2018年3月21日(水・祝)ソニー・エクスプローラサイエンスで開催!

科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル

2018年3月21日(水・祝)にソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」で開催! 子供たちが喜ぶ科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル

ライブで科学実験対決!
最大15種類の科学実験を実施!

お台場にあるソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、2018年3月21日(水・祝)、「科学実験ショー サイエンスバトラー」の10名のキャラクターが全員登場するイベント『サイエンスバトラー8周年フェスティバル』を開催!

「科学実験ショー サイエンスバトラー」は、毎週土日および祝日に開催され、当館オリジナルのキャラクターが “宇宙統一をかけて科学の知識で対決する” という設定のユニークな実験ショー。通常は1日1回2名の “サイエンスバトラー” が登場しますが、今回のイベントでは1日をかけて全10名が登場し、初の試みとしてトーナメント方式で戦います。

1日で最大15種類の科学実験を見ることができる、“サイエンスバトラー” ファンはもちろん、初めて見る方にも楽しんでいただける特別なイベントです。

2018年3月21日(水・祝)にソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」で開催! 子供たちが喜ぶ科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル

また本イベントの開催を記念して、イベント当日からゴールデンウィーク終了までの期間、常設展示スペース内に以下のコーナーを設置します。

■ 写真展コーナー
「科学実験ショー サイエンスバトラー」の誕生や館外活動など、これまでのあゆみを5つのテーマに分けて紹介します。

■「常設展示物のマメ知識」の掲示コーナー
サイエンスバトラーが持つ科学の知識を用いて、常設展示物に隠されたさまざまなマメ知識をクイズ形式で楽しく紹介します。

■ スペシャルフォトスポットコーナー
下記3種類のアイテムを使って楽しく記念写真を撮影できます。
① サイエンスバトラーになりきれる手持ち型パネル
② ARを活用したフォトスポット
③ SNSパネル

2018年3月21日(水・祝)にソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」で開催! 子供たちが喜ぶ科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル科学実験ショー サイエンスバトラー

「宇宙戦争が激化する未来において、個性的な10の惑星の代表が、己の科学知識と技を使って科学実験対決を行ない、その優劣を競うことで争いを平和的に解決する」という設定のもと、毎回2名の演者がライブで実験対決を行ないます。演者はそれぞれ「光」「音」「大気圧」など科学技術や数学の得意分野を持ち、得意とする内容の実験を披露して観客がその優劣を判定します。勝者はその場でもうひとつ、別の実験を披露することができます。

ソニー・エクスプローラサイエンス施設概要
「ソニー・エクスプローラサイエンス」は、ソニーのエレクトロニクス製品や、ソニーグループのエンタテインメント・コンテンツ(映画、音楽、ゲームなど)に活用される技術を楽しく学べる体験型科学館です。
http://www.sonyexplorascience.jp/

イベント名
科学実験ショー サイエンスバトラー8周年フェスティバル
開催日
2018年3月21日(水・祝)
開催時間
・1回戦 11:30〜12:00
・2回戦 12:30〜13:00
・3回戦 13:30〜14:00
・準決勝 15:00〜15:30
・決 勝 16:00〜16:30
※各回、開演10分前に開場
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ソニー・エクスプローラサイエンス内「サイエンスシアター」(東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場5F)
アクセス
・ゆりかもめ「台場」駅より徒歩約2分
・りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩約5分
料金
無料
※要入館料:大人(16歳〜)500円・小人(3〜15歳)300円
申込方法
事前申込不要。直接会場へお越しください。
ご注意
※2018年3月21日(水・祝)はイベント開催のため、サイエンスシアターでの映像上映は終日休止とさせていただきます。
駐車場
アクアシティお台場有料駐車場をご利用ください。
主催者名
ソニー株式会社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  2. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  3. 20190316_spot_moomin_00

    2019年3月16日(土)に埼玉県宮沢湖畔にオープン!

    ムーミンバレーパーク
    ムーミンの物語をテーマとした施設「ムーミンバレーパーク」が、2019年3月16日(土)、埼玉県宮沢湖…
  4. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  5. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …

アーカイブ

ページ上部へ戻る