2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

ムーミン谷とアンブレラ

日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』をモチーフにカラフルなアンブレラスカイに彩られたイマジネーションの気球に乗って、どこにでも飛んでいこう!絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』がモチーフ
日本最大級・約1200本の傘が広がる!

大好評につき今回で3回目となる日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が、2022年4月27日(水)~7月3日(日)にムーミンバレーパークで開催!

今回のテーマは「イマジネーションの気球に乗って、どこにでも飛んでいこう」で、ムーミンの原作絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』をモチーフにしたデザイン。カラフルなアンブレラスカイは、心のビタミンチャージに、空に舞う気球は自由や夢のシンボルとして、たくさんの人に幸せや希望を届けます。

日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』をモチーフにカラフルなアンブレラスカイに彩られたイマジネーションの気球に乗って、どこにでも飛んでいこう!

※画像は物語の最後を再現したコーナー(展示施設「KOKEMUS」3階)。平和で安全な美しいムーミン谷で、スサンナはムーミンたちから歓迎を受けます

デザインのモチーフとなった絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』は、気むずかしやの女の子スサンナが、野原でひろったふしぎなめがねをかけてムーミン谷への旅を始める、美しい水彩画が特徴の絵本。旅するスサンナは、魔物が迫ってきたときに危機一髪、気球に乗ってムーミン谷へと降り立ちます。

アンブレラのデザインには、そのシーンを感じられるような配色、気球のモチーフや、ムーミン谷の仲間たちが登場します。どこか遠くへ行くことが難しくなってしまった昨今ですが、想像の力では、どこにでも旅することができます。カラフルなアンブレラスカイに彩られたイマジネーションの気球に乗って、旅に出かけてみましょう!




アンブレラスカイの下を歩いて物語の主人公に!

約200メートルのカラフルなアンブレラの回廊のはじまりは、人気キャラクターのリトルミイがお出迎え。ところどころの気球のアクセントや、カラフルなレインボー柄のアンブレラとともに、ムーミン谷の仲間たちが勢ぞろいしてゲストのみなさんをお出迎え。

スサンナの大事な、ねぼすけネコもお忘れなく! スサンナになった気分でアンブレラスカイの下を歩いてみれば、きっとあなたも物語の主人公に!

日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』をモチーフにカラフルなアンブレラスカイに彩られたイマジネーションの気球に乗って、どこにでも飛んでいこう!

イベント名
ムーミン谷とアンブレラ
開催期間
2022年4月27日(水) ~ 2022年7月3日(日)
開催時間
・平日 10:00~17:00
・土日祝 10:00~18:00
※イベント等により変動あり。
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ムーミンバレーパーク(357-0001 埼玉県飯能市宮沢327-6)
https://metsa-hanno.com/access/
アクセス
【電車】
・西武池袋線「飯能」駅 北口 1番乗り場からバス(200円)で約13分
・JR 川越線・八高線「東飯能」駅 東口2番の乗り場からバス(200円)で約12分
※「東飯能」駅からのバスは運行停止(2022年4月13日現在)

【クルマ】
・狭山日高インターチェンジから県道262号線経由5.4km(約12分)
・青梅インターチェンジから県道218号線経由約11km(約30分)
・飯能駅北口から宮沢湖入り口まで約3km(約10分)
※カーナビゲーションシステム利用の場合は「メッツァ駐車場」入口となる「宮沢27-44」と入力するのがおすすめ。
料金
【1デーパス】
・大人(中学生以上):3,200円(3,000円)
・子ども(4歳以上小学生以下):2,000円(1,800円)
※入園日当日の通常販売チケットは販売数に限りがあるので、前売販売チケットの購入がおすすめ。
※チケットは閉園時間の1時間前まで購入可能。
https://metsa-hanno.com/fee/
駐車場
・平日:無料
・土日祝:最大1,500円(500円/1時間)
※お正月、お盆休み、GWなど、施設が指定する日は有料になる場合があります。
※土日祝に限り、メッツァビレッジで5,000円(税込)以上の食事・買物をした方は駐車場料金が無料。ムーミンバレーパークでの会計は対象外。
問い合わせ
・お問合せフォーム
https://metsa-hanno.com/contact/

・ナビダイヤル
0570-03-1066(平日・土日祝 10:00〜18:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  2. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…
  3. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  4. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…
  5. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…

アーカイブ

ページ上部へ戻る