2021年7月 全国東宝系にてロードショー!

竜とそばかすの姫

『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『未来のミライ』。日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞やアニー賞受賞、米国アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネートと世界を魅了し続ける細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』が2021年夏に公開!

2021年/日本/カラー
監督・脚本・原作:細田守
配給:東宝
©2021 スタジオ地図

細田守監督がたどり着いた、渾身の最新作
新しい時代を “生きる”、すべての人へ

時をかける少女』(2006年)、『サマーウォーズ』(2009年)、『おおかみこどもの雨と雪』(2012年)、『バケモノの子』(2015年)、そして、『未来のミライ』(2018年)。過去作すべてが日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞し、『未来のミライ』ではアニー賞受賞に米国アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートと、日本のみならず世界中の観客を魅了し続けてきたアニメーション映画監督・細田守




そんな細田守の最新作『竜とそばかすの姫』の公開が、スタジオ地図創立10周年を迎える2021年、夏に決定!

あなたは誰? お前は誰だ?
もうひとりの自分。もうひとつの現実。

高知の自然豊かな村に住む17歳の女子高生・すずは、幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。

母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずは、その死をきっかけに歌うことができなくなっていた。いつの間にか父との関係にも溝が生まれ、現実の世界に心を閉ざすようになっていく。

『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『未来のミライ』。日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞やアニー賞受賞、米国アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネートと世界を魅了し続ける細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』が2021年夏に公開!

曲を作ることだけが生きる糧となっていたある日、偶然にも、全世界で50億人以上が集う超巨大インターネット空間の仮想世界<U>に、「ベル」というキャラクターで参加することになる。

『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『未来のミライ』。日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞やアニー賞受賞、米国アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネートと世界を魅了し続ける細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』が2021年夏に公開!

もうひとりの自分。もうひとつの現実。もう、世界はひとりひとつじゃない。

<U>では自然と歌うことができたすず(ベル)は、自らつくった歌を披露し続けていくうちに、あっという間に世界中の人気者になっていく。

『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『未来のミライ』。日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞やアニー賞受賞、米国アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネートと世界を魅了し続ける細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』が2021年夏に公開!

そんな驚きも束の間、突如轟音とともにベルの前に現れたのは竜の姿をした謎の存在だった。

すずと竜が出逢った先には一体どんな物語が待っているのか?

『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『未来のミライ』。日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞やアニー賞受賞、米国アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネートと世界を魅了し続ける細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』が2021年夏に公開!

インターネットの世界を舞台に描く
リアル×ファンタジー

これまで細田監督が『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』(2000年)、そして代表作『サマーウォーズ』と、およそ10年に1度描いてきたインターネットの世界を舞台に、『時をかける少女』以来となる10代の女子高生を主人公に迎え、世界の片隅で自分を失ってしまった少女が開く新しい扉、未知との遭遇、そして成長していく姿を、細田監督ならではのリアル×ファンタジーを通じ描き出します。

この夏、細田守が贈る、渾身の最新作がベールを脱ぐ。

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  2. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  3. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  4. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  5. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…

アーカイブ

ページ上部へ戻る