2019年1月18日(金)よりユナイテッド・シネマほか全国ロードショー!

『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』葵わかなさんインタビュー!

NHK総合テレビの人気自然番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化! アフリカという厳しい自然の中で力強く生きる “とっておき” の3つの「家族」の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が、2019年1月18日(金)より全国公開! ナレーションを務め、野生動物たちの物語をナビゲートする女優の葵わかなさん、「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」プロデューサーの若松博幸さん、30年以上にわたりアフリカの動物を取材している自然番組ディレクターの橋場利雄さんに、映画の見どころについてお伺いしました!(インタビュー:2018年11月29日(木) /TEXT:キッズイベント 高木秀明/PHOTO:大久保景)
NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

葵わかなさんがナレーションを務めた『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』は、2019年1月18日(金)よりユナイテッド・シネマほか全国ロードショー!

野生動物の3つの家族の物語
読み聞かせるようなナレーションに

ー『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』では、群れから追放されて放浪の旅を続けながら群れの王をめざす「オスライオン」、家族を失いたった1頭で幼い子どもを育てる「メスライオン」、争いで片腕を失った子どもを優しく見守りながら暮らす「ゴリラ」の3つの家族の物語が描かれていますが、葵さんが一番惹かれたのはどの家族、動物でしたか?

葵わかなさん
正直、一番は選べないんですが、どうしてもどれかというなら‥‥。でも、どうしようかなぁ‥‥。

橋場利雄さん(自然番組ディレクター)
難しい質問ですね(笑)

葵わかなさん
そうなんですよね。もう、感情移入がすごすぎて、どの家族にもいいところがあるんです‥‥。でも、同じ女性としてメスライオンのナイラかな。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

「一番惹かれたのはどの家族、動物でしたか?」の質問に「一番は選べない‥‥」と真剣に悩んでいた葵さん。どの家族にもそれぞれの魅力があり、心動かされたようです

ー 感情移入したというナレーションですが、映画のナレーションははじめてですよね。気をつけたり、工夫したことはありますか?

葵わかなさん
感情を込めないナレーションの方が番組として素敵になることもありますが、今回の『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』では、いただいた台本も話し言葉になっていましたし、内容的にもお子さんが観てわかりやすく、楽しめる内容なので、子どもたちに読み聞かせをするような、親しみのある感じを意識して読みました。

ー 台本は自分が話しやすいように言葉を直したりするんですか?

葵わかなさん
直すことはありませんでしたね。「あれ? 何をしているのかな?」とか「お父さん、かっこいいね」とか、そういう語りかけている言葉が多かったので、そのままの言葉を、“こういう気持ちで読みたいな” という自分の感情をプラスして読みました。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

ナレーションは隣で話しているかのような親しみやすい雰囲気を大事にしたという葵さん。今まで知らなかった動物の姿が描かれていて、子どもたちが楽しめる映画になっています

ー ナレーションで動物の気持ちや状況を説明していますが、葵さんが観ている人に伝えたいと思ったことはどんなことですか?

葵わかなさん
私たちがイメージする動物って、人間よりも考えていることが少ないような、そんな感じだと思うんですが、ちゃんと絆があって、家族で助け合って生きています。親に群れから追い出されたりして「ちょっと〜!」って思うこともあるんですが、でもそれは生きていくための試練として親が与えているもので、動物たちがどう思っているかはわかりませんが、私たちが思っているよりも温かいものなんです。私はこの映像を観てそう感じたので、そういう温かさが伝わればいいですね。

ー 葵さんがご両親から受けた試練はありますか?

葵わかなさん
え〜! でも、小さい試練はいっぱいありますよね。保育園に通っていたときに髪の毛を伸ばしていて、「結んで」って言ったら「自分で結べないなら髪の毛を切りなさい」と言われて、結ぶ練習をして結べるようになったりとか、勉強もちゃんとしなさいという家庭だったので、目標を決めてちゃんと勉強したりとか、試練と言えるかはわかりませんが、そういうのは普通にありましたね。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

映画はハラハラしたり、悔しかったり、思わず声が出てしまうシーンがたくさん。葵さんもナレーションをしながら思わず言葉が出てしまったことがあるかと思ったら、「秒数がすごく厳しく決められているので、それはないですね」

劇場版ならではの醍醐味!
動物から学ぶこともたくさん!

