2018年6月30日(土)〜8月26日(日)MIHO MUSEUMで開催!

夏季特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」

2018年6月30日(土)〜8月26日(日)まで、夏の子供向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」がMIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム/滋賀県甲賀市信楽町)で開催!子供が大好きな2つの色「赤」と「青」は、古代の人にとってどんな意味を持っていたんだろう?

(右)べス神形容器 エジプト 前7〜前6世紀 MIHO MUSEUM 蔵
(左)みみずく土偶 余山貝塚 縄文時代後期(BC1300年頃)重要文化財 辰馬考古資料館蔵(撮影:藤森武)

古代の人にとって「赤」と「青」って
何だったんだろう?

MIHO MUSEUMミホ・ミュージアム/滋賀県甲賀市信楽町)は2018年6月30日(土)〜8月26日(日)、同館初となる夏の子ども向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」を開催します。

世界の美術品を
「赤」と「青」で分けてみた!

「専門的な知識や高度な洞察力がないと美術館は楽しめない」「子ども連れのおでかけに美術館は考えられない」。そんなことはありません!

子どもが大好きな2つの色、「赤」と「青」で世界の美術品を眺めてみると、古代の人びとが地域や文化を問わず「赤」と「青」に特別な想いを持っていたことがわかります。頭で理解するのではなく、色を心でストレートに感じていた古代の人々の気分を味わってください。

同特別展では展示室を1冊の巨大3D絵本に見立て、子どもでもひとりで読み進んでいけるような語り調の文章をたよりに、本物の美術品を挿絵に、古代の赤と青の世界へ誘います。

2018年6月30日(土)〜8月26日(日)まで、夏の子供向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」がMIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム/滋賀県甲賀市信楽町)で開催!子供が大好きな2つの色「赤」と「青」は、古代の人にとってどんな意味を持っていたんだろう?

ユーゴ
ベラクルス・メキシコ 600〜900年 石、赤色顔料、変性黄鉄鉱 MIHO MUSEUM蔵

2018年6月30日(土)〜8月26日(日)まで、夏の子供向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」がMIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム/滋賀県甲賀市信楽町)で開催!子供が大好きな2つの色「赤」と「青」は、古代の人にとってどんな意味を持っていたんだろう?

ハトホル形ペンダント
エジプト 前16〜前11世紀 ラピスラズリ MIHO MUSEUM蔵

体験コーナーがいっぱい!
観るだけじゃない美術館の楽しみ方!

フェイス・ペインティングやアクセサリーで古代の人に変身するコーナー、赤と青のマントをまとって同じ色の部屋に入ってみるコーナー、色のナゾを解き明かすスタンプラリーなど、観るだけでなく体験できる楽しい仕掛けもいっぱい!

また休日には、色石のアクセサリー作りや、パピルスを使ったコースター作りなど、予約なしでも気軽に楽しめるイベントも行ないます。さらに特別企画として、感性を伸ばすさまざまなプログラムも盛りだくさん!

この夏休み、緑豊かな「MIHO MUSEUM」で、世界の美術品を身近に体験してみませんか? 夏休みの自由研究のヒント探しにもおすすめです!

【プレゼント!】夏の子ども向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」ご招待券プレゼント! 2018年6月30日(土)〜8月26日(日)MIHO MUSEUMで開催!

2018年6月30日(土)〜8月26日(日)まで、夏の子供向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」がMIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム/滋賀県甲賀市信楽町)で開催!子供が大好きな2つの色「赤」と「青」は、古代の人にとってどんな意味を持っていたんだろう?

埴輪
舞踏人物 古墳時代 6世紀 MIHO MUSEUM蔵

2018年6月30日(土)〜8月26日(日)まで、夏の子供向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」がMIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム/滋賀県甲賀市信楽町)で開催!子供が大好きな2つの色「赤」と「青」は、古代の人にとってどんな意味を持っていたんだろう?

河馬像
エジプト 中王国時代 前21〜17世紀 ファイアンス MIHO MUSEUM 蔵

開催趣旨

太古の人々にとって、「色」は自然そのものでした。そして、「色」を何かに施すことは、自然のエネルギーをもってする呪術であり、象徴的な意味を加えることでした。

やがて美を意識して彩色するようになりますが、「色」が今日のように、純粋に「彩る」ことのみを目的として使われるようになるのは、中世あるいは近世以降のことです。一方、現代の私たちは自然から離れた場所にいても、自然界で目にする以上に多彩な色に触れることができるようになりました。

赤と青は、古代世界においてはいずれも信仰と深く結びつき、“聖なる色” と捉えられていたようです。また赤と青は、一般的にあらゆる色のなかでもっとも強いイメージがあるとされる2色であると同時に、一方は動的で他方は静的であるなど、両極の側面を持つ色だとも言えます。

