論理的思考力、コミュニケーション力
デザイン・アートを遊んで学ぶ!
参加者から大好評を博し、早くも8回目を迎える、楽しみながら子どもの数理感性、論理的思考力を高めるイベント「ダヴィンチマスターズ」が、2018年6月10日(日)に東京・新宿にある学習院女子大学で開催、ただいま参加者募集中です! ※事前申込制
2020年の教育改革に向け、文部科学省は改定の基本的な考えとして、基礎的・基本的な知識・技能の習得と思考力・判断力・表現力等の育成との両方が必要、と提示しています。
「ダヴィンチマスターズ」では、ゲームや実験などの体験型学習「アクティブ・ラーニング」をとおして、楽しいという気持ちを育むとともに、興味を持って知らないことに挑戦する姿勢と論理的思考力を養うことを目指しています。
人気の科学コンテンツも実施!
新たなアートプログラムも登場!
第8回目となる今回は、大人気の学習院大学文学部教育学科飯沼慶一研究室のコンテンツが2つ登場! 第5回で実施した「犯罪科学捜査に挑戦!」、と第6回で実施した「暗号を解いて宝を探し出せ!」。いずれも大好評の科学コンテンツです。さらに今回は新たに横浜国立大学教育学部大泉義一研究室の「アートプログラム なんのたまご?」が登場! そして毎回大好評の「『ひつじのショーン』の世界を自由に作ろう!」の4つのコンテンツを実施予定です。
また保護者向け教育講演会、横浜国立大学教育学部准教授 大泉義一氏による『子どもの可能性を最大限に引き出す大人のかかわり』、医学博士・湯川リウマチ内科クリニック院長 湯川宗之助氏による『医者ができる社会貢献と教育(仮)』(いずれも先着100名様)、そして数理分野で論理的思考力を育むペーパーテスト「マスターズ大会」も同時開催!
保護者控室でも科学実験教室
この夏放送の子ども向けアニメを体験!
さらに今回はコンテンツに参加できない小さなお子さんも楽しめるイベントを実施! 保護者控室で科学実験教室を開催するとともに、2018年7月8日(日)より毎週日曜あさ10:30からTOKYO MXにて放送される、宇宙を巡る虫たちの冒険を描くオリジナルCGアニメ「スペースバグ」をいち早くご覧いただけます! 3歳〜12歳くらいまでの幅広い年齢のお子さんにお楽しみいただけるアニメで、コンテンツ終了後のお子さんもお楽しみいただけます!
【体験レポート】神戸大学で開催の第7回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!
【体験レポート】学習院女子大学で開催の第6回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!
帰るんだ、僕たちの地球へ! 宇宙をめぐる大冒険が2018年夏、はじまる!
オリジナル TV アニメーション スペースバグ
宇宙に取り残されてしまった⼩さな⾍たちの大冒険を描くオリジナルフルCGアニメ。ネムリユスリカのミッジ、コオロギのハカセ、クモのマルボは、困難を乗り越え地球に帰れるのか!?
脚本・監督を務めるのは、NHKでシーズン6まで放送、映画化もされた⼤⼈気シリーズ「タイムスクープハンター」の中尾浩之さん。ハラハラドキドキの⼿に汗握るストーリーは、子どもはもちろん、⼤⼈が⾒ても楽しめます。新しいのにどこか懐かしい、家族全員で楽しめるスペースジャーニーが、この夏スタート!
7月8日(日)TOKYO MX ほか放送スタート!(毎週日曜 あさ10時30分〜)
©W.BABA&TMS
spacebug-special.com
【体験レポート】神戸大学で開催の第7回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!
【体験レポート】学習院女子大学で開催の第6回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!
【体験レポート】第5回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!
【体験レポート】第3回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!
※事前予約制、定員になり次第締切
・第2部 14:00〜16:20(受付開始 13:30〜)
対象:
・コンテンツ:小学1年生〜小学4年生
・講演会:大人
※事前申込制、定員になり次第締切
※エレベーター口・3番出口が正門に近い出口です
※一部の任意制ペーパーテストは有料となります
・申込フォーム:http://davincimaster.com
※申込フォームからのお申込みの場合、お申込み完了をもって承諾事項の承諾をしたものとみなします。
記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。