2022年11月3日(木・祝)~6日(日)中央大学 多摩キャンパスで開催!

第56回白門祭「ここから、いまから」

公式キャラ「はくもっけん」に会える中央大学 多摩キャンパスの「白門祭」が、2022年11月3日(木・祝)~6日(日)中央大学 多摩キャンパスで開催! 一部オンラインも!親子で楽しめる陶芸体験やボードゲーム、縁日などの企画も注目です。親子で楽しめる陶芸体験や縁日
ペデストリアンデッキ下の模擬店も大賑わい!

公式キャラ「はくもっけん」に会える中央大学 多摩キャンパスの「白門祭」が、2022年11月3日(木・祝)~6日(日)中央大学 多摩キャンパスで開催! 一部オンラインで楽しめる企画もあるため、公式ホームページは要チェック!

【特集】2022年 おすすめ大学学園祭 子どもと大学の学園祭に行ってみよう!




コロナ禍前の白門祭に、より近い内容をめざし新たなスタートを切ろう! という意味がこめられた2022年のテーマは「ここから、いまから」。親子で楽しめる陶芸体験やボードゲーム、縁日などの企画も注目です。

公式キャラ「はくもっけん」に会える中央大学 多摩キャンパスの「白門祭」が、2022年11月3日(木・祝)~6日(日)中央大学 多摩キャンパスで開催! 一部オンラインも!親子で楽しめる陶芸体験やボードゲーム、縁日などの企画も注目です。

白門実験室
2歳から小学6年生までの児童を対象とした「実験」をテーマにした企画です。「脱出ゲーム」「メカ魚釣り」「玉入れ」「ものづくり」を柱に、実験をより身近に感じ楽しめるよう創意工夫を凝らしています。公式キャラ「はくもっけん」に会える中央大学 多摩キャンパスの「白門祭」が、2022年11月3日(木・祝)~6日(日)中央大学 多摩キャンパスで開催! 一部オンラインも!親子で楽しめる陶芸体験やボードゲーム、縁日などの企画も注目です。

野菜マルシェ
地域に根差した白門祭という理念のもと、学校の近くで育てれらた野菜や手づくりの焼き菓子などが買えるマルシェを開催します。公式キャラ「はくもっけん」に会える中央大学 多摩キャンパスの「白門祭」が、2022年11月3日(木・祝)~6日(日)中央大学 多摩キャンパスで開催! 一部オンラインも!親子で楽しめる陶芸体験やボードゲーム、縁日などの企画も注目です。

【特集】2022年 おすすめ大学学園祭 子どもと大学の学園祭に行ってみよう!

中央大学
社会で躍進する人材育成に秀でた中央大学。弁護士や公認会計士などの難関国家試験に強いのも大きな特色です。現在は中長期事業計画「Chuo Vision 2025」(10年計画)をもとに、2023年は茗荷谷キャンパスへ法学部が移転予定。駿河台キャンパスも2023年春に竣工予定となり、ロースクールとビジネススクールを収容し、高度専門職養成拠点および卒業生のための都心拠点としての活用もめざしています。
https://www.chuo-u.ac.jp

イベント名
第56回白門祭「ここから、いまから」
開催期間
2022年11月3日(木・祝) ~ 2022年11月6日(日)
開催時間
・11月3日(木・祝)9:00~18:00
・11月4日(金)9:00~18:00
・11月5日(土)9:00~18:00
・11月6日(日)9:00~18:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
中央大学 多摩キャンパス(〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1)
https://www.chuo-u.ac.jp/access/tama/
アクセス
・多摩モノレール「中央大学・明星大学」駅 直結
・京王動物園線「多摩動物公園」駅 から徒歩約10分
料金
無料
ご注意
※予定されている企画は変更や中止となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
駐車場
構内に駐車場はありません。来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
公式サイト
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  2. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…
  3. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  4. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  5. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…

アーカイブ

ページ上部へ戻る