2021年8月27日(金)申込締切! オンラインで開催!

宇宙における生命の起源・進化を学ぶ「アストロバイオロジーコース」

科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」は、2021年8月29日(日)から2022年1月まで、小学1年生から大人を対象に、天文学・地学・生物学のおもしろさを紹介するオンライン講座「アストロバイオロジーコース」を開講!2021年8月27日(金)申込締切!研究の最前線に立つ若手研究者が講師!
宇宙における生命の起源・進化を学ぶ!

科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」は、2021年8月29日(日)から2022年1月まで、小学1年生から大人を対象に、天文学地学生物学のおもしろさを紹介するオンライン講座「アストロバイオロジーコース」を開講します。

「アストロバイオロジーコース」は第一線で活躍する若手研究者が講師をつとめる全6回のライブ配信講座で、研究者と双方向でやりとりしながら、宇宙における生命の起源、進化を研究する学問「アストロバイオロジー」を学びます。

科学好きな小学生から大人までが楽しめる、知的好奇心を刺激するコンテンツです。

全6回のオンラインライブ講座
研究者との交流を通して、将来を考えるきっかけにも

今回のテーマ「アストロバイオロジー」とは、宇宙を舞台として生命を宿せる場やその存在を探査し、地球にとらわれることなく生命の起源や進化を議論する新しい学問です。天文学(星・宇宙)・地学(岩石)・生物学(生命・DNA)など、その分野は多岐にわたります。

「アストロバイオロジーコース」では、研究の最前線に立つ若手研究者が講師をつとめ、アストロバイオロジー研究のおもしろさや重要性を学ぶ全6回のオンラインライブ講座です。科学に関する知識を深めるだけでなく、お子さんにとっては研究者との交流を通して大学や研究を身近に感じ、将来を考えるきっかけにもつながります。

各講座は以下の日程でライブ配信します。受講できなかった場合は、開催日の翌々日から2週間、講義の様子を視聴できます。




【2021年8月29日(日)12:00〜13:30】
『アストロバイオロジーが目指すこと』
・講師:高萩航氏(東京大学大学院理学系研究科博士課程)
生命はどこで生まれ、どこにいて、これからどうなるのでしょう。アストロバイオロジーの3つの大きな研究テーマである生命の「起源・分布・未来」について考え、アストロバイオロジー研究のおもしろさや重要性について学びます。

【2021年9月12日(日)12:00〜13:30】
『生命にとっての水がなぜ重要か』
・講師:野崎舜介氏(東京工業大学理学院地球惑星科学系/地球生命研究所修士課程)
生命にとってなぜ水が重要なのでしょうか。水の性質を理解し、液体の水が存在する条件を考察します。液体の水が存在するのが地球だけではないことに気付き、地球外生命の存在や、その探査について紹介します。

【2021年10月3日(日)12:00〜13:30】
『地球のそとを覗いてみよう』
・講師:桒田敦基氏(東京大学大学院理学系研究科博士課程)
宇宙にある恒星・惑星・衛星の違いを学んだうえで、季節の星空の見方を紹介します。また系外惑星の観測手法を知り、地球外生命体がいる可能性がある天体について理解を深めます。

【2021年11月7日(日)12:00〜13:30】
『生命のはじまりが岩石にあるってほんと?』
・講師:清原愛氏(広島大学理学部地球惑星システム学プログラム)
小惑星リュウグウのサンプルを地球へと届けてくれた「はやぶさ2」。真っ黒な岩石の塊であるリュウグウを調べると、どんなことがわかるのでしょうか。宇宙・地球の岩石と生命との深い関係を紐解きます。

【2021年12月5日(日)12:00〜13:30】
『生命と酸素のかかわり』
・講師:橋本陽太氏(東京工業大学生命理工学院生命理工学系修士課程)
今はヒトを含めた多くの生物が酸素を必要としていますが、初期生命には酸素が毒となる生物が多く存在していました。もしかしたら、酸素を必要としない地球外生命がいるかもしれません。

【2022年1月9日(日)12:00〜13:30】
『生命はなにでできているのか』
・講師:村山華子氏(東京大学大学院理学系研究科修士課程)
地球上のすべての生物は、DNAの情報をもとにタンパク質をつくるセントラルドグマという仕組みを持っています。この仕組みを理解したうえで、初期地球でどのようにセントラルドグマが始まったのか考察します。

科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」

「科学が好きになる。未来をひらく力になる。」をコンセプトに、「問題発見力」「問題解決力」「論理的思考力」「表現力」「創造力」の5つの力を身に付けることを目的とした、本格的な科学実験教室。実験器具は1人1台。授業はPDCAサイクルに沿って進み、4人に1人の教師がつく少人数制、難しい実験にもしっかりと取り組むことができます。年に2回の学会では全生徒が実験のプレゼンテーションを行います。年中~中学生を対象に、首都圏に14教室を展開している。
https://www.eikoh-sciencelabo.com/

イベント名
宇宙における生命の起源・進化を学ぶ「アストロバイオロジーコース」
応募締切
2021年8月27日(金)
開催期間
2021年8月29日(日) ~ 2022年8月9日(火)
※全6回
2021年8月29日(日)
2021年9月12日(日)
2021年10月3日(日)
2021年11月7日(日)
2021年12月5日(日)
2022年1月9日(日)
開催時間
12:00〜13:30
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員
※普段「栄光サイエンスラボ」に通っていない方や大人の方もお申込みいただけます。
開催場所
オンライン
料金
全講座セット受講:29,700円(税込)
※お申し込み後、郵送にてお届けする振込用紙にてお支払いください。
※全6回セットでの受講となり、1講座単位でのお申し込みはできません。
申込方法
専用フォームよりお申込みください。
https://is.gd/f9gU10
問い合わせ
講座についての質問は栄光サイエンスラボ巣鴨校にお問い合わせください。
science-sugamo@eikoh-seminar.com
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…
  2. 20241102_event_toriten_00

    プレゼント!恐竜から多様に進化した鳥類の魅力に迫る!特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」無料観覧券プレゼント!

    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…

注目イベント

  1. 20241116_event_hareza_01

    2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

    みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
    アーティスト AIさんと楽しむ歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with…
  2. 20241101_report_toriten_01

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催! 体験レポート!

    特別展「鳥」音声ガイドナビゲーターの鳥好きコンビ レイザーラモンRGさん・高柳明音さんが特別展「鳥」の魅力を紹介!
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…
  3. 20241030_report_pokemon_17

    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)麻布台ヒルズ ギャラリーで開催! 全長約2メートルのミュウツーも!

    ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-(東京会場)匠の技でポケモンが愛おしいアートへ!
    『ポケモン』をテーマに人間国宝から若手まで20名のアーティストが作品を制作した「ポケモン×工芸展-美…
  4. 20250307_event_hinotori_00

    2025年3月7日(金)~5月25日(日)東京シティビューで開催! 手塚治虫『火の鳥』初の大型展覧会!

    手塚治虫「火の鳥」展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的どうてき平衡へいこう=宇宙コスモ生命ゾーンの象徴-
    マンガ家・手塚治虫のライフワークともいえるマンガ『火の鳥』初の大型展覧会『手塚治虫「火の鳥」展 -火…
  5. 20241102_event_toriten_00

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催!

    特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が202…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  2. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  3. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…
  4. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  5. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…

アーカイブ

ページ上部へ戻る