世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)に行ってきた!

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が2020年6月11日(木)グランドオープン!(画像提供:SMALL WORLDS)

もうひとつの “私” のいる世界が、
徹底したコロナ対策を実施してオープン!

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(以下、スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープンします。6月8日(月)にプレス内覧会が実施され、行ってきました!

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

「スモールワールズTOKYO」へと向かうガリバートンネル。ここを通ると、だんだん体が小さくなる!?

新型コロナウィルス感染症の影響でプレス内覧会も久しぶりの開催。「スモールワールズTOKYO」では、入口のサーモグラフィーによる体温検査やアルコール消毒薬はもちろん、ウイルスや菌を不活性化する「噴霧器」を館内要所に配置し、徹底したコロナ対策を講じていました。

【施設紹介】SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

2階はレストラン「WHITE ART」

セーラームーンにエヴァンゲリオン
1/80の世界を俯瞰で、同じ目線で体感!

「スモールワールズTOKYO」は、私たちが住む世界に似ているけれど少し異なる、神秘的で不思議な1/80の世界。そこは「宇宙センターエリア」「世界の街エリア」「関西国際空港エリア」「美少女戦士セーラームーンエリア」「エヴァンゲリオン格納庫エリア」「エヴァンゲリオン第3新東京市エリア」という6つのエリアで構成され、それぞれのエリアで日々の暮らしが営まれています。




たとえば「美少女戦士セーラームーンエリア」では、麻布十番の街を舞台に、昼間は月野うさぎたちが楽しく暮らし、夜にはセーラー戦士たちが活躍をはじめます。

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

美少女戦士セーラームーンエリア:麻布十番の街をリアルに再現

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

美少女戦士セーラームーンエリア:夜になるとセーラー戦士たちが活躍をはじめる!

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

美少女戦士セーラームーンエリア:セーラー戦士が活躍する街並みの向こうに見えるのは、30世紀未来の都「クリスタル・トーキョー」

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

美少女戦士セーラームーンエリア:昼間、家でくつろぐ月野うさぎ。オレンジ色の屋根のお家を探してみよう!

精巧につくられたミニチュアの世界を楽しめることはもちろん、好きなキャラクターがどこにいるのかを探したり、時間になると自動的に動き出すギミックや、ボタンを押すことで動くギミックなど、仕掛けもたくさん。

昼と夜では街の表情も変わるので、場所や見る角度を変えていつまでも、時間を忘れてその世界観を楽しめます。

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

美少女戦士セーラームーンエリア:ところどころにある青いボタン。ボタンを押すとギミック動きます。青く光ってると押せるサイン! どのエリアにも設置されています

また宇宙や世界の街、空港、セーラームーンにエヴァンゲリオンと、きっと誰にとっても興味のある世界が用意されているので、親子で、孫と、家族で、幅広い世代が一緒に楽しめるようになっています。

なお「スモールワールズTOKYO」はこれで完成ではなく、リアルな街に合わせて常に進化、変化していきます。さらに「住民権付きフィギュアプログラム(有料)」で自分自身のミニチュアフィギュアを希望のエリアに1年間置くことができ、スモールワールズTOKYO」の住人になることもできます。

少しずつ変わる世界、そしてそこに住み、その世界を構築する一部になっている自分自身を見に、何度も訪れてしまいそうです。

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」は、2020年6月11日(木)グランドオープン!

【施設紹介】SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

エヴァンゲリオン格納庫エリア:初号機、零号機、2号機が目の前に!

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

エヴァンゲリオン格納庫エリア:使徒の襲来で指令が出ると、3体のエヴァンゲリオン が次々と射出! 初号機の上部の部屋には碇ゲンドウの姿が

20200608_report_smallworlds_eva_03

エヴァンゲリオン格納庫エリア:格納庫で働くスタッフたち。この格納庫にミニチュア フィギュアを置きたい場合は「NERV 作業員制服」で撮影します

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

エヴァンゲリオン第3新東京市エリア:NERV本部直上に位置する第3新東京市。使徒の襲来とともに街は地下へ格納され、災害対策最先端の未来世界が姿を現します

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

エヴァンゲリオン第3新東京市エリア:第3新東京市を見下ろす碇シンジと葛城ミサト

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

エヴァンゲリオン第3新東京市エリア:日常生活を送る旧市街地

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

エヴァンゲリオン第3新東京市エリア:そのマンションの一室には綾波レイの姿が

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

宇宙センターエリア:1970年代のアポロ計画時代と未来の宇宙センターの2つが同じ空間に存在。1970年代のエリアではサターンロケットⅤが、未来エリアでは未来型シャトルの打ち上げを間近で見ることができます(未来エリアは現在制作中)

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

宇宙センターエリア:サターンロケットVの格納庫。たくさんの人が働いています

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

宇宙センターエリア:サターンロケットVが格納庫から出てきました。いよいよ打ち上げスタート!

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

宇宙センターエリア:サターンロケットVが打ち上げ!

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

関西国際空港エリア:関西国際空港をモデルにしたスモールワールズTOKYOの空港

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

関西国際空港エリア:離着陸のたびに響く大きなエンジン音が響く

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

関西国際空港エリア:夕方になると空港は美しい夜景へと変化します

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

関西国際空港エリア:空港ターミナル内にはたくさんの人。リアルな空港同様、これから旅立つ人、ターンテーブルで荷物を探す人、ショピングをする人などなど

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

エヴァンゲリオン格納庫エリアにフィギュアを置きたい場合は、この「NERV 作業員制服」を着て撮影

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

最新鋭の3Dスキャナーで撮影する様子。「エヴァンゲリオン格納庫エリア」以外は私服でOK(画像提供:SMALL WORLDS)

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

自分のフィギュアをエリア内に設置。フィギュアは撮影から14日後に完成し、スモールワールズTOKYOが希望の場所に設置してくれる(画像提供:SMALL WORLDS)

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

ワークショップスペース「WORLD Lab」

世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズTOKYO)」が、2020年6月11日(木)有明物流センター内にグランドオープン!6月8日(月)にプレス内覧会が実施、スモールワールズTOKYOに行ってきました! セーラームーンやエヴァンゲリオンに会える!

ミニチュアを制作している様子も見られます

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  2. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  3. 20230819_event_funfun_00
    子どもたちの自己肯定感を育み、大人たちには子どもたちの無限の可能性に気づくリアルイベント『あそビバ …
  4. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  5. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …

アーカイブ

ページ上部へ戻る