2019年8月5日(月)に東京都江戸東京博物館で開催!

「江戸のスポーツと東京オリンピック」夏休み自由研究デー

日本におけるスポーツとオリンピックの歴史をひもとく展覧会「江戸のスポーツと東京オリンピック」が、2019年7月6日(土)〜8月25日(日)まで東京都江戸東京博物館で開催!8月5日(月)には子供に役立つ「夏休み自由研究デー」を開催、1,500組をご招待!

オリンピックに詳しくなれる!
夏休み自由研究デーに無料招待も!

いよいよ来年に迫った2020年東京オリンピック・パラリンピック。東京都江戸東京博物館では、開幕の1年前の時期にあわせ、日本におけるスポーツとオリンピックの歴史をひもとく展覧会「江戸のスポーツと東京オリンピック」を、2019年7月6日(土)〜8月25日(日)まで開催します。




江戸時代の蹴鞠(けまり)、相撲、打毬(だきゅう)などの伝統的な競技に関する絵画や道具類から、近代オリンピックで活躍した日本人選手の競技用具やメダルなど、多彩な資料を展示。

江戸時代に行なわれていた伝統的な「スポーツ」を概観し、明治以降の近代スポーツの受容と流行からオリンピックへの参加、そして1964年東京オリンピックへの大会招致と開催に至るまでの歴史を紹介します。

2020年東京オリンピック・パラリンピック大会の概要なども紹介し、東京で2度目の開催となる世界的スポーツの祭典への期待感を盛り上げます!

なお本展覧会は、都内在住・在学の中学生、小学生以下のお子さんは観覧料が無料!

さらに夏休みの一日(2019年8月5日[月])、学芸員が展示のみどころをご案内する「夏休み自由研究デー」を開催! 1,500組をご招待! 小中学生の参加者には、展覧会オリジナル「自由研究ノート」を無料配布。自由研究にぴったりな「江戸のスポーツと東京オリンピック新聞」を書くことができます。

イベント名
「江戸のスポーツと東京オリンピック」夏休み自由研究デー
応募締切
2019年7月15日(月・祝)
※事前申込制、応募多数の場合は抽選。
開催日
2019年8月5日(月)
・夏休み自由研究デーは2019年8月5日(月)のみ。
・展覧会「江戸のスポーツと東京オリンピック」は2019年7月6日(土)〜8月25日(日)まで開催。
開催時間
全3回
① 9:30〜12:00
② 12:00〜14:30
③ 14:30〜17:00
※いずれも入場時間。終了は17:30

学芸員による解説会を各回1回予定(定員:400名、先着順)
① 10:00〜10:20
② 12:30〜12:50
③ 15:00〜15:20
※受付はそれぞれ30分前から
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員
各回500組(全3回/計1,500組)
※事前申込制、応募多数の場合は抽選。
※小学生以下は保護者の同伴が必要です。一組の定員は最大6人、高校生以上は2人まで。高校生以上の方のみ、小学生以下の方のみの申込み・参加はできません。
※当日、年齢確認をさせていただく場合がございます。
開催場所
江戸東京博物館(〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1)
アクセス
・JR総武線「両国」駅 西口より徒歩約3分
・都営地下鉄大江戸線「両国(江戸東京博物館前)」駅 A4出口より徒歩約1分
料金
無料
申込方法
【応募フォーム(インターネット)】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfRmSVJVU_1VMdwJxVwkNUdB22Cnxg_62L0qz6rwe5U8pZD5A/viewform

【はがき】
・希望入館開始時間番号
・小中学生の参加人数
・参加者全員の氏名(ふりがな)
・年齢(中学生以下の方のみ)
・郵便番号
・住所(代表者のみ)
・電話番号(代表者のみ)
を明記のうえ、以下までご応募ください

〒102-0071
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋郵便局留
「江戸のスポーツと東京オリンピック」夏休み自由研究デー事務局
※当選者の発表は事務局からの当選はがきの発送をもってかえさせていただきます(2019年7月下旬発送予定)。当選はがき1枚につき1組様のみご参加いただけます。
ご注意
※小中学生と保護者を無料招待、小学生以下は保護者の同伴が必要です。一組の定員は最大6人(未就学児を含む。高校生以上は2人まで)。
駐車場
なし
主催者名
江戸東京博物館、ほか
問い合わせ
TEL:03-3626-9974(江戸東京博物館)
その他
「自由研究ノート」を無料配布
・A5サイズ
・「江戸のスポーツとオリンピック新聞」製作付録付き
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  2. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  3. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  4. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  5. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る