2018年9月12日(水)〜10月8日(月)まで東武動物公園にて開催!

動物の気になるニオイ展

パナソニック株式会社は、東武動物公園にて期間限定イベント『嗅いでみたい!消してみたい!動物の気になるニオイ展』を2018年9月12日(水)から10月8日(月)まで開催!オオカミのおしっこやスカンクのオナラなどのニオイを展示したイベントで、その臭いに子供たち大喜び!

オオカミのおしっこやスカンクのオナラ
さまざまな動物のニオイを展示!

パナソニック株式会社は、東武動物公園にて期間限定イベント『嗅いでみたい!消してみたい!動物の気になるニオイ展』を2018年9月12日(水)から10月8日(月)まで開催します。

『動物の気になるニオイ展』は、強烈な動物のニオイと空間除菌脱臭機「ジアイーノ」による脱臭体験をしていただくため、オオカミのおしっこスカンクのおならなどのニオイを展示したイベントです。

また強烈なニオイのほか、香水のもととなるシベリアジャコウジカやマッコウクジラのニオイなどさまざまな動物のニオイを体感できます。普段はなかなか嗅げない動物のニオイを親子で楽めます。

パナソニック株式会社は、東武動物公園にて期間限定イベント『嗅いでみたい!消してみたい!動物の気になるニオイ展』を2018年9月12日(水)から10月8日(月)まで開催!オオカミのおしっこやスカンクのオナラなどのニオイを展示したイベントで、その臭いに子供たち大喜び!

オープニングイベントには
橋本マナミさんが登場!

イベント初日となる2018年9月12日(水)にはお客様第一号として橋本マナミさんが登場するオープニングイベントを実施! 動物の強烈なニオイと空間除菌脱臭機「ジアイーノ」の脱臭対決の判定や、ニオイについてのトークショーなどを行ないます。

【ジアイーノの脱臭体験ができるニオイ(一部)】

パナソニック株式会社は、東武動物公園にて期間限定イベント『嗅いでみたい!消してみたい!動物の気になるニオイ展』を2018年9月12日(水)から10月8日(月)まで開催!オオカミのおしっこやスカンクのオナラなどのニオイを展示したイベントで、その臭いに子供たち大喜び!オオカミのおしっこ
オオカミは強くて恐ろしい動物なので、そのおしっこのニオイは他の動物にとって怖くて仕方がありません。農家は畑の野菜や果物を守るため、このニオイを使って畑を荒らす動物を追い払っています。

パナソニック株式会社は、東武動物公園にて期間限定イベント『嗅いでみたい!消してみたい!動物の気になるニオイ展』を2018年9月12日(水)から10月8日(月)まで開催!オオカミのおしっこやスカンクのオナラなどのニオイを展示したイベントで、その臭いに子供たち大喜び!スカンクのおなら
スカンクはオオカミなどの敵から身を守るためにおならをします。本当はおならではなく、お尻の穴の横にあるニオイが出るところから、くさい液を飛ばしています。この液はとてもくさく、遠くまでニオイがとどきます。

パナソニック株式会社は、東武動物公園にて期間限定イベント『嗅いでみたい!消してみたい!動物の気になるニオイ展』を2018年9月12日(水)から10月8日(月)まで開催!オオカミのおしっこやスカンクのオナラなどのニオイを展示したイベントで、その臭いに子供たち大喜び!アルパカのつば
アルパカは「こっちに来ないで!」というときには、くさいつばを吐きます。彼らはすごく臆病なので、相手を蹴ったりできません。そのためつばが唯一の武器です。仲間どうしで餌を取り合うとき、つばを吐くこともあります。

パナソニック株式会社は、東武動物公園にて期間限定イベント『嗅いでみたい!消してみたい!動物の気になるニオイ展』を2018年9月12日(水)から10月8日(月)まで開催!オオカミのおしっこやスカンクのオナラなどのニオイを展示したイベントで、その臭いに子供たち大喜び!空間除菌脱臭機「ジアイーノ」

「ジアイーノ」は常時発生し続ける空間のニオイを回収し、本体内で生成した次亜塩素酸水溶液に接触させ酸化分解することによって、発生し続けるニオイを抑制します。特に人間や動物から発生する体臭やアンモニア臭に対して高い効果を確認しています。

2017年9月15日には業務用で培われた次亜塩素酸の空間除菌・脱臭技術を活かして家庭用「ジアイーノ」を発売。菌・ウイルス・ニオイ対策へのニーズが特に強い、乳幼児や受験生のいる家庭、在宅介護やペットを飼われている家庭などで、安心かつ快適な空気環境づくりに貢献しています。

2018年9月20日には省スペースで寝室や子供部屋などの個室に置きやすい、コンパクトサイズの「ジアイーノ」を発売。家庭用現行品から約29%体積を小さくし、寝室や子供部屋、在宅介護などの個室におすすめです。

https://panasonic.jp/ziaino/

イベント名
動物の気になるニオイ展
開催期間
2018年9月12日(水) ~ 2018年10月8日(月・祝)
※オープニングイベント:2018年9月12日(水)10:30〜
開催時間
・平日 9:30〜17:00
・土・日・祝 9:30〜17:30
※初日(9月12日)はオープンイングイベント後に開催
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東武動物公園 モンキーワールド内特設スペース(埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110)
アクセス
東武スカイツリーライン(東部伊勢崎線)「東武動物公園」駅 西口から徒歩約10分
料金
無料
※東武動物公園の入園料は必要です(大人:1,700円、子ども:700円、シニア:1,000円)
駐車場
約3,000台/1,000円
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  2. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  3. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  4. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  5. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る