2018年8月3日(金)全国東宝系にてロードショー!

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜

2014年7月から週刊少年ジャンプで連載、テレビアニメも放送されている、子供たちに大人気の漫画「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」(原作:堀越耕平)初の劇場版「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜」が2018年8月3日(金)全国公開!

2018年/日本/カラー
配給:東宝
声の出演:山下大輝、三宅健太、岡本信彦、佐倉綾音、
石川界人、梶裕貴

原作・総監修・キャラクター原案:堀越耕平
(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)

監督:長崎健司脚本:黒田洋介
主題歌:菅田将暉「ロングホープ・フィリア」
(EPICレコードジャパン)

©2018「僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE」製作委員会
©堀越耕平/集英社

大人気漫画「ヒロアカ」劇場版が誕生!
初の劇場版にして、唯一無二の最高傑作!

2014年7月より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載され、2016年4月よりTVアニメ放送がスタートした大人気漫画「僕のヒーローアカデミア」(原作:堀越耕平)。

既刊18巻のコミックスのシリーズ累計発行部数は1,500万部を突破し、2018年4月7日(土)から日本テレビ系全国ネットでTVアニメ第3期の放送も開始した「ヒロアカ」が、ついに2018年夏、初の完全オリジナル劇場版長編アニメーション映画「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜」として誕生! 2018年8月3日(金)全国東宝系にてロードショー!

2014年7月から週刊少年ジャンプで連載、テレビアニメも放送されている、子供たちに大人気の漫画「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」(原作:堀越耕平)初の劇場版「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜」が2018年8月3日(金)全国公開!

「個性」のない主人公が
一人前のヒーローをめざす!

物語の舞台は総人口の約8割が何らかの超常能力「個性」を持って生まれる世界。事故や災害、そして「個性」を悪用する犯罪者・敵(ヴィラン)から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを多くの若者が夢見ている。

そんな中、“無個性” で生まれてしまった主人公・緑谷出久(みどりや いずく/通称:デク)が、ヒーロー輩出の名門校「雄英高校」に入学し、一人前のヒーローをめざして成長していく。

その物語はまさに「ドラゴンボール」「ONE PIECE」「NARUTO -ナルト- 」が紡いできた「友情・努力・勝利」の系譜を継ぐ、ジャンプ新世代王道作品。

2014年7月から週刊少年ジャンプで連載、テレビアニメも放送されている、子供たちに大人気の漫画「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」(原作:堀越耕平)初の劇場版「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜」が2018年8月3日(金)全国公開!

文字通り “個性” 豊かなキャラクターが夢に向かって進んでいく姿を描いた物語は、その胸が熱くなるストーリー展開やバトル描写だけでなく、現代の “オンリーワンの個性を尊重する” 風潮にもマッチし、瞬く間に話題沸騰!

さらにはその多くの人々の共感を呼ぶ設定だけでなく、日本の漫画には珍しいアメコミ風の描写も相まって、日本国内はもちろん、フランスのJapan Expo Award MANGA部門1位、アメリカの2017年コミック売上総合トップ4位にランクインするなど、海外での圧倒的な人気をも誇っています。

2014年7月から週刊少年ジャンプで連載、テレビアニメも放送されている、子供たちに大人気の漫画「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」(原作:堀越耕平)初の劇場版「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜」が2018年8月3日(金)全国公開!

劇場版オリジナルキャラクターも登場!
声は志田未来 & 生瀬勝久12年ぶりの親子

原作者・堀越耕平氏が総監修した劇場版オリジナルキャラクターにして、ストーリーの鍵を握る親子「メリッサ」と「デヴィット」のゲスト声優が決定!

本作のヒロインである、生まれつき個性のない “無個性” の悩みを抱えるメリッサには、実写映画やドラマだけでなく、声優としても引っ張りだこの人気女優・志田未来さん。

そしてメリッサの父親であり、かつて若かりし頃のオールマイトと行動をともにしていたデヴィットには、舞台や映画、ドラマで大活躍の俳優・生瀬勝久さん。志田未来さんと生瀬勝久さんは、ドラマ「14才の母」(2006)以来12年ぶりの親子役での共演となります。

2014年7月から週刊少年ジャンプで連載、テレビアニメも放送されている、子供たちに大人気の漫画「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」(原作:堀越耕平)初の劇場版「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜」が2018年8月3日(金)全国公開!

きっと誰もが、誰かのヒーロー!

白熱の期末試験が終わり、夏休みの林間合宿を控えた雄英高校メンバー。デクとオールマイトは、ある人物からの招待を受け、海外に浮かぶ巨大人工移動都市「I・アイランド」を訪れていた。

世界中の科学研究者たちの英知が集まったまさにサイエンスハリウッドのような島で、個性やヒーローアイテムの研究成果を展示した「I・エキスポ」が開催されるなか、デクは “無個性” の少女・メリッサと出会う。

メリッサに、かつて同じ “無個性” だった自分を重ね合わせるデク。そのとき突如、鉄壁のセキュリティを誇るアイランドの警備システムが敵(ヴィラン)にハッキングされ、島内すべての人間が人質に獲られてしまう!

いま、ヒーロー社会の構造を揺るがしかねない【ある計画】が発動する−! その鍵を握るのは、平和の象徴(ナンバーワンヒーロー)・オールマイト

2014年7月から週刊少年ジャンプで連載、テレビアニメも放送されている、子供たちに大人気の漫画「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」(原作:堀越耕平)初の劇場版「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜」が2018年8月3日(金)全国公開!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…
  2. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  3. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  4. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  5. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…

アーカイブ

ページ上部へ戻る