2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで開催!

Maker Faire Tokyo 2018

2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!新しいテクノロジーとユニークな発想でつくられた作品の展示とデモンストレーション。ワークショップや子供たちの夏休みの自由研究にも!

新しいテクノロジーで
ユニークなものをつくり出そう!

2018年8月4日(土)・5日(日)の2日間、東京・お台場の東京ビッグサイトにて、日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!

誰もが使えるようになった新しいテクノロジーとユニークな発想で、みんなが “あっ” と驚くようなものや、これまでになかった便利なもの、ユニークなものをつくり出す「Maker(メイカー)」が集い、展示とデモンストレーションを行なうお祭りで、サンフランシスコではじまり、いまでは世界200ヵ所以上で開催されています。

2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!新しいテクノロジーとユニークな発想でつくられた作品の展示とデモンストレーション。ワークショップや子供たちの夏休みの自由研究にも!

今回の「Maker Faire Tokyo 2018」の出展者は約600組。前回の約450組から大幅に増え、過去最大規模での開催となります。

当日は日本全国、さらには海外からも集まるメイカーによる展示やデモンストレーションに加え、多くのプログラムを用意。木と簡単な部品を使ってその場でつくったトイカーで楽しむレース「Nerdy Derby」や「ドローンレース」「ヘボコン」などのユニークな参加型レース、レクチャー、ハンダづけ体験やプログラミング教室などのワークショップなど、つくることの楽しさを体験いただける「Maker FaireTokyo」ならではの内容です。

2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!新しいテクノロジーとユニークな発想でつくられた作品の展示とデモンストレーション。ワークショップや子供たちの夏休みの自由研究にも!

また、前回も好評だった巨大バルーン「Giant Makey Balloon」もバージョンアップして再登場! ニューヨークからバルーンアーティストのAirigamiが来日します。

そのほか、会場内のステージでは、エグゼクティブエディターのMike Seneseによる特別講演「共有することの価値」など40以上のプレゼンテーション、DIYバイオやALife(人工生命)をテーマにした「オルタナティブ・ライフ:まだ見ぬ生命の姿を求めて」、「農と食の分野でAI、ロボティクスを使いこなすメイカーたち」といった、Makerムーブメントの未来と現在を知ることができるパネルディスカッションも行なわれます。

夏休みの2日間、新しいテクノロジーに興味のある方、夏休みの自由研究のテーマを探している家族にもぴったりのイベントです。

2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!新しいテクノロジーとユニークな発想でつくられた作品の展示とデモンストレーション。ワークショップや子供たちの夏休みの自由研究にも!

イベント名
Maker Faire Tokyo 2018
開催期間
2018年8月4日(土) ~ 2018年8月5日(日)
開催時間
・2018年8月4日(土)12:00〜19:00
・2018年8月5日(日)10:00〜18:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京ビッグサイト(東京国際展示場)西1・2ホール(東京都江東区有明3-11-1)
アクセス
・りんかい線「国際展示場」駅下車 徒歩約10分
・ゆりかもめ「国際展示場正門」駅下車 徒歩約6分
料金
・大人:1,500円(1,000円)
・18歳以下:700円(500円)
※( )内は前売り料金、いずれも税込
※小学校未就学者、障がい者手帳所持者は本人および付き添いの方おひとりまで無料
駐車場
なし
主催者名
株式会社オライリー・ジャパン
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  2. 20230407_report_dinosaurforest_00

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)体験レポート!
    ティラノサウルスやトリケラトプス、今話題のアンキロサウルスなど、さまざまな恐竜を捕まえ、観察し、自分…
  3. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …
  4. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  5. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…

アーカイブ

ページ上部へ戻る