ドラえもん生誕50周年! 世界初のオフィシャルショップが2019年12月1日(日)オープン! 巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」も!

「ドラえもん未来デパート」に行ってきた!

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!ダイバーシティ東京プラザに
ドラえもんの仕掛け時計とショップが登場!

オリンピックイヤーとなる2020年、「ドラえもん」は生誕50周年を迎えます。

ドラえもん50周年記念プロジェクトの幕開けとして、ダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場、お披露目されました!




さらに2019年12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 前日に開催されたプレス内覧会に行ってきました!

【施設紹介】ドラえもん未来デパート
【漫画紹介】ドラえもん 0巻 2019年11月27日(水)発売!

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」には作中にも登場するドラえもんのさまざまな “ひみつ道具” を使った特別な演出が散りばめられています

全部欲しくなる魅力的なオリジナル商品と
“ひみつ道具” を楽しめる体感型店舗

ドラえもん未来デパート」は、物販だけではなく、作品に登場する “ひみつ道具” をテーマにした遊び体験ができる体験型店舗。「ひみつ道具ラボ」では、誰もが一度は使ってみたいであろう「空気砲」や「タケコプター」「どこでもドア」を楽しめます。

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

制限時間内に10枚の的を撃ち抜く「ひみつ道具を発掘せよ! 空気砲」。撃つときには、恥ずかしがらずに「ドカン!」と叫ぼう! うまく風が当たらないと倒れない。けっこう難しかった!(※体験には「未来デパートコイン」が1枚(350円)が必要です)

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

「どら焼きバイバインゲーム」では、上から落ちてくるどら焼きをタッチして、どんどん増やそう! 増えすぎると、実際にどら焼きが飛び出してくる!(※体験には「未来デパートコイン」が1枚(350円)が必要です)

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

タケコプターで空を飛んでゴールをめざす「どこまで飛べるか! タケコプター」。画面の中では、自分の頭にタケコプターがついて空を飛びます。鳥や雷、風船にあたると落っこちちゃう!(※体験には「未来デパートコイン」が1枚(350円)が必要です)

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

「どこでもドア」では、ドアの横にある小さなドアに行きたい場所を告げると…

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

ドアを開くとその場所が現れます!

さらに「カスタマイズゾーン」では、タオルやバッグ、Tシャツやパーカーなどにドラえもんをはじめとするキャラクターや “ドラ文字” で名前を刺繍し、世界に一つだけのオリジナルグッズをつくることもできます。

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

バッグにドラえもんと「ドラ文字」での刺繍。オリジナルグッズがつくれる!

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

ドラえもんの刺繍には8分ほど時間がかかるそうです

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

刺繍の種類はほかにもまだたくさん!

そして「ショップ(物販)ゾーン」には、ここでしか手に入らない「ドラえもん未来デパート」限定商品をはじめ、数々のドラえもんグッズが並んでいるほか、世界で一番ドラえもんに関する書籍を取り扱っているショップにもなっています。

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

漫画『ドラえもん』の「0巻」は、1996年の第45巻発売以来23年ぶりの奇跡の最新刊! ドラえもんが登場する第1話は各雑誌の対象読者別に6種類あり、そのすべてを掲載!

50年の歴史の中で初めてとなるオフィシャルショップで、ここにしかないさまざまなオリジナル商品の買い物を楽しめます。11月27日(水)には漫画『ドラえもん』の「0巻」が出たばかり。レジ前には買い物を楽しむプレスの人たちで長蛇の列ができていました。

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

店内にはたくさんのドラえもん。ファンなら全部欲しくなっちゃう!

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

ドラえもん50周年記念の商品もたくさん!

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

「ドラ文字」のキーホルダーは、ここでしか買えない限定商品!

20191129_report_Doraemon_dpt_14

「このお茶碗ならご飯食べる」って言われそう

20191129_report_Doraemon_dpt_12

商品はもちろん、壁のレリーフも素敵!

20191129_report_Doraemon_dpt_19

ハガキを書いて投函すれば、未来に届くポストも設置!

20191129_report_Doraemon_dpt_21

ポストはドラえもんの鈴がモチーフ

お台場の新たなアイコン
「ドラえもんタイムスクエア」

待ち合わせ場所や撮影スポットとして、お台場の新たなアイコンとなる「ドラえもんタイムスクエア」は、高さ約3.8メートル、幅約4メートルの大きな仕掛け時計。ダイバーシティ東京プラザの東京テレポート駅ゲート前に設置されています。

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

「ドラえもんタイムスクエア」は、7つのスクエア(四角)が積み重なったつくりになっている

10時から23時までの毎正時になると、アニメドラえもんの主題歌である、星野源さんの「ドラえもん」が流れ、中央のカーテンが開き、ドラえもんのひみつ道具「ムードもりあげ楽団」が楽しい音楽を奏でます。

10時から18時までは楽しくアップテンポな楽曲、19時からの夜時間帯になると、ゆったりとしたムーディーな楽曲での仕掛けを楽しめます。

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

時計の横にはドラえもんがいるベンチが設置。一緒に写真が撮れます!

時計には作中にも登場するドラえもんのさまざまな “ひみつ道具” を使った特別な演出が散りばめられ、さらに時計の左右に置かれたベンチには、ドラえもん、のび太としずかちゃんが座っているので、一緒に写真撮影を楽しめます。

2020年「ドラえもん」は生誕50周年!ドラえもん50周年記念プロジェクトとしてダイバーシティ東京プラザに、お台場の新たなアイコンとなる巨大仕掛け時計「ドラえもんタイムスクエア」が登場!さらに12月1日(日)には同施設内に世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がオープン! 子供たちはもちろんドラえもんファン必見!

反対側のベンチには、仲良くお話しているのび太としずかちゃん

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  2. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  3. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  4. 20240130_report_snoopymuseum_01

    巨大スヌーピーが出現! 2024年2月1日(木)リニューアルオープン!

    スヌーピーミュージアムがリニューアルオープン!
    スヌーピーミュージアムが2024年2月1日(木)リニューアルオープン!大きな口を開けた巨大なスヌーピ…
  5. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…

アーカイブ

ページ上部へ戻る