2021年12月10日(金)全国公開!

さよなら、ティラノ

累計200万部を超える、子どもたちに大人気の宮西達也の大ヒット絵本ティラノサウルスシリーズ『ずっとずっといっしょだよ』(ポプラ社刊)ほかを原作とした長編アニメーション映画『さよなら、ティラノ』が2021年12月10日(金)全国公開!音楽は坂本龍一、アニメ制作は手塚プロダクション!

2020年/日本/カラー
原作:宮西達也(ティラノサウルスシリーズ『ずっとずっといっしょだよ』(ポプラ社刊)ほか)
監督:静野孔文(劇場版『名探偵コナン』シリーズ)
音楽:坂本龍一
声の出演:三木眞一郎、石原夏織、悠木 碧、小西克幸、井上喜久子、森川智之、檜山修之、宮西達也/石塚運昇
エンディング曲 『楽園をふたりで』:ハナレグミ & コトリンゴ
アニメーション制作:手塚プロダクション
配給:東映ビデオ
©2018 “My TYRANO” Film Partners

人気絵本を映画化!
怖がりのティラノサウルスと
飛べないプテラノドンの冒険物語!

新型コロナウィルス感染拡大防止対策により公開を延期していた、累計200万部を超える宮西達也の大ヒット絵本ティラノサウルスシリーズずっとずっといっしょだよ』(ポプラ社刊)ほかを原作とした長編アニメーション映画『さよなら、ティラノ』が、2021年12月10日(金)より全国公開!

地上最強の肉食恐竜なのに獲物を狩ろうとせず、暗闇を怖がるティラノサウルスの “ティラノ” と、飛べないけれど、いつも希望を抱いて生きるプテラノドンの少女 “プノン” が一緒に旅をする「絆と友情」の心温まる冒険物語です。
【インタビュー】絵本作家 宮西達也さん

地上唯一の楽園 “天国” へ
そこで待ち受けていたものとは!

昔むかし大昔、人間たちが生まれるよりも、もっともっと昔のお話。そのころ地球には恐竜という生き物が棲んでいましたが、氷河期が近づいてきて世界は荒廃しようとしていました。

ひとりで旅するプテラノドンの少女プノン(声:石原夏織)は、乱暴なゴルゴサウルスの手下ルッチ(声:森川智之)とゴッチ(声:檜山修之)に襲われ、食べられそうになります。空を飛んで逃げればいいのに、なぜか彼女は飛べません。

累計200万部を超える、子どもたちに大人気の宮西達也の大ヒット絵本ティラノサウルスシリーズ『ずっとずっといっしょだよ』(ポプラ社刊)ほかを原作とした長編アニメーション映画『さよなら、ティラノ』が2021年12月10日(金)全国公開!音楽は坂本龍一、アニメ制作は手塚プロダクション!

と、そこへティラノサウルスのティラノ(声:三木眞一郎)が現れる! 地上最強の恐竜の出現に驚き、慌ててその場から逃げ出すルッチとゴッチ。しかしティラノはプノンに目もくれず、木になっている不思議な赤い実をむしゃむしゃと食べはじめるのでした。

肉食をせず暗闇を怖がるティラノを気に入ったベジタリアン(?)のプノンは、自分が赤い実がたくさんなっている地上唯一の楽園 “天国” を探しながら旅していることを話し、一緒に行こうと誘います。

一度は断りながらも、“天国” へと導く不思議な蝶のあとをひとりで追いかけていくプノンのことが心配で、一緒に旅することを決めたティラノ。

累計200万部を超える、子どもたちに大人気の宮西達也の大ヒット絵本ティラノサウルスシリーズ『ずっとずっといっしょだよ』(ポプラ社刊)ほかを原作とした長編アニメーション映画『さよなら、ティラノ』が2021年12月10日(金)全国公開!音楽は坂本龍一、アニメ制作は手塚プロダクション!

一方、数多くの草食恐竜=獲物が棲む “天国” の存在をゴッチらから聞かされたゴルゴサウルスの “白い悪魔” ことゴルゴ(声:小西克幸)は、その場所をすぐに見つけるよう命じます。

旅の途中、プノンとティラノは母親とはぐれておなかを空かせたトリケラトプスの子どもトプス(声:悠木碧)を助けますが、何と彼は “天国” からやってきたのだと言う。

トプスの道案内でようやく “天国” の入り口に辿り着いたプノンとティラノ。しかし、そこで彼らを待ち受けていたものとは!?

