スタジオジブリ約3年ぶりの東京展覧会!
2019年4月20日(土)~5月12日(日)の23日間、神田明神に新設された文化交流館「EDOCCO」内の神田明神ホールおよびその周辺エリアにて、『鈴木敏夫とジブリ展』が開催!
「鈴木敏夫とジブリ展」は国内外問わず多くのファンを持ち愛され続けるジブリ作品を手掛けてきた、スタジオジブリの敏腕プロデューサー鈴木敏夫氏の “言葉” に注目した展覧会です。
2017年の広島(筆の里工房)を皮切りに、2018年に名古屋(松坂屋美術館)と金沢(金沢21世紀美術館)で開催し、好評を博した「スタジオジブリ 鈴木敏夫 言葉の魔法展」をもとに、さらにジブリの魅力を詰め込みバージョンアップしました!
宮さんは絵を描き、僕は字を書く。
会場には鈴木敏夫氏が書き下ろした書やイラストをはじめ、新たな時代へのメッセージを来場者に投げかける特別企画や、本企画展の会場となる神田明神とジブリのコラボレーショングッズの販売も予定しています。
作品の世界観をより多くの人に伝えるため、監督の意図を汲み作品と真摯に向き合うことで、その本質を「言葉」にして伝えてきた鈴木敏夫氏。その力強い “言葉” を見ただけで、きっと誰しも心に残る名場面を鮮明に思い出すとともに、ジブリの世界観に強く引き込まれるでしょう。
高畑勲、宮崎駿両氏と出会って40年、「風の谷のナウシカ」や「千と千尋の神隠し」、そして「風立ちぬ」「かぐや姫の物語」まで、ジブリはどこから始まりどこへ向かうのか。展示では、鈴木氏による書やジブリ作品の資料を用いて、鈴木敏夫氏の「原点」から「今」を紹介することで、スタジオジブリの秘密に迫ります。
鈴木敏夫
1948年、名古屋市生まれ。慶応義塾大学文学部卒業後、徳間書店入社。『週刊アサヒ芸能』を経て『アニメージュ』の創刊に参加。副編集長、編集長を務めるかたわら、「風の谷のナウシカ」「火垂るの墓」「となりのトトロ」などの高畑勲・宮崎駿作品の製作に関わる。1985年にスタジオジブリの設立に参加、1989年からスタジオジブリ専従。以後ほぼすべての劇場作品のプロデュース。現在、株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。著書に『仕事道楽 新版 スタジオジブリの現場』(岩波新書)、『ジブリの哲学―変わるものと変わらないもの―』(岩波書店)、『風に吹かれて』(中央公論新社)、『ジブリの仲間たち』(新潮新書)、『ジブリの文学』(岩波書店)、『人生は単なる空騒ぎ―言葉の魔法―』(KADOKAWA)、『禅とジブリ』(淡交社)、『南の国のカンヤダ』(小学館)などがある。
撮影:荒木経惟
※23日間、会期中無休
※営業時間は今後変更になる可能性があります。
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
・総武線「御茶ノ水」駅(聖橋口)より徒歩約5分
・京浜東北線「秋葉原」駅(電気街口)より徒歩約7分
・山手線「秋葉原」駅(電気街口)より徒歩約7分
・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅(1番口)より徒歩約5分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅(B1出入口)より徒歩約5分
・東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩約5分
・東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅より徒歩約7分
特別協力:株式会社スタジオジブリ
記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。