本展では、古代から近世における日本そして世界の美術品に表された赤と青を取り上げ、人々が古より「色」とどのように関わってきたかを考えます。さらに、夏休みスペシャル企画として、おとなも子どもも太古の世界へタイムスリップ! 現代の私たちが見失いかけている “色のエネルギー” を心で感じ取れるよう、さまざまな体験コーナーやワークショップなどを開催します。

「MIHO MUSEUM」について

MIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム)」は1997年11月、琵琶湖の南、自然豊かで風光明媚な湖南アルプスの山中に誕生しました。建築設計は、フランス・ルーヴル美術館のガラスのピラミッド、ワシントンのナショナルギャラリー東館、北京、香港の中国銀行ビル等で世界的に知られる I.M.Pei氏によるものです。

設計のテーマは「桃源郷」。東晋の詩人、陶 淵明の「桃花源記」にある仙境の楽園-桃源郷の物語を、構想・設計・建設に6年の歳月をかけて、信楽の地に実現しました。

所蔵品はエジプト、ギリシア・ローマ、西アジア、中央アジア、南アジア、中国、朝鮮、古代アメリカなどの古代美術と、仏教美術や、茶道美術をはじめ、絵画、漆工、陶磁器などの日本古美術をあわせて約3,000件からなり、季節により国内外からの出陳を加えて、常時250〜500点を展示しています。

その質の高いコレクションは、ニューヨーク・メトロポリタン美術館、ロサンゼルス・カウンティ美術館、オーストリア・ウィーン美術史美術館、オランダ・ライデン国立古代博物館などで公開され、海外からも高く評価されています。

イベント名
夏季特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」
開催期間
2018年6月30日(土) ~ 2018年8月26日(日)
休館日

月曜日
※2018年7月16日(月・祝)は開館、7月17日(火)は休館

開催時間

10:00〜17:00(入館は16:00まで)

対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
MIHO MUSEUM(〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷 300)
アクセス
【電車】
・JR「石山」駅よりバス(3番乗り場より150系統)ミホミュージアム行き乗車、終点がMIHO MUSEUM(所要時間約50分)

【クルマ】
・新名神高速「信楽」I.C.より約15分
・新名神高速「草津田上」I.C.より約20分
・名神高速「栗東」I.C.より約30分
・名阪国道「壬生野」I.C.より約35分
料金
【入館料】
・一般:1,100円
・高・大学生:800円
・小・中学生:300円
※20名以上の団体は各200円割引
駐車場
無料(普通車170台)
公式サイト
主催者名
・主催: MIHO MUSEUM、京都新聞
・後援: 滋賀県、滋賀県教育委員会、NHK 大津放送局、BBC びわ湖放送、エフエム京都
問い合わせ

TEL:0748-82-3411(MIHO MUSEUM/ミホ・ミュージアム)

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241102_event_toriten_00

    プレゼント!恐竜から多様に進化した鳥類の魅力に迫る!特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」無料観覧券プレゼント!

    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…
  2. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…

注目イベント

  1. 20241116_event_hareza_01

    2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

    みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
    アーティスト AIさんと楽しむ歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with…
  2. 20241101_report_toriten_01

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催! 体験レポート!

    特別展「鳥」音声ガイドナビゲーターの鳥好きコンビ レイザーラモンRGさん・高柳明音さんが特別展「鳥」の魅力を紹介!
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…
  3. 20241030_report_pokemon_17

    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)麻布台ヒルズ ギャラリーで開催! 全長約2メートルのミュウツーも!

    ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-(東京会場)匠の技でポケモンが愛おしいアートへ!
    『ポケモン』をテーマに人間国宝から若手まで20名のアーティストが作品を制作した「ポケモン×工芸展-美…
  4. 20250307_event_hinotori_00

    2025年3月7日(金)~5月25日(日)東京シティビューで開催! 手塚治虫『火の鳥』初の大型展覧会!

    手塚治虫「火の鳥」展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的どうてき平衡へいこう=宇宙コスモ生命ゾーンの象徴-
    マンガ家・手塚治虫のライフワークともいえるマンガ『火の鳥』初の大型展覧会『手塚治虫「火の鳥」展 -火…
  5. 20241102_event_toriten_00

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催!

    特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が202…

おすすめスポット

  1. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…
  2. 20230411_report_tenboupark_01

    4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン! 小さなお子さんと一緒に楽しめる “空の公園”!

    「てんぼうパーク」体験レポート!
    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供す…
  3. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  4. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  5. 20230722_event_ultraexpo_00

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 夏休みおすすめイベント!
    2023年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る