ー 若松さんは「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」のプロデューサーですが、いつものテレビ版と今回の劇場版で大きな違いはどういうところですか?

若松博幸さん(「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」プロデューサー)
テレビは30分という時間の制限があるので、今回で言うと、群れを追い出されたオスライオンのウィリアムのような長いストーリーはつくれません。長い年月をかけて撮影し、テレビではいくつもに区切って観ていただくようなものを、ひとつのストーリーとしてつくることができるのは見どころのひとつだと思いますし、今回は3つの家族が出てくるので、それぞれの家族のストーリーをいっぺんに見ていただける醍醐味もあると思います。

それとやっぱり、アフリカの大自然、ライオンをはじめとする野生動物の迫力ある表情などを大画面で楽しめるのは劇場版ならではです。ぜひ劇場で楽しんでいただきたいですね。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

株式会社NHKエンタープライズ 自然科学番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」プロデューサーの若松博幸さん。「ひとつのストーリーをじっくりと迫力ある大画面で観られるのが劇場版の見どころのひとつ」

ー 橋場さんは自然番組のディレクターとして30年にもわたってアフリカに行って撮影されています。たくさんの野生動物を見ていらっしゃると思いますが、野生動物の生き様から学んだことはありますか?

橋場利雄さん
動物って全力で生きているんです。もう生きるのをやめちゃおうとか、誰かのせいで自分がうまくいかないとか、そういうのがまったくないんですよね。ひとつの命を最後の瞬間まで一生懸命に生きているのは、やっぱり見ていて心を打たれます。

人間って、うまくいかないと人のせいにしたり、疲れたからもうやめちゃおうかとか、そういうのがありますが、動物にはまったくないんですね。ケガをしても病気でも、どんなときでも、死ぬまで全力で生きています。それは見習いたいところですね。

ー 人間は失敗すると後悔したり反省することがありますが、動物も後ろ向きになることはありますか?

橋場利雄さん
それはないと思いますね。もちろん失敗から学習はしますよ。常に学習を積んで名ハンターになったり、逃げるのがうまくなったり、でも自分が失敗したことで後ろ向きになることはないですね。それはすごく教えられるところです。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

1988年から30年にわたりアフリカの動物を取材し、100本以上もの動物番組をつくり続けている株式会社Bridgearthの自然番組ディレクター 橋場利雄さん。動物の何があっても全力で生きている姿には心打たれるそうです

ー 餌がとれないと自分や家族が死んでしまいます。葵さんがなかなかできなくても諦めずにチャレンジし続けたことはありますか? お芝居でうまく表現できずに挑戦し続けるとか。

葵わかなさん
お芝居は正解のない世界なので、わかりやすく “できない” という状況がないんですよね。「これは絶対に違う」ということを誰も決めないと思うので、できなくて頑張ったということはないですね。

ー 女優さん、俳優さんをめざしている子どもたちがたくさんいます。小学校生活にやっていたことで、今、役立っていることはありますか?

葵わかなさん
本が大好きで、小学生のときは毎時間図書室に行くような子どもだったので、それは今のお仕事をするうえでの基盤になっていると思います。でも頑張っていたのではなく、好きでやっていたことなので、一番大事なのは “好き” という気持ちだと思います。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

かなりの本好きだった葵さん。たくさんの本を読んできたことは、今のお仕事にも役立っているそうです。やはり好きなことに一生懸命打ち込むことは、大切なことですね

動物撮影とドラマ撮影
待ち時間に意外な共通点!

ー 撮影のときは動物が動き出すまで、いい絵が撮れるまでかなり長い時間 “待つ” 仕事だと思いますが、長い待ち時間はどのように過ごしているんですか? 集中力はどのように維持するのでしょうか?

