2022年2月13日(日)オンラインで開催! いきもの好き小学生100名無料ご招待!

動物作家・篠原かをりの “いきものミステリークイズ” ご招待!

書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』の発売を記念して、2022年2月13日(日)にオンラインイベント「動物作家・篠原かをりの “いきものミステリークイズ” 〜いきもの好きの子どもたちへのメッセージ・生物多様性(SDGs)のお話も〜」を開催!100名の小学生をご招待!動物作家・篠原かをりさんとクイズを楽しもう!
いきもの好きの子どもたちへのメッセージも!

生き物についての圧倒的な知識を持ち、テレビでも活躍中の動物作家・篠原かをりさんの書いた書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』が、2022年1月27日(木)に発売! 2018年7月に発売した書籍『フムフム、がってん! いきものビックリ仰天クイズ』に続く第2弾で、クイズを楽しみながら自然と生き物への興味や知識が身に付くととともに、クイズを出しあって親子一緒に楽しめます!

書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』の発売を記念して、篠原かをりさんとクイズを楽しむオンラインイベント「動物作家・篠原かをりの “いきものミステリークイズ” 〜いきもの好きの子どもたちへのメッセージ・生物多様性(SDGs)のお話も〜」を2022年2月13日(日)にオンラインで開催! 合計100名の小学生をご招待!

篠原かをりさんの直筆サイン入り書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』のプレゼントも実施中!

【インタビュー】生物の偏差値105の篠原かをりさんに、昆虫や動物から学んだこと、子どもに興味を持たせる方法などをお伺いしました!

【#子どもたちへ】篠原かをりさんが子どもたちにおすすめする書籍

書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』の発売を記念して、2022年2月13日(日)にオンラインイベント「動物作家・篠原かをりの “いきものミステリークイズ” 〜いきもの好きの子どもたちへのメッセージ・生物多様性(SDGs)のお話も〜」を開催!100名の小学生をご招待!

よし、わかった! いきものミステリークイズ
文藝春秋/1,210円(税込)

いきものに詳しいフムフム博士と助手のQ太くんと一緒に動物園・水族館・昆虫館・いきものと暮らすおうちをめぐって、雑学クイズにチャレンジ! 楽しくクイズに答えて解説を読むだけで、いきものたちのミステリアスな生態を深く理解することができます。間違い探しや脳トレ(なぞなぞ・判じ絵)のページもあり、遊びの要素がいっぱい。クイズの作成・解説は、いきものが大好きで「日立 世界ふしぎ発見!」(TBS系)にミステリーハンターとして出演している、動物作家の篠原かをりさんが担当。イラストレーター・田中チズコさんの描くいきものたちのかわいい絵も満載で、子どもから大人まで楽しめます!

生き物についての圧倒的な知識を持ち、テレビでも活躍中の動物作家・篠原かをりさんの書籍『よし、わかった! いきものミステリークイズ』が2022年1月27日(木)に発売!それを記念して篠原かをりさんの直筆サイン入り書籍をプレゼント!オンラインイベントも開催!篠原かをり

動物作家、タレント。1995年⽣まれ。慶應義塾⼤学SFC研究所上席所員として「分⼦⽣物学、代謝、健康科学、⾷と健康」を研究中。日本大学大学院芸術学研究科博士後期課程に在籍し「動物⽂学」を研究中。幼少の頃より⽣き物をこよなく愛し、⾃宅で約400匹の昆⾍、ネズミ、フクロモモンガ、イモリ、ドジョウ、タランチュラなどさまざまな生き物の飼育経験がある。⽣き物に関するありとあらゆる知識を持ち、独特の切り⼝や表現が話題に。TBS「⽇⽴世界ふしぎ発⾒!」のミステリーハンターをはじめ、テレビ、ラジオや連載コラムなどで活躍中。主な著書は『恋する昆虫図鑑 ムシとヒトの恋愛戦略』(⽂藝春秋)、『LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方』(⽂響社)、『サバイブ(SURVIVE)―強くなければ、生き残れない』(ダイヤモンド社)、『フムフム、がってん! いきものビックリ仰天クイズ』(⽂藝春秋)、『ネズミのおしえ ネズミを学ぶと人間がわかる!』(徳間書店)、『よし、わかった! いきものミステリークイズ』(⽂藝春秋)など。

オフィシャルサイト
https://shinoharakawori.com

篠原かをりチャンネル
https://youtu.be/Nu8eQYsUZqk

イベント名
動物作家・篠原かをりの “いきものミステリークイズ”
応募締切
2022年2月4日(金)
開催日
2022年2月13日(日)
開催時間
・第1部:10:30開始
・第2部:12:00開始
※いずれも開場は開始15分前、イベントは約50分(多少延びる可能性があります)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員
各50名
開催場所
オンライン(Zoomを使用)
料金
無料
申込方法
以下の応募フォームより必要事項を入力のうえご応募ください。
https://forms.gle/ca68gG6H4dz2jJrd8
服装・持ち物
・ドレスコード:いきものがデザインされた服、いきものをイメージした服、帽子などを着用。ぬいぐるみや実際に飼っているいきものでもOK。
・こちらからお送りするpdfを印刷しておいてください。
ご注意
※ご参加は応募フォーム内の「注意事項」にご同意いただく必要があります。
以下「公式サイト」の応募フォームより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
主催者名
キッズイベント
問い合わせ
info@kids-event.jp
※イベント中のお問い合わせには対応できないことがあります。あらかじめご了承ください。

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  2. k350-1004ol

    2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京
    これまでのテーマパークとは一線を画す“完全没入体験”、世界初となるイマーシブ・テーマパーク「イマーシ…
  3. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…
  4. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…
  5. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…

アーカイブ