2020年12月11日(金)~30日(水)新宿住友ビル三角広場で開催!

ディノアライブの恐竜たち展

リアルな動きで恐竜を体感する恐竜ライブエンターテインメント「ディノアライブ」。そのライブに登場する恐竜たちの“アートとしての側面”にスポットを当てた新しいスタイルの展覧会「ディノアライブの恐竜たち展」が、2020年12月11日(金)~30日(水)新宿住友ビル三角広場で初開催!話題のリアル恐竜ライブショーに登場する
恐竜18頭を一同に展示!

世界14ヵ国で特許を取得した恐竜型メカニカルスーツ “DINO-TECHNE(ディノテクニ)” のリアルな動きで恐竜を体感する恐竜ライブエンターテインメント「ディノアライブ」。

そのライブに登場する恐竜たちの “アートとしての側面” にスポットを当てた新しいスタイルの展覧会「ディノアライブの恐竜たち展」が、2020年12月11日(金)~30日(水)、新宿住友ビル三角広場にて初開催!

【イベントレポート】体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI(ディノ サファリ)」に行ってきた!

リアルな動きで恐竜を体感する恐竜ライブエンターテインメント「ディノアライブ」。そのライブに登場する恐竜たちの“アートとしての側面”にスポットを当てた新しいスタイルの展覧会「ディノアライブの恐竜たち展」が、2020年12月11日(金)~30日(水)新宿住友ビル三角広場で初開催!

渋谷ヒカリエでのオリジナル公演を3年連続で開催、国内で2年連続アリーナツアーを成功させるなど、興行イベントとしては異例のスピードで人気を獲得してきたリアル恐竜ライブショー「DINO-A-LIVEディノアライブ)」。

コロナ禍でリアルイベントの実施が難しい中、感染症対策を徹底し今冬、恐竜たちが新宿に! その卓越した極限までリアルを追及した造形美術の世界、そして人気の秘密である「生き物としてのセンス・オブ・ワンダー」に迫る!

また、社員たった10名にも満たない日本のものづくりの会社が成し遂げた17年間の成功の軌跡も併せて展示します。

リアルな動きで恐竜を体感する恐竜ライブエンターテインメント「ディノアライブ」。そのライブに登場する恐竜たちの“アートとしての側面”にスポットを当てた新しいスタイルの展覧会「ディノアライブの恐竜たち展」が、2020年12月11日(金)~30日(水)新宿住友ビル三角広場で初開催!

みどころ①:大規模恐竜展示
2006年にデビューした「アロサウルス1号機」から全長9mの最新型恐竜「スコミムス」まで、ディノアライブの主力恐竜18頭を通常の博物館とは違った、まるで生きているような生態を表現。さらに、日本のものづくりの小さな企業が全国アリーナツアーを開催するまでにいたった恐竜開発の歴史ストーリーも展示。

みどころ②:サプライズ! 恐竜ミニライブ
約1時間に一度、恐竜が出没し会場内を練り歩く! DINO-A-LIVEの卓越した生き物らしい表現能力を、「行動展示」として間近でご覧いただけます。

みどころ③:ブラキオサウルスの超大型リアルバルーン
全長25mの実物大ブラキオサウルスがエントランスでお出迎え。とにかくデカイ!

みどころ④:SNS向けフォトスポット「#恐竜と撮ろう」
恐竜と一緒に写真や動画を撮る、共有する。ここだけの貴重なショットを撮ってSNSで盛り上がろう!

みどころ⑤:幅12mの大型ビジョンに映し出される恐竜たちの映像群
高画質撮影された恐竜たちの動く姿や超リアル恐竜体験ライブの様子を放映!

みどころ⑥:厳選恐竜グッズショップ
ここでしか買えないDINO-A-LIVEオリジナル限定グッズに加え、DINO-A-LIVE厳選の本格的なこだわり恐竜アイテム(本物の化石やハイクオオティなフィギュア等)が大集結!

リアルな動きで恐竜を体感する恐竜ライブエンターテインメント「ディノアライブ」。そのライブに登場する恐竜たちの“アートとしての側面”にスポットを当てた新しいスタイルの展覧会「ディノアライブの恐竜たち展」が、2020年12月11日(金)~30日(水)新宿住友ビル三角広場で初開催!

ON-ART社 “DINO-TECHNE” について

本イベントにて展示される恐竜はON-ART社が開発した “DINO-TECHNE(ディノテクニ)” というリアル自立歩行恐竜型メカニカルスーツです。その卓越した造形技術は国内外で特許を取得、経済産業省関東経済産業局管内「第4回ものづくり日本大賞」優秀賞(2012年)、東京都ベンチャー技術大賞 特別賞(2009年)などを受賞するなど、高い評価を得ています。

リアルな動きで恐竜を体感する恐竜ライブエンターテインメント「ディノアライブ」。そのライブに登場する恐竜たちの“アートとしての側面”にスポットを当てた新しいスタイルの展覧会「ディノアライブの恐竜たち展」が、2020年12月11日(金)~30日(水)新宿住友ビル三角広場で初開催!

イベント名
ディノアライブの恐竜たち展(AMAZING DINOSAURS ART EXHIBITION)
開催期間
2020年12月11日(金) ~ 2020年12月30日(水)
開催時間
・平日:12:00〜20:30 ※最終入場 20:00
・土・日・12月28日(月)、29日(火):10:00〜20:30 ※最終入場 20:00
・12月30日(水):10:00〜15:00 ※最終入場 14:30
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
新宿住友ビル三角広場(東京都新宿区西新宿2-66-1)
アクセス
・東京メトロ丸の内線「西新宿」駅 徒歩約4分
・都営大江戸線「都庁前」駅直結
・都営大江戸線「新宿」駅 徒歩約8分
料金
・早割り:2020年11月中の購入で20%OFF(大人:1,440円、子ども:960円)
・WEB:大人 1,800円、子ども 1,200円
・窓口:大人 2,000円、子ども 1,400円 ※会期中のみ
※チケット料金は税込。
※入場時間指定券となります。
※大人は中学生以上、子どもは小学生以下。
※3歳未満は無料で入場できます。
※団体割引、高齢者割引、障碍者割引はありません。
※混雑状況によりチケットをお持ちでも入場をお待ちいただく場合があります。
※当日券は、前売り券が完売している場合は販売しません。事前にチケット販売サイトにてご確認ください。
※早割期間に関しましては、予告なく変更させていただく可能性がございます。
公式サイト
主催者名
・主催:株式会社ON-ART
・特別協賛:株式会社セガトイズ
問い合わせ
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  2. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  3. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  4. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  5. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…

アーカイブ

ページ上部へ戻る