橋場利雄さん
本当に待つ時間が長くて、まずは被写体を見つけるまでの時間、そして見つけてからは動物が動くまでの時間。たとえばライオンは一日中寝ていて、いつ動き出すかわかりません。

カメラマンと2人で仕事をすることが多いのですが、「日本に帰ったら何食べる?」とか、「今、何が欲しい?」とか、ずっとそんな、同じような話をしています(笑)。「昨日、アレが食べたいって言ってたけど、今日は?」とか。動物から目を離せないので、そういうバカバカしい言葉遊びみたいなことをずっとしています。

葵わかなさん
私たちも撮影を待っている間は、ずっとそういう話をしています(笑)。

ー そこから急に気持ちは切り替えられるんですか? 動物の場合は動いたら一気に集中せざるを得ないですが。

葵わかなさん
でも逆にずっと同じ気持ちでいるのは無理ですよね。勉強と同じで、集中するときはする、しないときはしないという緩急が大事かなと思っています。もちろんギリギリまで話しているわけじゃなくて、私たちの場合は動物と違って唐突ではなく、「これから始まりますよ」って声をかけていただけるので。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

動物が動き出すまでの長い待ち時間には「日本に帰ったら何食べる?」などの他愛のない話をしているという橋場さんに同意した葵さん。野生動物の撮影とドラマなどの撮影で通じるところがあるのはおもしろいですね

たくさんの新たな発見を
家族みんなで楽しんで!

ー 今回の劇場版でライオンとゴリラの家族の話にしたのはなぜですか?

若松博幸さん
映画の企画をいただいて、最初に今までに撮影した12年分のリストを並べてみんなで議論しました。そして野生動物が多くて撮影も進んでいるアフリカという地域を選び、テーマは小さいお子さんからお年寄りまで観ていただけることを考えて、“家族” をキーワードにするのがいいんじゃないかとなり、そこでアフリカで家族で暮らしている動物をピックアップして、今回の3組になりました。

ー 次の作品も考えていますか?

若松博幸さん
アフリカ以外の地域もありますし、今回は陸の動物だけでしたが、海もあります。まだまだできると思っています。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

アフリカには行ったことがないという葵さん。「動物がたくさんいる場所というイメージですが、さっき人も行ける場所だよって教えてもらったので、行ってみたいですね」

ー 30年前の1988年からアフリカの動物の取材をされています。当時と比べて動物や環境に変化はありますか?

橋場利雄さん
相当変わりましたね。ゾウが壊したり食べちゃったりして森がなくなったり、ヒョウが登っていた木が倒れちゃって、ヒョウの居場所がなくなったり。そこにはそれなりのドラマがあるんですが、環境は大きく変わっています。その姿もずっと撮っていて、そういう番組も作って放送しています。

人的な環境も大きく変わっていて、30年前は機材が壊れるとどうしようもありませんでした。通信手段がなくて、電話をかけるのに2泊3日かけて電話のあるところまで行って、発電機を回して電話をするとか。

でも今はマサイ族も携帯電話を持っていますから、機材が壊れてもすぐに連絡して持って来てもらえます。機材も小さく高性能になり、いろいろなアングルから撮影できるので、映像にバラエティを出すことができます。30年前と比べると、格段に便利になりましたね。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

「環境は悪くなっていますか?」に「自然の環境はうねりがあるので、もとに戻ると思います。なくなった木もまた芽吹けば成長するので、今は変わり目で、30年くらい経つとまた変わってくると思います」

ー 最後に、それぞれの立場から本作の見どころを教えてください。

葵わかなさん
私が一番、観客のみなさんと近い立場にいると思いますが、単純に可愛いなというのも含めて、動物のさまざまな表情が見られる、小さなお子さんでも観やすい映画だと思います。そして動物にも家族がいて、その絆に心打たれたり、動物から学ぶこともたくさんありました。ナレーションをさせていただき、家族のお話なので、お子さんはもちろん、ご両親やおじいちゃんおばあちゃんと一緒に観ていただければと思っています。

