生命の豊かさを、海のいきものたちを通じて子どもたちに伝える活動を行なっています。

クラゲについて研究する小学生の参加者募集! 3月17日(土)から12日間開催!「日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん! 2018春」

ふしぎはっけん!クラゲ検定

イベント名
日立化成×すみだ水族館 水のいきものふしぎはっけん! 2018春
開催期間
2018年3月17日(土) ~ 2018年3月28日(水)
開催時間
9:00〜21:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
すみだ水族館(〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 5F・6F)
アクセス
・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅すぐ
・東武スカイツリーライン「押上(スカイツリー前)」駅すぐ
・東京メトロ半蔵門線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ
・京成押上線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ
・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ
料金
無料 ※入場料は別途必要
服装・持ち物
※「クラゲ研究員」は事前申込です。応募者多数の場合は抽選。以下の「すみだ水族館」ウェブサイトからお申込ください。応募締切:2018年3月4日(日)
http://www.sumida-aquarium.com/event/201803kurageken.html
駐車場
なし
東京スカイツリータウンの駐車場をご利用ください(350円/30分:税込)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  2. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  3. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  4. 20230819_event_funfun_00
    子どもたちの自己肯定感を育み、大人たちには子どもたちの無限の可能性に気づくリアルイベント『あそビバ …
  5. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…

アーカイブ

ページ上部へ戻る