2018年10月13日(土)・14日(日)に開催!

東京大茶会2018(江戸東京たてもの園)

日本の伝統文化・芸能を国内外へ広く発信することを目的に、子供たちや外国人など、誰もが気軽に参加できる大規模な茶会「東京大茶会 2018」が、2018年10月13日(土)・14日(日)に江戸東京たてもの園で開催!子供と一緒に茶道を体験!浜離宮恩賜庭園でも!

東京の秋の風物詩!
誰でも気軽に参加できる大規模な茶会

東京都とアーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)では、日本の伝統文化・芸能を国内外へ広く発信することを目的に、日ごろ茶道に馴染みのない方々、子どもたちや外国人など、誰もが気軽に参加できる「東京大茶会 2018」を都内2会場(江戸東京たてもの園、浜離宮恩賜庭園)で開催! 2018年10月13日(土)・14日(日)には、東京都小金井市の「江戸東京たてもの園」で行なわれます。

【体験レポート】「東京大茶会2012」(浜離宮恩賜庭園)に行ってきた!

日本の伝統文化・芸能を国内外へ広く発信することを目的に、子供たちや外国人など、誰もが気軽に参加できる大規模な茶会「東京大茶会 2018」が、2018年10月13日(土)・14日(日)に江戸東京たてもの園で開催!子供と一緒に茶道を体験!浜離宮恩賜庭園でも!

2008年から始まり11回目を迎える「東京大茶会」は、さまざまな流派が一堂に会する大規模な茶会として、多くの方々が「おもてなしの精神」に触れ、気軽に「お茶の文化」を楽しめる東京の秋の風物詩として親しまれています。「英語で楽しむ茶席」や「茶道はじめて体験」「子供のための茶道教室」など、外国人や子どもも楽しめる多数のプログラムが実施され、これまでに約19万人が訪れています。




【主なプログラム】
本格的な茶会を体験できる「茶席」(700円 ※要事前申込)、屋外で気軽に茶道の楽しさに触れる「野点(のだて)」(300円)、茶道初心者を対象に2人1組でお茶を点(た)てあいながら茶道の基本を学ぶ「茶道はじめて体験」(300円)の3つのプログラムを実施します。なお「茶道はじめて体験」は外国の方にも気軽に御参加いただけるよう、英語での通訳・解説が付いています。

日本の伝統文化・芸能を国内外へ広く発信することを目的に、子供たちや外国人など、誰もが気軽に参加できる大規模な茶会「東京大茶会 2018」が、2018年10月13日(土)・14日(日)に江戸東京たてもの園で開催!子供と一緒に茶道を体験!浜離宮恩賜庭園でも!

このほか「江戸東京たてもの園」では、英語で本格的な茶会(茶席)の作法を説明する「WELCOME!英語で楽しむ茶席」(700円)、小学生以下の子供たちが日本の伝統文化である茶道に触れ、おもてなしの心を学ぶ「子供のための茶道教室」(200円)を行います。

園内では独楽回しやけん玉など昔遊びをテーマに誰もが楽しめるパフォーマンスも実施されるほか、期間中、地元・小金井市商工会が飲食ブースを出店し、軽食やお弁当などが販売されます。

なお2018年10月20日(土)・21日(日)には、東京都中央区の「浜離宮恩賜庭園」で開催!
日本の伝統文化・芸能を国内外へ広く発信することを目的に、子供たちや外国人など、誰もが気軽に参加できる大規模な茶会「東京大茶会 2018」が、2018年10月13日(土)・14日(日)に江戸東京たてもの園で開催!子供と一緒に茶道を体験!浜離宮恩賜庭園でも!

イベント名
東京大茶会2018(江戸東京たてもの園)
応募締切
2018年8月31日(金)
※「茶席」(700円)の参加には事前申込が必要です。
公式ウェブサイト(http://tokyo-grand-tea-ceremony.jp)または、往復はがきのいずれかの方法でお申し込みください。申込受付期間は2018年8月1日(水)〜31日(金)まで。はがきは8月31日(金)の当日消印(受信)有効、WEB申込は2018年8月31日(金)23時59分まで。応募者多数の場合は抽選とし、応募者数が定員に満たない場合や当日キャンセルが出た場合は、当日会場内で「茶席券」を販売します。
開催期間
2018年10月13日(土) ~ 2018年10月14日(日)
開催時間
9:50〜16:10(開園は9:30)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
江戸東京たてもの園(東京都小金井市桜町3‐7‐1 都立小金井公園内)
アクセス
・JR中央線「武蔵小金井」駅北口2番、3番のりばから西武バスで約5分の「小金井公園西口」下車徒歩約5分
・西武新宿線「花小金井」駅南口から徒歩約5分の「南花小金井」のりばから西武バス約5分の「小金井公園西口」下車徒歩約5分
料金
入園無料
駐車場
小金井公園の有料駐車場(第1駐車場/300円:30分超過ごとに100円)
※週末や祝休日は周辺道路の交通渋滞や公園駐車場の混雑などが予想されます。公共交通機関でのお越しをおすすめします。
主催者名
東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
問い合わせ
東京大茶会事務局
TEL:03-6426-0558(平日 10:00〜17:00)
mail:tgtc2018@shutten-support.biz
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20200331_spot_kaijyu_01

    2020年3月31日(火)ダイバーシティ東京 プラザ VRテーマパーク「ティフォニウム お台場」にオープン!

    かいじゅうのすみか VRアドベンチャー
    ウルトラマンに出てくる怪獣たちの世界をVRコンテンツでリアルに体感できる「かいじゅうのすみか VRア…
  2. 20230819_event_funfun_00
    子どもたちの自己肯定感を育み、大人たちには子どもたちの無限の可能性に気づくリアルイベント『あそビバ …
  3. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  4. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…
  5. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…

アーカイブ

ページ上部へ戻る