2020年6月 全国公開! 傑作コミックの映画化!

子供はわかってあげない

「マンガ大賞2015」で2位にランクインするなど数々の漫画賞で話題を呼んだ田島列島の『子供はわかってあげない』を、『南極料理人』『横道世之介』『モリのいる場所』の沖田修一監督が映画化!映画『子供はわかってあげない』が2020年6月全国公開!

2020年/日本/カラー
監督:沖田修一
原作:田島列島『子供はわかってあげない』(講談社モーニングKC刊)
出演:上白石萌歌、細田佳央太、千葉雄大、古舘寛治、斉藤由貴、豊川悦司
配給:日活
©2020「子供はわかってあげない」製作委員会 ©田島列島/講談社

傑作コミックを沖田修一監督が映画化!
上白石萌歌 渾身の主演作!

原作は「マンガ大賞2015」で2位にランクインするなど数々の漫画賞で話題を呼んだ、田島列島の長編デビュー作『子供はわかってあげない』。

「モーニング」連載時から話題沸騰だった傑作コミックを『南極料理人』(2009年)、『横道世之介』(2013年)、『モリのいる場所』(2018年)などで知られる沖田修一監督が映画化。映画『子供はわかってあげない』が、2020年6月全国公開!

思いもよらない父親探しの旅
あの頃を思い出す、甘酸っぱいひと夏の冒険

もうすぐ夏休みのある日、高校2年の美波は水泳部の練習中に、ちょっと変わった書道部員のもじ(門司)くんと学校の屋上で運命的に出会い、思いもよらない父親探しの旅がはじまる…。

初めての恋、秘密の家族…さまざまな出会いで美波は成長していく。ひと夏の甘酸っぱい冒険に、誰もがあたたかなあの頃を思い出す。

主人公の美波を演じるのは、第7回「東宝シンデレラ」オーディショングランプリに輝き、「義母と娘のブルース」(2018年/TBS)で注目を集め、「3年A組 -今から皆さんは、人質です-」(2019年/NTV)、「いだてん〜東京オリムピック噺〜」(2019年/NHK)などの話題作に出演、さらにadieu名義で本格的に音楽活動もスタートさせ活動の幅を広げる上白石萌歌

相手役には、超新人ながら石井裕也監督作『町田くんの世界』(2019年)で主演に大抜擢され話題を呼んだ細田佳央太




豪華追加キャスト発表! コメントも!

さらに、美波が幼いときに離婚し、行方がわからなくなってしまった実父の藁谷友充役に豊川悦司。豊川は「おっさんにはおっさんの夏があるわけで、そんなおっさんの一夏を沖田組で楽しく過ごすことができました。子供はわかってくれないけど、それでも一緒にいるのはとても楽しい」とコメント。

門司の兄であり、ストーリーの鍵を握る明大役は千葉雄大が演じる。原作ファンからも注目度の高い明大を演じたことについて「誇張されがちなところを、本当に自然なものとして表現したいと思いやらせていただきました」と語っている。

「マンガ大賞2015」で2位にランクインするなど数々の漫画賞で話題を呼んだ田島列島の『子供はわかってあげない』を、『南極料理人』『横道世之介』『モリのいる場所』の沖田修一監督が映画化!映画『子供はわかってあげない』が2020年6月全国公開!

さらに、美波の母親である、朔田由起を演じた斉藤由貴は「生きるために必要な、“安心感と心地良さ” 。それが映像に醸し出されていたらとても嬉しいです」。

美波の育ての父の朔田清を演じた古舘寛治は「僕が30代から参加してる沖田監督との久しぶりの映画。昔の友人に会うような心境だったかもしれません。知っているスタッフも多く、同窓会に行くような感じでもありました」とコメントした。

「マンガ大賞2015」で2位にランクインするなど数々の漫画賞で話題を呼んだ田島列島の『子供はわかってあげない』を、『南極料理人』『横道世之介』『モリのいる場所』の沖田修一監督が映画化!映画『子供はわかってあげない』が2020年6月全国公開!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…
  2. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  3. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  4. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  5. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…

アーカイブ

ページ上部へ戻る