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

葵さん自身も動物が大好き。「動物の魅力がたっぷり詰まった、家族一緒に楽しめる映画です」

若松博幸さん
劇場の大画面では、テレビとは違った感じ方をしていただけると思っています。また家族というテーマにぴったりの葵さんの声で、あるときは現場にいるかのように、そしてまたあるときは家族の一員になったかのように、いろいろな立場や気持ち、角度からナレーションをしていただいているので、映像をより身近に感じられると思います。そこも楽しんでいただきたいですね。

橋場利雄さん
現場で映像を撮るときに何を基準にしているかというと、“未知” ということなんです。まだ発見されていないことを、常に探し求めているんです。すでに本に書かれていることを撮ってもドラマはありませんから。

今回の3つの家族にも、よく知られていない部分をたくさん散りばめているので、ぜひ観て発見していただきたいですね。葵さんも「あっ!」とか、「あれ?」とか、たくさんの発見や驚き、そして励ましもあったりして、共感していただける部分はたくさんあると思います。映画を観て、一緒に新しい発見をしてもらえると嬉しいですね。

『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』は、2019年1月18日(金)よりユナイテッド・シネマほか全国ロードショー!

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。

映画ではライオンとゴリラの家族以外にも、アフリカで多様な暮らし方をしている「珍獣」たちをたくさん紹介。「ダーウィンが来た!」ならではの貴重な映像を大スクリーンで楽しめます!

NHK総合テレビの人気動物番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」が初の映画化!アフリカという厳しい自然の中で力強く生きるライオンとゴリラの3つの家族の姿を追った『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』が2019年1月18日(金)より全国公開!ナレーションを務めた女優の葵わかなさんに映画や映画の見どころについてインタビュー!子供はもちろん、家族一緒に観てほしい動物たちの家族の物語の映画です。2019年1月18日(金)よりユナイテッド・シネマほか全国ロードショー!
劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説

2006年のテレビ放送開始から12年、NHK総合テレビの人気自然番組「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」初の映画化!

哺乳類だけでも1,000種類もの動物がいる野生動物の宝庫「アフリカ」。壮大で厳しい自然の中で命をつなぐため、多くの動物たちは「家族」で暮らします。今回紹介するのは、そんな大自然で力強く生きる3つの「家族」の物語。優しく、そして力強く生き抜く素晴らしいそれぞれの家族の姿は必見です!

番組キャラクターの「ヒゲじい」(声:龍田直樹さん)とともに野生動物たちの物語をナビゲートする女優の葵わかなさん、エンディングテーマに決まったMISIAさんの新曲「AMAZING LIFE」にも注目が集まっています。
http://darwin-movie.com/

葵わかな(あおい わかな)

1998年6月30日生まれ。2009年、天然水のCMでデビュー、同年10月に『サムライ・ハイスクール』(日本テレビ系)で女優としてデビューする。2017年にはNHK連続テレビ小説『わろてんか』、2018年は映画『青夏 きみに恋した30日』、2019年上演の『ロミオ&ジュリエット』ではミュージカルに初挑戦。映画、ドラマ、舞台、CMと幅広く活躍している。

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241102_event_toriten_00

    プレゼント!恐竜から多様に進化した鳥類の魅力に迫る!特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」無料観覧券プレゼント!

    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…
  2. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…

注目イベント

  1. 20250221_movie_arc_02

    2025年2月21日(金)から全国劇場で公開!

    ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク
    テレビシリーズ『ウルトラマンアーク』の映画『ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と…
  2. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_04

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  3. 20241116_event_hareza_01

    2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

    みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
    アーティスト AIさんと楽しむ歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with…
  4. 20241101_report_toriten_01

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催! 体験レポート!

    特別展「鳥」音声ガイドナビゲーターの鳥好きコンビ レイザーラモンRGさん・高柳明音さんが特別展「鳥」の魅力を紹介!
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…
  5. 20241030_report_pokemon_17

    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)麻布台ヒルズ ギャラリーで開催! 全長約2メートルのミュウツーも!

    ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-(東京会場)匠の技でポケモンが愛おしいアートへ!
    『ポケモン』をテーマに人間国宝から若手まで20名のアーティストが作品を制作した「ポケモン×工芸展-美…

おすすめスポット

  1. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  2. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  3. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  4. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  5. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…

アーカイブ

ページ上部へ戻る