子育て世代の罹患率がもっとも高いリウマチ!

リウマチは寛解をめざせる病気!(湯川リウマチ内科クリニック院長 湯川宗之助)

「多くの方が “リウマチ” という病気を誤解しています。子育て世代に無関係ではないんです」と、湯川リウマチ内科クリニックの湯川宗之助院長。そのため先生は自ら専門のクリニックを開業するとともに、日本中どこでも患者さんにあった治療が行なえるよう、日本全国の病院・クリニックとの連携を進めている。リウマチについて湯川先生にお伺いしました。(インタビュー:2018年6月10日(日) / TEXT:キッズイベント 高木秀明)
※当ページは2018年6月10日(日)に開催された第8回「ダヴィンチマスターズ」での湯川先生の講演と、その後のインタビューで構成しています。当ページの「リウマチ」は「関節リウマチ」のことを指します。

「リウマチは子育て世代の罹患率がもっとも高い」という湯川リウマチ内科クリニックの湯川宗之助院長。日本では2003年から「生物学的製剤」が使用できるようになりリウマチの治療は劇的に変化。リウマチに煩わされない生活が送れるように!湯川宗之助院長にインタビュー!

2018年6月10日(日)に開催された第8回「ダヴィンチマスターズ」でリウマチについての話をする湯川リウマチ内科クリニック院長 湯川宗之助先生

生活のすべてが辛い
子育て世代のお母さんに多い病気

リウマチ」というと、どんなイメージを持っていますか? おそらく多くの方が、「高齢者の病気」「関節が曲がってしまう」「痛い」「治らない」という印象だと思います。しかし実は、子育て世代の30代〜50代の女性がもっとも多い病気で、出産後に発症し、小さなお子さんを抱っこするのに苦労されている方もたくさんいらっしゃいます。そして、かつては治らない病気とされていましたが、最近では劇的に回復できるまでになっています。

リウマチを患っているお母さん方は、生活の全部に困っています。朝起きてからの朝食の準備、子どもの世話、保育園に連れて行くことから仕事も晩御飯の準備、後片付け、お風呂、通院まで、すべてです。たとえば健康な人でも、手首や足首を捻挫すると途端にさまざまな場面で困難が出てきます。それと同じで、リウマチになると生活のすべてがきつくなるのです。

「リウマチは子育て世代の罹患率がもっとも高い」という湯川リウマチ内科クリニックの湯川宗之助院長。日本では2003年から「生物学的製剤」が使用できるようになりリウマチの治療は劇的に変化。リウマチに煩わされない生活が送れるように!湯川宗之助院長にインタビュー!

リウマチは30代〜50代の女性がもっとも多い病気。まさに子育て世代が注意すべき病気です

平成23年(2011年)の「リウマチ・アレルギー対策委員会報告書」(厚生科学審議会疾病対策部会 リウマチ・アレルギー対策委員会)によると、日本におけるリウマチの患者数は70〜80万人といわれています。しかし、罹患している患者数等や年間発症数に関する情報は十分には把握されておらず、また聞き慣れた病名ではありますが、その病因はいまだ十分に解明されていません。

リウマチは “免疫” の異常によって起こる “自己免疫疾患” です。体内に入った異物を排除するための免疫が過剰に反応し、正常な細胞や組織にまで攻撃を加えることで起こる病気です。リウマチは関節を包む滑膜を攻撃して炎症を起こし、それが広がることで軟骨や骨が破壊され、関節が動かなくなります。そして、やがては関節が変形するまでに至ります。

リウマチを発症すると、子育てや仕事はもちろん、通常の生活を送ることすら困難になってしまうのです。

「リウマチは子育て世代の罹患率がもっとも高い」という湯川リウマチ内科クリニックの湯川宗之助院長。日本では2003年から「生物学的製剤」が使用できるようになりリウマチの治療は劇的に変化。リウマチに煩わされない生活が送れるように!湯川宗之助院長にインタビュー!

リウマチが進行すると骨や関節が曲がってしまいます。かつては治らない病気でしたが、いまでは早期発見と適切な治療で、痛みがなく普通の生活がおくれるようになります

この10年でリウマチの治療が劇的に進化
リウマチに煩わされない生活を!

かつては予防や治療の難しい病気とされていましたが、日本では2003年から「生物学的製剤」が使用できるようになり、ここ10年でリウマチの治療は劇的に変化しています。生物学的製剤も今では8種類ほどあり、適切な治療を行なうことによって、痛みを忘れて普通に生活できるまでに回復できるようになっています。

「リウマチは子育て世代の罹患率がもっとも高い」という湯川リウマチ内科クリニックの湯川宗之助院長。日本では2003年から「生物学的製剤」が使用できるようになりリウマチの治療は劇的に変化。リウマチに煩わされない生活が送れるように!湯川宗之助院長にインタビュー!

