2022年5月20日(金)全国公開!

ハケンアニメ!

直木賞作家・辻村深月によるアニメ業界で奮闘する者たちを描いたお仕事ドラマで、本屋大賞にもノミネートされた大人気小説「ハケンアニメ!」が映画化、2022年5月20日(金)に全国公開!吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子という実力派俳優陣が集結!

アニメ業界の知られざる舞台裏を描いた
胸熱MAXな “お仕事映画” 爆誕!

直木賞作家・辻村深月による、アニメ業界で奮闘する者たちを描いたお仕事ドラマで、本屋大賞にもノミネートされた大人気小説「ハケンアニメ!」(マガジンハウス刊)が、発売から7年の時を経て遂に映画化、2022年5月20日(金)に全国公開!

今や世界中が注目する日本のアニメ業界だが、その制作現場では、もっとも成功したアニメの称号=「覇権(ハケン)」をとるため、日夜熾烈な闘いが繰り広げられている。

そんな世界に飛び込んだ主人公が、監督デビュー作で憧れのスター監督と覇権を争うことに! クセ者プロデューサーや個性的な仲間たちとともに、汗と涙と鼻水にまみれ、アニメの頂点【ハケン(覇権)アニメ】の称号を手にすべく奮闘を重ねるのであった! 自分自身が “好き” なものに対して、まっすぐに向き合い、懸命に生きる全ての人に捧げる “胸熱” ムービーが日本を、世界を熱くする!

直木賞作家・辻村深月によるアニメ業界で奮闘する者たちを描いたお仕事ドラマで、本屋大賞にもノミネートされた大人気小説「ハケンアニメ!」が映画化、2022年5月20日(金)に全国公開!吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子という実力派俳優陣が集結!

吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、
尾野真千子という実力派俳優陣が集結!

主演の吉岡里帆が演じるのは、アニメが持つ力を信じ、チャンスを掴んだ新人監督・斎藤瞳。目標に向かって努力するも、不器用がゆえ壁にぶち当たる日々の中で、それでも懸命に前に進む姿をひたむきに演じ、新たな一面で魅せる。




中村倫也は、かつて伝説のアニメを世に打ち出した天才監督・王子千晴。柄本佑は瞳を振り回す敏腕プロデューサー・行城理。尾野真千子は王子の才能に人生を懸ける名プロデューサー・有科香屋子を熱演。豪華俳優陣が揃い、2組の【アニメ監督×プロデューサー】が覇権をかけて火花を散らす!

直木賞作家・辻村深月によるアニメ業界で奮闘する者たちを描いたお仕事ドラマで、本屋大賞にもノミネートされた大人気小説「ハケンアニメ!」が映画化、2022年5月20日(金)に全国公開!吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子という実力派俳優陣が集結!

好きだから、がんばれる!
めざすはアニメの頂点【ハケン(覇権)アニメ】

連続アニメ『サウンドバック 奏の石』で夢の監督デビューが決定した斎藤瞳(吉岡里帆。だが、気合いが空回りして制作現場には早くも暗雲が‥‥。瞳を大抜擢してくれたはずのプロデューサー 行城理は、ビジネス最優先で瞳にとって最大のストレスメーカー。「なんでわかってくれないの!」だけど日本中に最高のアニメを届けたい! そんなワケで目下大奮闘中。

直木賞作家・辻村深月によるアニメ業界で奮闘する者たちを描いたお仕事ドラマで、本屋大賞にもノミネートされた大人気小説「ハケンアニメ!」が映画化、2022年5月20日(金)に全国公開!吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子という実力派俳優陣が集結!

最大のライバルは『運命戦線リデルライト』。瞳も憧れる天才・王子千晴監督(中村倫也)の復帰作だ。王子復活に賭けるのはその才能に惚れ抜いたプロデューサーの有科香屋子(尾野真千子)‥‥。しかし、彼女も王子の超ワガママ、気まぐれに振り回され「お前、ほんっとーに、ふざけんな!」と、大大悪戦苦闘中だった。

瞳は一筋縄じゃいかないスタッフや声優たちも巻き込んで、熱い “想い” をぶつけ合いながら? “ハケン=覇権” を争う戦いを繰り広げる! その勝負の行方は!?! アニメの仕事人たちを待つのは栄冠か? 果たして、瞳の想いは人々の胸に刺さるのか?

直木賞作家・辻村深月によるアニメ業界で奮闘する者たちを描いたお仕事ドラマで、本屋大賞にもノミネートされた大人気小説「ハケンアニメ!」が映画化、2022年5月20日(金)に全国公開!吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子という実力派俳優陣が集結!

劇中アニメが “謎のアニメーション” と話題に!
さらに豪華声優陣が、なんと実写パートにも出演!

メガホンをとるのは『君の名は。』にCGクリエイターとして参加するなど数々のCMやPVを手掛ける注目の映像作家で、中村倫也主演の『水曜日が消えた』(2020)で長編映画デビューを果たした吉野耕平

また、老舗アニメ制作会社・東映アニメーションが監修を行い、変化の激しいアニメ業界の “今” のリアリティを徹底追求。

劇中アニメ『サウンドバック 奏の石』『運命戦線リデルライト』の制作には、『攻殻機動隊』シリーズなどで知られるProduction I.Gをはじめ、日本を代表するアニメプロダクションが参加している。

実はこのアニメ2作品は、本情報解禁に先駆けYouTubeに予告編がアップされ、ネット上では “謎のアニメーション” と話題となり、1週間であわせて10万を超える視聴数を記録。徹底的にこだわり尽くした劇中アニメにも注目だ!

直木賞作家・辻村深月によるアニメ業界で奮闘する者たちを描いたお仕事ドラマで、本屋大賞にもノミネートされた大人気小説「ハケンアニメ!」が映画化、2022年5月20日(金)に全国公開!吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子という実力派俳優陣が集結!

直木賞作家・辻村深月によるアニメ業界で奮闘する者たちを描いたお仕事ドラマで、本屋大賞にもノミネートされた大人気小説「ハケンアニメ!」が映画化、2022年5月20日(金)に全国公開!吉岡里帆、中村倫也、柄本佑、尾野真千子という実力派俳優陣が集結!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220722_report_TIMEDIVER_t12
    圧倒的な“恐竜体験”ができるライブエンターテインメント「DINO-A-LIVE PREMIUM TI…
  2. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  3. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  4. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  5. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…

アーカイブ

ページ上部へ戻る