2018年4月21日(土)よりシネ・リーブル池袋ほか順次ロードショー!

やっさだるマン

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

2018年/日本/カラー/90分
配給:スターキャット
© 2018「やっさだるマン」製作委員会

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作!
広島県三原市が舞台の青春物語!

広島県三原市の公式マスコットキャラクター “やっさだるマン” を通じて地域を盛り上げようと奮闘する若者たちの姿を描く映画『やっさだるマン』が、2018年4月21日(土)よりシネ・リーブル池袋ほか順次ロードショー!

広島県三原市役所「やっさだるマン課」で、同市の公式マスコットキャラクター “やっさだるマン” の管理運営を担当している如月肇(佐藤永典)と赤畑里美(須藤茉麻)が「ゆるキャラグランプリ」全国236位(2016年)という結果を引っさげ帰ってきた。

順位低迷は例年のことと、あまり気にしない肇に、三村課長(清水美沙)や先輩の向井(宮川一朗太)も呆れ顔。市の行事のたびにやっさだるマンとして出動し、夜は行きつけのバーで飲んだくれる日々の肇だった。

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

そんなある日、やっさだるマンの大ファンという礒谷優那(竹達彩奈)が課に配属。肇は一瞬にして恋に落ち、そこからやる気満々! 前向きな優那の空気に課の雰囲気も一変し、ついには「ゆるキャラグランプリ」で “目指せ全国10位以内!” を目標に掲げ一大プロジェクトを立ちあげる。

しかしその実現へ向けて歩もうとした矢先、肇の前に試練の壁が立ちはだかる。果たしてプロジェクトの行方はどうなるのか!? 大人から子ども、大勢の市民を巻き込んだ壮大な青春爽やかストーリー!

『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

待望の『ラノたの』キャスト再集結!
成長したキャストの姿も必見!

2010年に公開された『ライトノベルの楽しい書き方』は、小規模封切にも関わらず連日満席による7週間ロングランを記録、現在でもライトノベル原作実写映画の金字塔としてファンの記憶に深く刻まれている。

あれから7年。『やっさだるマン』で、ついに待望のキャスト再結集を実現!『テニミュ』『男水!』の佐藤永典、Berryz工房の須藤茉麻、『けいおん!』中野梓の竹達彩奈、そして監督は『ラノたの』の大森研一(『瀬戸内海賊物語』『ポプラの秋』『海すずめ』)。

映画初出演当時は初々しかった3人の演技や成長した姿は必見! なかでも竹達彩奈は実に7年ぶりの実写映画出演。このメンバーでしか実現できない「ほんわか笑えてちょっぴり切なくも爽快ムービー」が、ここに誕生!

【体験レポート】2018年4月21日(土)映画『やっさだるマン』公開記念舞台挨拶が開催!

【インタビュー】映画『瀬戸内海賊物語』大森研一監督×柴田杏花さん
【インタビュー】映画「海すずめ」公開記念! 大森研一監督インタビュー!
【試写会レポート】映画『瀬戸内海賊物語』子供の日“キッズイベント独占”親子試写会開催!
『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結! 『瀬戸内海賊物語』の大森研一監督最新作『やっさだるマン』が2018年4月21日(土)公開!『ライトノベルの楽しい書き方』の佐藤永典、須藤茉麻、竹達彩奈が再集結!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230819_event_funfun_00
    子どもたちの自己肯定感を育み、大人たちには子どもたちの無限の可能性に気づくリアルイベント『あそビバ …
  2. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…
  3. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  4. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  5. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る