2019年7月25日(木)〜27日(土)にTOC展示会場で開催!

ものづくり・匠の技の祭典 2019 Monozukuri – A Celebration of Japanese Artisanal Techniques

日本を支えてきた伝統的な匠の技と、最先端のものづくり技術の魅力を発信する毎年約3万人が来場する日本全国のものづくりの祭典「ものづくり・匠の技の祭典 2019」が2019年7月25日(木)〜27日(土)までTOC展示会場で開催!子供の夏休みの自由研究に使えるテーマも盛りだくさん!

子どもの夏休みの自由研究にも!
衣・食・住・工の匠の技を体験!

東京都は日本を支えてきた伝統的な匠の技と、最先端のものづくり技術の魅力を発信する、毎年約3万人が来場する日本全国のものづくりの祭典「ものづくり・匠の技の祭典 2019」を、夏休み期間中の2019年7月25日(木)〜27日(土)までの3日間、TOC展示会場(東京都品川区五反田)で開催します。

本祭典は全国各地から日本のものづくりの伝統を受け継ぐ団体が集結し、“衣” “食” “住” “工” のさまざまな分野における優れた匠の技の実演や逸品の展示紹介、またさまざまな職種の体験プログラムもご用意し、五感で楽しめるイベントです。

子どもの夏休みの自由研究に使えるテーマも盛りだくさん! 会場内には多くの通訳ボランティアも配置し、海外の方にも安心してお楽しみいただけます。

また今年は、ブースをまわって参加するスタンプラリーや、食の職人技を見ながら食べて楽しめる「東京うまいもの横丁」などの新企画も用意しています。

さらに本祭典のサポーターに、某人気TV番組でも建築関係の仕事の腕が上達した、K-1 WORLD MAX元世界王者 魔裟斗さんが就任。イベント期間中に応援に駆け付け、さまざまなステージに登場予定です。




イベント名
ものづくり・匠の技の祭典 2019 Monozukuri - A Celebration of Japanese Artisanal Techniques
開催期間
2019年7月25日(木) ~ 2019年7月27日(土)
開催時間
10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
TOC展示会場 13階 グランドホール(メイン会場)/ 特別ホール(全国ブース(東京都品川区西五反田7-22-17)
アクセス
・JR「五反田」駅より徒歩約10分
・都営地下鉄「五反田」駅より徒歩約10分
・東急池上線「大崎広小路」駅より徒歩約9分
・東急目黒線「不動前」駅より徒歩約6分
料金
無料
駐車場
260円/30分
主催者名
東京都
問い合わせ
ものづくり・匠の技の祭典 2019 制作事務局
TEL:03-6427-5666(平日10:00~17:00 ※土日祝休業)
Mail:monozukuri-takumi-expo@yspinc.jp
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20240618_report_humannature_01
    子どもから楽しめる体験型アートを展示し、最先端技術とアートを通して未来の東京を考えるきっかけをつくる…
  2. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  3. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  4. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…
  5. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る