2022年11月4日(金)~6日(日)東京海洋大学 品川キャンパスで開催!

第63回海鷹祭「百海繚乱」

国内唯一の総合海洋系大学「東京海洋大学」の学園祭「海鷹祭」が2022年11月4日(金)~6日(日)、東京海洋大学 品川キャンパスで3年ぶりに対面開催! ザリガニ釣り、海藻グッズ販売、グッピーすくいという、海洋大ならではのユニークな模擬店も必見!魚好きにはたまらない!
海や魚に特化した多彩な企画が目白押し!

国内唯一の総合海洋系大学「東京海洋大学」の学園祭「海鷹祭」が2022年11月4日(金)~6日(日)、東京海洋大学 品川キャンパスで3年ぶりに対面開催! ザリガニ釣り、海藻グッズ販売、グッピーすくいという、海洋大ならではのユニークな模擬店も必見!
※第63回海鷹祭は先着予約制です。
https://umitakasai-kaiyo.net/海鷹祭入場予約申し込み(先着)/

【特集】2022年 おすすめ大学学園祭 子どもと大学の学園祭に行ってみよう!




うみたかマルシェ2022
海や水生生物をモチーフとした雑貨やアクセサリーを制作している作家さんが、ずらりとお店を開く、ハンドメイド作品のイベントです。2022年は確実46ブースを予定。2日間で50団体以上の作家さんが集まります。ここでしか見つからないアイテムも多数。毎年大人気の企画です。国内唯一の総合海洋系大学「東京海洋大学」の学園祭「海鷹祭」が2022年11月4日(金)~6日(日)、東京海洋大学 品川キャンパスで3年ぶりに対面開催! ザリガニ釣り、海藻グッズ販売、グッピーすくいという、海洋大ならではのユニークな模擬店も必見!

ゲノム科学研究室主催 熱帯魚すくい
金魚すくいならぬ「グッピーすくい」をやっています。たくさんすくえた方には豪華景品もご用意! 他にも、生き物やアクアリウム用品などのくじ引きや物販もあります。国内唯一の総合海洋系大学「東京海洋大学」の学園祭「海鷹祭」が2022年11月4日(金)~6日(日)、東京海洋大学 品川キャンパスで3年ぶりに対面開催! ザリガニ釣り、海藻グッズ販売、グッピーすくいという、海洋大ならではのユニークな模擬店も必見!国内唯一の総合海洋系大学「東京海洋大学」の学園祭「海鷹祭」が2022年11月4日(金)~6日(日)、東京海洋大学 品川キャンパスで3年ぶりに対面開催! ザリガニ釣り、海藻グッズ販売、グッピーすくいという、海洋大ならではのユニークな模擬店も必見!

【特集】2022年 おすすめ大学学園祭 子どもと大学の学園祭に行ってみよう!

東京海洋大学
日本で唯一の海洋に関する総合大学。「海を知り、海を守り、海を利用する」をモットーに、海洋に関する学問と科学技術の基礎的・応用的教育研究を行っています。社会で通用する専門性に特化した学びができ、フィールドワークも充実。さらに船舶実習も可能。卒業時に海技士資格の取得もできます。海や魚が好きな学生が集まるため、共通の話題も多く、気が合う仲間を見つけやすいのも特色です。
https://www.kaiyodai.ac.jp国内唯一の総合海洋系大学「東京海洋大学」の学園祭「海鷹祭」が2022年11月4日(金)~6日(日)、東京海洋大学 品川キャンパスで3年ぶりに対面開催! ザリガニ釣り、海藻グッズ販売、グッピーすくいという、海洋大ならではのユニークな模擬店も必見!

イベント名
第63回海鷹祭「百海繚乱」
開催期間
2022年11月4日(金) ~ 2022年11月6日(日)
開催時間
・11月4日(金)9:00~12:30/13:30〜17:00
・11月5日(土)9:00~12:30/13:30〜17:00
・11月6日(日)9:00~12:30/13:30〜17:00
※2部制です
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京海洋大学 品川キャンパス(〒108-8477 東京都港区港南4-5-7)
https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/announcement/access/shinagawa.html
アクセス
・JR線「品川」駅 港南口(東口)から徒歩約10分
・京浜急行線「品川」駅 港南口(東口)から徒歩約10分
・東京モノレール「天王洲アイル」駅から「ふれあい橋」を渡り正門まで約15分
・りんかい線「天王洲アイル」駅から「ふれあい橋」を渡り正門まで約20分
料金
無料
申込方法
駐車場
構内に駐車場はありません。来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
主催者名
東京海洋大学 海鷹祭実行委員会
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  2. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  3. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …
  4. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  5. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…

アーカイブ

ページ上部へ戻る