治療をすることで病気になる前の生活ができるようにしていただきたい。治療を受けた方のなかには「病気であることを忘れている」と表現する人も多いので、そこまで良くなって欲しいですね

そのためには早期発見が重要ですが、初期症状で必ずしも関節が痛くなるとは限りません。身体がだるい・疲れやすい、口内炎、食欲の低下、微熱などの症状が現われますが、過労やストレスと思われてしまいがちです。そのため気がつかないうちに関節内部で炎症や関節破壊が進んでいることもあります。

最大の特徴は「朝の全身の関節のこわばり」。特に手指の第二、第三関節のこわばりで気づくことができます。気になる方は血液検査を受け、リウマトイド因子の値を調べてもらいましょう。会社の健康診断の血液検査では調べてもらえないので、人間ドッグなどの血液検査になります(実際には血液検査や尿検査、X線検査などを組み合わせた検査を行ないます)。

お母さん方が気になるのは妊娠中、授乳中だと思いますが、この期間に使える薬もあります。しかしリウマチという病気は、妊娠すると病状が落ち着き、出産後に悪化、発症する傾向にあります。お子さんを授かったのに痛くなって抱っこできなくなる方がいらっしゃいますが、赤ちゃんを抱っこできる生活をおくれる治療方法があるということを知ってほしいですね。

またすでに治療をされている方は、今の治療に満足ならそれでいいと思います。しかし違和感や疑問点、実際に生活に困っているなら、それを解消できる方法があるかを先生に聞いて欲しいと思います。

「リウマチは子育て世代の罹患率がもっとも高い」という湯川リウマチ内科クリニックの湯川宗之助院長。日本では2003年から「生物学的製剤」が使用できるようになりリウマチの治療は劇的に変化。リウマチに煩わされない生活が送れるように!湯川宗之助院長にインタビュー!

第8回「ダヴィンチマスターズ」の湯川先生の講演にはたくさんの親御さんが参加。多くの方が自分たちに身近な病気あることに驚いていました

“リウマチのおかげ” で家族関係が良好に

治療をして痛みはなくなっているけれど、旦那さんと子どもが、ずっとお手伝いをしてくれると、多くの患者さんがおっしゃいます。病気があろうがなかろうが、相手を思いやって生活することが当然ではありますが、“リウマチのおかげ” で思いやりを持てるようになることもあります。そう言えるくらい、今は治療が進んでいるのです。

冒頭のリウマチに関する多くの方のイメージにあるように、リウマチに関して間違った認識の方はまだまだ多いんです。だから若い方でもリウマチになること、しかし罹患しても、いまや正しい治療をすれば劇的な回復ができる、普通に生活がおくれるということを、多くの方に知っていただきたい。リウマチによって、やりたいことをあきらめないでほしい。日本中のリウマチ患者さんに、ご自身にあった納得のいく治療を受けていただきたいと思っています。

「リウマチは子育て世代の罹患率がもっとも高い」という湯川リウマチ内科クリニックの湯川宗之助院長。日本では2003年から「生物学的製剤」が使用できるようになりリウマチの治療は劇的に変化。リウマチに煩わされない生活が送れるように!湯川宗之助院長にインタビュー!

「リウマチによって、やりたいことをあきらめないでほしい」と、湯川先生

「リウマチは子育て世代の罹患率がもっとも高い」という湯川リウマチ内科クリニックの湯川宗之助院長。日本では2003年から「生物学的製剤」が使用できるようになりリウマチの治療は劇的に変化。リウマチに煩わされない生活が送れるように!湯川宗之助院長にインタビュー!湯川リウマチ内科クリニック
湯川宗之助 院長

1975年生まれ、東京都出身。高校生のときに祖父が亡くなり、それをきっかけに医師をめざす。2000年、東京医科大学医学部医学科卒業後、東京医科大学病院第三内科(リウマチ・膠原病科)に7年間勤務したのち、膠原病・リウマチ性疾患の世界的権威である田中良哉先生のもとで勉強したいと熱望し産業医科大学医学部第一内科学講座へ入局。患者さんに一番近い場所で少しでも不安を取り除きたいという思いから2015年2月に湯川リウマチ内科クリニックを開院。関節リウマチの啓発活動、継続的なその取り組みが評価され、3年連続で『The Japan Times』の「100 Next-Era Leadears in Asia 2017-2018」に選出されている。

http://sonosuke-yukawa.jp

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…
  2. 20241102_event_toriten_00

    プレゼント!恐竜から多様に進化した鳥類の魅力に迫る!特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」無料観覧券プレゼント!

    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…

注目イベント

  1. 20241116_event_hareza_01

    2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

    みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
    アーティスト AIさんと楽しむ歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with…
  2. 20241101_report_toriten_01

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催! 体験レポート!

    特別展「鳥」音声ガイドナビゲーターの鳥好きコンビ レイザーラモンRGさん・高柳明音さんが特別展「鳥」の魅力を紹介!
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…
  3. 20241030_report_pokemon_17

    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)麻布台ヒルズ ギャラリーで開催! 全長約2メートルのミュウツーも!

    ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-(東京会場)匠の技でポケモンが愛おしいアートへ!
    『ポケモン』をテーマに人間国宝から若手まで20名のアーティストが作品を制作した「ポケモン×工芸展-美…
  4. 20250307_event_hinotori_00

    2025年3月7日(金)~5月25日(日)東京シティビューで開催! 手塚治虫『火の鳥』初の大型展覧会!

    手塚治虫「火の鳥」展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的どうてき平衡へいこう=宇宙コスモ生命ゾーンの象徴-
    マンガ家・手塚治虫のライフワークともいえるマンガ『火の鳥』初の大型展覧会『手塚治虫「火の鳥」展 -火…
  5. 20241102_event_toriten_00

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催!

    特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が202…

おすすめスポット

  1. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  2. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  3. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…
  4. 20220722_report_TIMEDIVER_t12
    圧倒的な“恐竜体験”ができるライブエンターテインメント「DINO-A-LIVE PREMIUM TI…
  5. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…

アーカイブ

ページ上部へ戻る