入場無料! 2018年10月5日(金)〜8日(月)に開催!

御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018

約30の体感プログラムが大集結し、子供たちが五感を使って最新テクノロジーを遊びながら学べる体感できるイベント「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018」が、2018年10月5日(金)〜8日(月)まで御殿山トラストシティ(東京・品川)で開催!

最新のアート&テクノロジーで
未来へつづく新しい「教育」を五感で体験!

約30の体感プログラムが大集結し、五感を使って最新テクノロジーを遊びながら学べる体感イベント「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018」が、2018年10月5日(金)〜8日(月)まで御殿山トラストシティ(東京・品川)で開催!

今回で2回目を迎える「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK」は、未来を創る子どもたちのための「教育」をテーマに、品川・御殿山に集結する日本を代表するテクノロジー企業の最新テクノロジーやアートを体感できるイベントです。子どもだけでなく大人も、「見る」「聴く」「触れる」「香る」「味わう」の五感で楽しみ、発想力を養える、さまざまなコンテンツが用意されています。

また、御殿山で活動している企業や学校、個人のクリエイティビティを加速させる交流やコラボレーションの機会も多数用意し、「わくわくするような新たな発見や価値を創造する街」として、未来に向けて一層発展していく御殿山を感じることができます。

【主な開催プログラム】

MESH(メッシュ)(ソニー株式会社MESHプロジェクト 提供)
高度な専門知識なしでIoTやセンサーを活用した仕組みがつくれる次世代プログラミングキット。

約30の体感プログラムが大集結し、子供たちが五感を使って最新テクノロジーを遊びながら学べる体感できるイベント「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018」が、2018年10月5日(金)〜8日(月)まで御殿山トラストシティ(東京・品川)で開催!

KOOV(クーブ)(ソニー・グローバルエデュケーション 提供)
ブロックとプログラミングを活用した、遊ぶロボット・プログラミング学習キット。

約30の体感プログラムが大集結し、子供たちが五感を使って最新テクノロジーを遊びながら学べる体感できるイベント「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018」が、2018年10月5日(金)〜8日(月)まで御殿山トラストシティ(東京・品川)で開催!

人工知能開発教室(日本サード・パーティ 提供)
人工知能に触れられる、スマートスピーカーを使ったAI体験。

約30の体感プログラムが大集結し、子供たちが五感を使って最新テクノロジーを遊びながら学べる体感できるイベント「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018」が、2018年10月5日(金)〜8日(月)まで御殿山トラストシティ(東京・品川)で開催!

CharActer(キャラクター)(mizumasa 提供)
ソフトウェアのプログラムを遺伝子に見立て、進化計算でアニメーションを生成する映像作品。

約30の体感プログラムが大集結し、子供たちが五感を使って最新テクノロジーを遊びながら学べる体感できるイベント「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018」が、2018年10月5日(金)〜8日(月)まで御殿山トラストシティ(東京・品川)で開催!

ロボット展示/ロボットダンスショー(日本サード・パーティ 提供)
オフィスエントランスでロボットの展示とダンスショーを開催。

約30の体感プログラムが大集結し、子供たちが五感を使って最新テクノロジーを遊びながら学べる体感できるイベント「御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018」が、2018年10月5日(金)〜8日(月)まで御殿山トラストシティ(東京・品川)で開催!

イベント名
御殿山 ART & TECHNOLOGY WEEK 2018
開催期間
2018年10月5日(金) ~ 2018年10月8日(月・祝)
開催時間
11:00〜20:00(8日は15:00まで)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
御殿山トラストシティ(東京都品川区北品川4-7-35)、キリスト品川教会、原美術館 他
アクセス
御殿山トラストシティ
・JR線、京浜急行線「品川」駅 高輪口より無料送迎バス約5分(徒歩約10分)
・京浜急行線「北品川」駅より徒歩約5分
※ 御殿山トラストシティと品川駅間の無料送迎バスの詳細はこちら
料金
入場無料
駐車場
260円/30分
主催者名
御殿山エリアマネジメント実行委員会(構成員:森トラスト株式会社、御殿山町会、東京マリオットホテル、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所、株式会社電通国際情報サービス、学校法人品川女子学院、学校法人清泉女子大学、キリスト品川教会、積水ハウス株式会社、日本サード・パーティ株式会社、日本マイクロソフト株式会社、原美術館 他)
問い合わせ
株式会社花咲爺さんズ
TEL:03-6712-3064(平日9:00〜18:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…
  2. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…
  3. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …
  4. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  5. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…

アーカイブ

ページ上部へ戻る