累計200万部を超える、子どもたちに大人気の宮西達也の大ヒット絵本ティラノサウルスシリーズ『ずっとずっといっしょだよ』(ポプラ社刊)ほかを原作とした長編アニメーション映画『さよなら、ティラノ』が2021年12月10日(金)全国公開!音楽は坂本龍一、アニメ制作は手塚プロダクション!

監督は劇場版コナンシリーズの静野孔文
音楽は坂本龍一
アニメーション制作は手塚プロ!

監督は劇場版『名探偵コナン』シリーズを多く手掛ける静野孔文監督。脚本は『カウボーイビバップ』『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』のストーリーライダース・佐藤大、そしてアニメーション制作は手塚プロダクション

さらに世界中で高い評価を受け続ける作曲家で、『戦場のメリークリスマス』『ラストエンペラー』『母と暮らせば』など映画音楽の分野でも活躍し続ける坂本龍一が、1987年の『王立宇宙軍 オネアミスの翼』以来33年ぶりにアニメーション映画の音楽を手掛け、楽しくも険しい二人の冒険を、優しい音色が包み込む!




ヴォイス・キャストもティラノ役の三木眞一郎、プノン役の石原夏織を筆頭に、悠木碧、小西克幸、井上喜久子、森川智之、檜山修之、石塚運昇、島本須美、竹達彩奈、津田健次郎、上田燿司、柴田秀勝、斉藤貴美子などベテランから中堅、若手まで超豪華声優陣が勢ぞろい! またオープニングナレーションを原作者の宮西達也が担当!

最強のスタッフ・キャスト陣が集結した『さよなら、ティラノ』、親子で一緒に楽しめ、学べる “感動の物語” !

累計200万部を超える、子どもたちに大人気の宮西達也の大ヒット絵本ティラノサウルスシリーズ『ずっとずっといっしょだよ』(ポプラ社刊)ほかを原作とした長編アニメーション映画『さよなら、ティラノ』が2021年12月10日(金)全国公開!音楽は坂本龍一、アニメ制作は手塚プロダクション!

主人公「ティラノ」は、誰もが怖れる肉食恐竜のティラノサウルス。親友と岩場に閉じ込められて以来、暗闇が苦手になってしまい、雨やすきま風の吹く洞窟で暮らしています。翼がある恐竜なのに空を飛べないプテラノドンの少女「プノン」には「お前を食べてしまうぞ」と怖い恐竜のふりをしますが、なぜか嘘だと見抜かれてしまいます。実は嘘をつくときに尻尾が動いてしまう正直者。過去に親友を亡くしてからは肉食をやめ “赤い実” しか食べなくなりました。お母さんを亡くしたプノンの境遇が自分と重なり、一緒に赤い実が豊富な「天国」への旅に出ようと決めます。

ヒロインの「プノン」は、翼があるのに飛ぶことのできない、いつも元気なプテラノドンの女の子。お母さんとの約束で「天国」をめざして旅をしています。ゴルゴサウルスのゴルゴに襲われ飛んで逃げる際、弟を落としてしまったことから飛ぶことが怖いと思っています。過去に親友を亡くしてからは肉食をやめ “赤い実” しか食べないティラノサウルス「ティラノ」と出会い、一緒に赤い実が豊富な「天国」への旅に出ようと決めます。ふたりは、その旅の中でトリケラトプスの子ども「トプス」と出会います。トプスは、赤い実しか食べないと言うティラノとプノンを信じ、2匹を「天国」に案内します。

「ティラノ」「プノン」トプス」はそれぞれ悩みを持ち、独りぼっちだった恐竜たちが出逢い、一緒に旅に出かけます。

累計200万部を超える、子どもたちに大人気の宮西達也の大ヒット絵本ティラノサウルスシリーズ『ずっとずっといっしょだよ』(ポプラ社刊)ほかを原作とした長編アニメーション映画『さよなら、ティラノ』が2021年12月10日(金)全国公開!音楽は坂本龍一、アニメ制作は手塚プロダクション!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…
  2. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  3. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…
  4. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  5. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…

アーカイブ

ページ上部へ戻る