2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

横浜アンパンマンこどもミュージアム

横浜アンパンマンこどもミュージアムの画像全天候型の完全屋内施設!
新「横浜アンパンマンこどもミュージアム」

横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールが、2019年7月7日(日)に移転し、新施設「横浜アンパンマンこどもミュージアム」としてみなとみらい61街区にオープン!

本施設は、現施設以上にアンパンマンの世界を細部まで再現した有料エリアのミュージアム(2階・3階)のほか、アンパンマンのグッズやサービス、フードが楽しめる無料エリアのショップ&フード・レストラン(1階)、地下駐車場(B1階)で構成された、全天候型屋内施設です。正面エントランスには約4メートルの大きなアンパンマンの立像を、施設のシンボルとして設置します。




「いっしょにわらうと、いっぱいたのしい。」をコンセプトに、アンパンマンと仲間たちのショーやイベントなども参加・体験型の内容に大きく進化。ショーだけではなく、ミュージアムの中ではいつでもアンパンマンや仲間たちと一緒に楽しむことができます。さらに1階のひろばでは、約6メートルの吹き抜け空間を活かした、バルーンによるダイナミックなショーを初導入します。

なお、現施設は全国5ヵ所で展開する「アンパンマンこどもミュージアム」の第1号施設として2007年4月20日に誕生。2019年で12年目を迎え、5月26日(日)に閉館します。

全天候型の完全屋内施設で
お子様連れも安心! アクセスも便利に!

横浜アンパンマンこどもミュージアムは、地下1階・地上3階の完全屋内施設です。地下1階には、120台が収容可能な駐車場を完備します。1階のショップ&フード・レストランは入場無料で、アンパンマンのオリジナルグッズやフードの店舗が並びます。ミュージアムの入口である2階には、チケット売場とミュージアムショップがあり、3階はげんき100ばい! で楽しく遊べるミュージアム(有料)となります。

また、新施設の移転先は、今後さまざまな施設の開発が見込まれるエリアの入口にあたる場所となり、横浜駅からのアクセスが格段によくなります。

横浜アンパンマンこどもミュージアムの画像

正面エントランスイメージ ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

アンパンマンの世界でげんき100ばい!
楽しく遊べる「ミュージアム」

3階のミュージアムは、アンパンマンの世界を細部まで再現。アンパンマンの生まれた「パンこうじょう」を中心に、人工芝の広がる「ひろば」では、自由に駆け回って遊べるほか、アンパンマンたちが登場するメインステージや各種イベントを毎日行ないます。

くじらのクータンがいる海や砂浜をイメージした「わんぱくアイランド」では、エアー遊具やネット遊具で、思い切り体を動かしてアクティブに遊ぶことができます。アニメに登場するアンパンマンの街を再現した「みんなのまち」では、家の中を覗いてみたり、中に入ってごっこ遊びをしたり、さまざまな仕掛けを親子で楽しむことができます。

さらに、「みんなのまち」の中には、現施設でも大人気の「アンパンマンごう」がサイズも遊び方もパワーアップして登場します。

そのほか、今回新設する「わいわいパーク」は、家族揃って楽しめる参加・体験型のイベントやワークショップの実施を予定。また屋外スペースには、各ミュージアムでも人気の「ボールパーク」が現施設よりも広いスペースで配置されるほか、ミニイベントの実施も計画中です。

横浜アンパンマンこどもミュージアムの画像

「パンこうじょう」イメージ ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

横浜アンパンマンこどもミュージアムの画像

「わんぱくアイランド」イメージ ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

横浜アンパンマンこどもミュージアムの画像

「みんなのまち」イメージ ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

いつでもたくさんの仲間たちに会える
新エンターテインメント

3階のミュージアムでは、「パンこうじょう」前の「ひろば」がメインステージの会場になるほか、イベントスペース「わいわいパーク」を中心に、アンパンマンや仲間たちと一緒に歌やダンスを楽しむショーやミニステージを毎日開催予定です。

さらに、お子さんだけではなく家族みんなで参加するワークショップを新たに実施。また、現施設でも人気の紙芝居やパネルシアターなども引き続き実施します。

横浜アンパンマンこどもミュージアムの画像

メインステージイメージ ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

全14店舗が立ち並ぶ
ショップ&フード・レストラン

1階のショップ&フード・レストラン(※入場無料)は、約6メートルの吹き抜け天井のある開放的なひろばと、アンパンマンのオリジナルグッズやサービス・フードを提供する全14店舗が立ち並ぶ、賑わいのあるフロアです。新たな本施設限定商品やオープン限定商品・メニューも登場する予定です。

また、子育て中のお母さん・お父さんに快適に過ごしていただけるよう、トイレやオムツ替え、離乳食スペースなど必要な機能を1ヵ所に集約した「ファミリーステーション」を施設中央に配置。

横浜アンパンマンこどもミュージアムの画像

「ファミリーステーション」イメージ ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

初登場! バルーンによる
ダイナミックなショー

1階ひろばで(※入場無料)は、約6メートルの吹き抜け天井を活かし、アンパンマン号とばいきんまんの巨大メカ・だだんだんが登場する、バルーンによるダイナミックなショーを楽しむことができます。

横浜アンパンマンこどもミュージアムの画像

バルーンによダイナミックなショーイメージ ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

施設名
横浜アンパンマンこどもミュージアム
施設名かな
よこはまあんぱんまんみゅーじあむ
住所
220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2(みなとみらい61街区)
アクセス
・JR「横浜」駅 東口より徒歩約10分
・みなとみらい線「新高島」駅 4番出口より徒歩約3分
電話番号
045-227-8855(10:00~18:00)
営業時間
・ミュージアム 10:00~17:00(最終入館 16:00)
・ショップ&フード・レストラン 10:00~18:00
料金
2,200円(税込)※1歳以上一律
ショップ&フード・レストランは入場無料
駐車場
120台収容可
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  2. k350-1004ol

    2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京
    これまでのテーマパークとは一線を画す“完全没入体験”、世界初となるイマーシブ・テーマパーク「イマーシ…
  3. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  4. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  5. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る