2022年8月18日(木)~28日(日)東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で上演!

ざんねん系おもタメミュージカル「ざんねんないきもの事典~いきものたちの逆襲~」

どこか“ざんねん”ないきものたちの意外な一面を紹介する人気児童書『ざんねんないきもの事典』初の舞台化!ざんねん系おもタメミュージカル『ざんねんないきもの事典 ~いきものたちの逆襲』が2022年8月18日(木)~28日(日)東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で上演!大人気児童書「ざんねんないきもの事典」が初の舞台化!
「おもしろくてタメになる」ざんねんミュージカル!

一生けんめいなのに、どこか “ざんねん” ないきものたちの意外な一面を紹介する、累計発行部数 470万部超えの人気シリーズ『ざんねんないきもの事典』の初舞台化作品、ざんねん系おもタメミュージカル『ざんねんないきもの事典 ~いきものたちの逆襲』が、2022年8月18日(木)~28日(日)、東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で上演!

公演チケットは2022年7月8日(金)17:00~ 12日(火)23:59まで最終先行受付中。7月17日(日)10時から一般発売受付開始!




迫り来るいきものたちと逃げまどう人間!
いったいどんなストーリー?!

公開されたメインビジュアルには、迫り来るいきものたちと逃げまどう人間たちが描かれ、いったいどんなストーリーが繰り広げられるのか、想像を掻き立てられワクワクが止まらない!

歌あり、笑いあり、学びあり!「どうしてそうなった!?」と、つっこみたくなるざんねんないきものたちが人間の世界で大暴れ!?

舞台だけのオリジナルストーリーでおくる、観客を巻き込んで楽しむ「おもしろくてタメになる」ざんねんミュージカルが誕生!

個性豊かな出演者が、さまざまなキャラクター
お馴染みのいきものたちを熱演!

原作は『小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』で堂々の二連覇を達成し、アニメやTVドラマ化、今夏にはアニメ映画『映画ざんねんないきもの事典』が公開されるなど、小学生を中心に幅広い世代に愛されている話題の児童書「ざんねんないきもの事典」シリーズ。

いきものに少しでも興味と愛情をもってもらうために、あえて「ざんねん」という言葉を使って、これまでの本ではあまり語られてこなかったいきもののどこか可笑しく、かわいらしい “意外な一面” を紹介している。舞台で、どんないきもののざんねんな一面が見られるのかは、乞うご期待!

出演は、眞嶋秀斗前田隆太朗坪倉康晴(劇団番町ボーイズ☆)、田崎礼奈という舞台や映像で活躍中の勢いのある面々が名を連ね、さらには矢島舞美加藤啓野口かおる、そして小川菜摘という、個性豊かな出演者がさまざまなキャラクターからお馴染みのいきものたちを、息つく間もなく次々と舞台上で演じる予定。

舞台と観客が一体となる演出も楽しみな、今までにない新ジャンル “おもタメミュージカル” を創り上げる。

どこか“ざんねん”ないきものたちの意外な一面を紹介する人気児童書『ざんねんないきもの事典』初の舞台化!ざんねん系おもタメミュージカル『ざんねんないきもの事典 ~いきものたちの逆襲』が2022年8月18日(木)~28日(日)東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で上演!

主演の眞嶋秀斗さん(写真左)と矢島舞美さん

スペシャル企画が盛りだくさん!
YouTuber「ロボットチャンネル」とのコラボも!

来場したお子さん全員に本作限定の非売品「いきものカード」をランダムでプレゼント! さらに映像付きオリジナルポストカードプレゼントデーや、人数限定のステージたいけんツアー、キャストによるアフタートーク、チャンネル登録者数121万人の人気YouTuber「ロボットチャンネル」のたける、わたるなどのゲストを招いた子どもも楽しめるトークイベント・キッズスペシャルデーを予定。さらにスペシャルコラボ企画も計画中!

書籍『ざんねんないきもの事典』シリーズ(高橋書店)
ざんねんないきものとは、一生けんめいなのに、どこかざんねんないきもの達のことである。「ざんねんないきもの事典」シリーズは、生き物に興味と愛情をもってほしいと、あえて「ざんねん」という言葉を使って、生き物の “意外な一面” を紹介する、監修・今泉忠明による累計発行部数470万部超えの人気児童書シリーズです。

イベント名
ざんねん系おもタメミュージカル「ざんねんないきもの事典~いきものたちの逆襲~」
開催期間
2022年8月18日(木) ~ 2022年8月28日(日)
開催時間
※上演日により異なります。詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。
https://zannen-stage.com/schedule.html#schedule
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
開催場所
東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター/〒170-0013 豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F・3F)
https://www.owlspot.jp/access/
アクセス
・JR他各線「池袋」駅(東口)より徒歩約10分
・東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 6・7出口より直結
・都電荒川線「東池袋四丁目」より徒歩約2分
料金
・ざんねんシート:9,500円(大人)/5,500円(子ども)
・いきものシート:7,500円(大人)/3,500円(子ども)
※料金はいずれも税込
※ざんねんシートは客席前方ブロックとなります。
※ご購入後の返金・クレーム及びお席の振替は一切お受けできません。予めご了承ください。
※お子様は3歳から小学生までとなります。3歳未満は保護者1名につき1名まで膝上に限り無料。3歳未満のお子様でも座席が必要な場合は有料となります。

【チケット発売日】
オフィシャルHP最終先着先行受付
2022年7月8日(金)17:00~ 12日(火)23:59まで

一般発売
2022年7月17日(日)10:00~受付開始
※詳細はオフィシャルサイトをご確認ください
https://zannen-stage.com/schedule.html#ticket
主催者名
主催・企画・製作:エイベックス・エンタテインメント
問い合わせ
公演事務局
https://supportform.jp/event(平日10:00~17:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  2. 20190612_event_jewelry_aquarium_01

    2019年6月12日(水)〜7月7日(日)イオンレイクタウンKazeにオープン!

    カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」
    宝石のように美しい2,000匹の魚を展示する日本初のカフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」が、20…
  3. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  4. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  5. k350-1004ol

    2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京
    これまでのテーマパークとは一線を画す“完全没入体験”、世界初となるイマーシブ・テーマパーク「イマーシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る