2022年1月16日(日)オンラインで開催の無料セミナー!

国際社会で活躍するために子どもたちができること

灘中高の元英語教師で多数の著書やブログが人気の木村達哉(キムタツ先生)と、教え子でMITに進学したスコラボ代表の前田智大氏が「国際社会で活躍するために子どもたちができること」について2022年1月16日(日)無料ウェビナーを開催!元灘中高の人気教諭
キムタツ先生の無料セミナー!

子どもの情熱を見つけて主体性を育てるオンラインプラットホーム「スコラボ」を運営する株式会社Minedが、小学生の子どもの保護者を対象とした無料ウェビナー「国際社会で活躍するために子どもたちができること」を2022年1月16日(日)に開催します。

ゲストは灘中高の元英語教師で多数の著書やブログが人気の木村達哉先生。教え子でMITに進学したスコラボ代表の前田智大氏とともに、国際社会で活躍するために子どもたちが何ができるのかを熱く議論します。




【トピック】
1.「自分の能力をあげよう」という姿勢の身につけ方
2. 現在の教育に足りないもの
3. 今の時代に子どもたちに求められる能力
4. 気になっている社会・教育に関するトピック

灘中高の元英語教師で多数の著書やブログが人気の木村達哉(キムタツ先生)と、教え子でMITに進学したスコラボ代表の前田智大氏が「国際社会で活躍するために子どもたちができること」について2022年1月16日(日)無料ウェビナーを開催!木村達哉
西大和学園中学校・高等学校で10年間、灘中学校・高等学校で23年間教鞭を執り、2021年4月より本格的に作家としての道を歩む。原稿執筆活動に加え、全国の中学校・高等学校での講演や英語の先生方向けの勉強会「英語教師塾」の開催、福島そして沖縄の高校生・先生方の支援を目的とした勉強会の立ち上げなど、教育活動に精力的に取り組んでいる。『新ユメタン』『ユメブン』『キムタツの大学入試英語リスニング 合格の法則』『東大英語』シリーズ(いずれもアルク)ほか、『毎日続ける!英語』シリーズ(三省堂)、『人生の授業』(あさ出版)、『「東大に入る子」が実践する勉強の真実』(KADOKAWA)など、著書多数。

灘中高の元英語教師で多数の著書やブログが人気の木村達哉(キムタツ先生)と、教え子でMITに進学したスコラボ代表の前田智大氏が「国際社会で活躍するために子どもたちができること」について2022年1月16日(日)無料ウェビナーを開催!前田智大
灘中学校・高等学校卒。スコラボを運営する株式会社Minedの代表。MITの電子工学部で学部を過ごし、MIT Media Labで修士号を取得。大学院時代は「目に見えないものを見る」研究をし、国際学会で最優秀論文賞を取る。アメリカで過ごし、アメリカと日本の教育の差を体感した。日本の子どもたちが主体的に興味、目的を持って学ぶことのできる世の中を作るために起業した。

イベント名
国際社会で活躍するために子どもたちができること
開催日
2022年1月16日(日)
開催時間
14:00〜15:30
対象年齢
大人
定員
定員:300名
対象:高校生以下のお子様の保護者、教育関係者
開催場所
ビデオ会議システム「ZOOM」を使用し、WEB上にて開催。
※ライブ配信型のセミナー形式で開催するので、顔を出さずにご参加いただけます。
料金
無料
申込方法
下記サイトよりお申し込みください。
https://mined.jp/posts/seminar-tatsuyakimura2
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20200331_spot_kaijyu_01

    2020年3月31日(火)ダイバーシティ東京 プラザ VRテーマパーク「ティフォニウム お台場」にオープン!

    かいじゅうのすみか VRアドベンチャー
    ウルトラマンに出てくる怪獣たちの世界をVRコンテンツでリアルに体感できる「かいじゅうのすみか VRア…
  2. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…
  3. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  4. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…
  5. 20230722_event_ultraexpo_00

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 夏休みおすすめイベント!
    2023年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る