2021年7月16日(金)〜9月9日(木)大手町三井ホールにて開催!

巨大映像で迫る五大絵師 ─北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界─

日本の伝統と先進が織りなす新感覚デジタルアート展『巨大映像で迫る五大絵師』 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界− が、2021年7月16日(金)〜9月9日(木)の全56日間、大手町三井ホールにて開催!巨大スクリーンによる大スペクタクルを展開!

※会場イメージ

日本の伝統と先進が織りなす
新感覚デジタルアート展

日本の伝統と先進が織りなす新感覚デジタルアート展『巨大映像で迫る五大絵師』 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界− が、2021年7月16日(金)〜9月9日(木)の全56日間、大手町三井ホールにて開催!

日本の伝統と先進が織りなす新感覚デジタルアート展『巨大映像で迫る五大絵師』 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界− が、2021年7月16日(金)〜9月9日(木)の全56日間、大手町三井ホールにて開催!巨大スクリーンによる大スペクタクルを展開!

※会場イメージ

江戸時代の絵師たちの情熱と想像力が込められた浮世絵金屏風金襖絵。その歴史的作品が超高精細デジタルアートとして蘇ります。

巨大映像で迫る五大絵師』では、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」と歌川広重の「東海道五拾三次」、俵屋宗達尾形光琳が描いた2つの「風神雷神図屏風」の競演、伊藤若冲の代表作「仙人掌群鶏図」など、日本美術の最高傑作を公開!




デジタル技術と映像演出、そして巨大スクリーンによる大スペクタクルを展開! 3面ワイド45mスクリーンに高輝度4Kプロジェクターを駆使したダイナミックな巨大映像空間で、浮世絵は原作和紙の繊維一本一本まで、金屏風や金襖絵は素材や表現の緻密な違いまでを再現します。

また作品のディテールを拡大表示し、わかりやすい解説とともに作品の魅力に迫ります。会期中、上映作品が毎日入れ替わるダブルプログラムで上映!

日本の伝統と先進が織りなす新感覚デジタルアート展『巨大映像で迫る五大絵師』 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界− が、2021年7月16日(金)〜9月9日(木)の全56日間、大手町三井ホールにて開催!巨大スクリーンによる大スペクタクルを展開!

※会場イメージ

尾上松也さんが展覧会アンバサダーに就任!

本展のアンバサダーには人気歌舞伎俳優の尾上松也さんが就任! さらに日本美術研究の第一人者、学習院大学名誉教授・岡田美術館館長 小林忠氏が監修! 巨大映像と音楽をコラボレーションしたドラマチックな演出による新感覚のアートエキシビション。古の人々の息づかいまで聞こえてくるような、時空を超えたアート体験を楽しめます。

巨大映像で迫る五大絵師』は、日本の伝統美術をデジタル技術と映像演出で新たな魅力発見につなげることをミッションとしたプロジェクト「ART-JAPANESQUE DIGITAL WORLD」の第一弾企画です。

日本の伝統と先進が織りなす新感覚デジタルアート展『巨大映像で迫る五大絵師』 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界− が、2021年7月16日(金)〜9月9日(木)の全56日間、大手町三井ホールにて開催!巨大スクリーンによる大スペクタクルを展開!

本展アンバサダーには人気歌舞伎俳優の尾上松也さんが就任(写真左)。監修は日本美術研究の第一人者、学習院大学名誉教授・岡田美術館館長 小林忠氏

イベント名
巨大映像で迫る五大絵師 ─北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界─
開催期間
2021年7月16日(金) ~ 2021年9月9日(木)
開催時間
10:30〜19:30(最終入館は閉館の60分前まで)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
大手町三井ホール (東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 3F)
https://faaj.art/2021tokyo/outline/#access
アクセス
・東京メトロ(千代田線、丸ノ内線、半蔵門線、東西線)「大手町」駅 C4出口直結
・都営地下鉄 三田線「大手町」駅 C4出口直結
・東京メトロ 東西線「竹橋」駅から徒歩約2分
・JR「東京」駅から徒歩約12分
料金
・一般:2,000円
・大学生・専門学校生:1,500円
・中学生・高校生:1,000円
※料金は税込
https://faaj.art/2021tokyo/outline/#ticket

※満70歳以上、小学生以下は入場無料。
※障がい者手帳をお持ちの方(付添者は原則1名まで)は無料。
※ご来場時、年齢証明ができるもの、または学生証をご提示ください。
主催者名
主催:フジアール、フジテレビジョン、BSフジ、ニッポン放送
協賛:マウスコンピューター
後援:フジサンケイグループ、千代田区、千代田区教育委員会
協力:NTT ArtTechnology、アルステクネ・イノベーション/アルステクネ、キヤノン綴プロジェクト
特別協力:山梨県立博物館、岡田美術館、大阪浮世絵美術館、大本山 建仁寺、小曽根山 西福寺、金刀比羅宮
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  2. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  3. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  4. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  5. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…

アーカイブ

ページ上部へ戻る