大人も子どもも、国籍や性別、障がいの有無など “まぜこぜ” でみーんな参加!

MAZEKOZEらくがきだヨ!全員集合

マイノリティPR活動を続ける一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)、子どもたちの居場所づくりに取り組む「よこすかなかながや」(代表:和田信一)、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(理事長:湯浅誠)の3団体共催で、参加型アートイベント「MAZEKOZEらくがきだヨ!全員集合」を2019年8月17日(土)に横須賀市総合福祉会館で開催!
子ども食堂でアートを観る・創る!
ボーダレスな “まぜこぜ” の居心地の良さを体感!

誰もが無料で参加できる参加型アートイベント「MAZEKOZEらくがきだヨ!全員集合」が、2019年8月17日(土)に横須賀市総合福祉会館で開催!

MAZEKOZEらくがきだヨ!全員集合」は、誰も排除しない “まぜこぜの社会” の実現に向けて、アートや音楽、舞台、映像などを通じてマイノリティPR活動を続ける一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)、子どもたちの居場所づくりに取り組んでいる「よこすかなかながや」(代表:和田信一)、全国の子ども食堂の展開をサポートするNPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ(理事長:湯浅誠)の3団体により開催。

大人も子どもも、国籍や性別、障がいの有無など関係なく、すべての人たちが無料で参加できる、“まぜこぜ” イベントで、ダイバーシティの実現に向けて、その居心地の良さを参加者全員に体感いただくことを目的にしています。「よこすかなかながや」「Get in touch」の代表も参加する予定です!




◎「MAZEKOZEらくがき」ワークショップ
・日時:2019年8月17日(土)14:00〜(※13:00オープニング)
・会場:「横須賀市総合福祉会館5Fホール」(神奈川県横須賀市本町2-1)
アーティストやプロのイラストレーターも混じった全員参加のお絵描きワークショップです。環境負荷がなく、簡単に消せる水溶性のチョーク「キットパス」を使い、参加者全員でヨコ10m×タテ1.1mの大きなロール画用紙に思い思いの絵を自由に描きます。完成した作品は「よこすかなかながや」に展示します。

マイノリティPR活動を続ける一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)、子どもたちの居場所づくりに取り組む「よこすかなかながや」(代表:和田信一)、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(理事長:湯浅誠)の3団体共催で、参加型アートイベント「MAZEKOZEらくがきだヨ!全員集合」を2019年8月17日(土)に横須賀市総合福祉会館で開催!

13:00からのオープニングは、地元、横須賀のよさこいチーム「THE☆すかっ子」によるパフォーマンスを披露。

また13:15からは「子ども食堂」。毎日、カレーに関する情報配信を行なっている日刊カレーニュース社http://currynews.net/)と横須賀の海上自衛隊にご協力いただき、オリジナルカレーをみんなで実食! カレー通には定評のある両社のコラボレーションカレーは絶品! こちらも無料です。

マイノリティPR活動を続ける一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)、子どもたちの居場所づくりに取り組む「よこすかなかながや」(代表:和田信一)、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(理事長:湯浅誠)の3団体共催で、参加型アートイベント「MAZEKOZEらくがきだヨ!全員集合」を2019年8月17日(土)に横須賀市総合福祉会館で開催!

◎ アート作品展示
・日時:2019年8月17日(土)午前中〜
・会場:よこすかなかながや(神奈川県横須賀市池上4-5-11)
自閉症アーティストとして国内外で活躍中の佐々木卓也さんの作品と、小田原を拠点に知的障がい者を対象にアートを中心とする創作活動の場を提供する団体「NPO法人アール・ド・ヴィーヴル」がキュレーションした作品を常設展示。アートを通じてさまざまな交流が生まれることを期待しています。

マイノリティPR活動を続ける一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)、子どもたちの居場所づくりに取り組む「よこすかなかながや」(代表:和田信一)、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(理事長:湯浅誠)の3団体共催で、参加型アートイベント「MAZEKOZEらくがきだヨ!全員集合」を2019年8月17日(土)に横須賀市総合福祉会館で開催!

イベント名
MAZEKOZEらくがきだヨ!全員集合
開催期間
2019年8月17日(土) ~
開催時間
13:00〜16:30
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横須賀市総合福祉会館5Fホール(神奈川県横須賀市本町2-1)
※アート作品展示会場は「よこすかなかながや」(神奈川県横須賀市池上4-5-11)
アクセス
・京浜急行「汐入」駅下車徒歩約6分
・JR「横須賀」駅下車徒歩約8分
・京急バス「本町一丁目」下車徒歩約2分
料金
無料
主催者名
共催
・よこすかなかながや(https://yokosukanakanagaya.localinfo.jp/
・一般社団法人Get in touch(https://www.getintouch.or.jp/
・非営利法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ(https://musubie.org/

後援
横須賀市、横須賀市社会福祉協議会、横須賀市教育委員会、横須賀市ボランティア連絡協議会

協賛
株式会社三浦観光バス、株式会社スマイル、株式会社桐ケ谷不動産、有限会社クラシゲ宝飾、木村昭一、森田敏彦、近藤貞弘、こいで造園、馬飼野弘子、白井富男

協力
THE☆すかっ子、Ken G、ホンキートンク、ラルゴplus、よこすか三浦子ども食堂、地域食堂ネットワーク、よこすか子育ち応援ネットワーク公益社団法人フードバンクかながわ、特定非営利法人神奈川フードバンクプラス、特定非営利法人セカンドリーク神奈川、日刊カレーニュース社、海上自衛隊 給養員

食材協賛
株式会社ヤチヨ、鈴也ファーム、プロ雅農園

マイクロバス
TECRA株式会社

作品提供
アール・ド・ヴィーヴル、佐々木卓也

画材協力
日本理化学工業株式会社
問い合わせ
携帯:080-3445-7636(よこすかなかながや 代表:和田)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230411_report_tenboupark_01

    4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン! 小さなお子さんと一緒に楽しめる “空の公園”!

    「てんぼうパーク」体験レポート!
    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供す…
  2. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  3. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  4. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  5. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…

アーカイブ

ページ上部へ戻る