2023年4月29日(土)〜5月7日(日)東京たま未来メッセで開催!

東京たま大恐竜博

東京たま大恐竜博の画像大迫力! 世界最大級のティラノサウルスなど
実物大の恐竜12体を展示!

世界最大級のティラノサウルスなど実物大の恐竜12体が集結する展示会「東京たま大恐竜博」が、2023年4月29日(土)〜5月7日(日)まで東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)で開催!




ティラノサウルス(全長約15メートル)、3本角の巨大トリケラトプス(全長約9メートル)、生物史上最大の爪を持つテリジノサウルス(5.5メートル)などの大型恐竜をはじめ、スピノサウルス、アンキロサウルス、イグアノドン、オヴィラプトル、カスモサウルス、ケラトサウルス、ステゴサウルス、タペヤラ、パラサウロロフスなどを実物大で展示。展示する恐竜は動いたり、吠えたり、本物の恐竜さながらの迫力も体感できます。

東京たま大恐竜博の画像

ティラノサウルス

東京たま大恐竜博の画像

トリケラトプス

目の前に巨大恐竜が迫る迫力の映像を体験!
実物大のティラノサウルスの顔と記念撮影も!

150インチの大画面に巨大恐竜が現れる3Dシアター「ディンキーの大冒険」や、実物大ティラノサウルスの顔との記念撮影で、目の前に現れる恐竜の迫力を体感できます。
※3Dシアター「ディンキーの大冒険」視聴には別途300円の費用が必要です。
※会場内は写真・ビデオ撮影可能です。

さらに、モモサウルスの顎をはじめ珍しい本物の恐竜の化石やレプリカ標本などが見られるほか、恐竜の分類、恐竜の絶滅と地球環境、地球の変動説などを解説する学習コーナーも設置!

東京たま大恐竜博の画像

3Dシアター「ディンキーの大冒険」(左)、実物大ティラノサウルスの顔との記念撮影(右)

東京たま大恐竜博の画像

モモサウルスの顎

東京たま大恐竜博の画像

タルボサウルスの頭骨

イベント名
東京たま大恐竜博
開催期間
2023年4月29日(土・祝) ~ 2023年5月7日(日)
開催時間
10:00~17:00
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター/東京都八王子市明神町3-19-2)
https://kyoryu.miraimesse-event.com
アクセス
・京王線「京王八王子」駅から徒歩約2分
・JR「八王子」駅から徒歩約5分
料金
※当日券は会場で購入可能です!
入場制限はありません。午後が比較的空いています。

大恐竜博オフィシャルチケット(インターネット申込)
https://www.funity.jp/tickets/ttmm/showlist

・大人(中学生以上):1,500円(1,300円)
・子ども(3歳~小学生):1,000円(800円)
※いずれも税込価格
※( )内は前売券の料金。前売券は2023年4月28日(金)まで販売。

障がい者割引料金
・大人(中学生以上):1,200円
・子ども(3歳~小学生):700円
※会場の当日券売り場で会期中のみ販売。
※同伴1名様も割引料金となります。
※前売り券およびプレイガイドでは扱っていません。
主催者名
・主催:日本コンベンションサービス株式会社
・企画:株式会社ANIBOT
・後援:八王子市/八王子市教育委員会/八王子観光コンベンション協会/町田市教育委員会
問い合わせ
東京たま大恐竜博 事務局
TEL:070-2821-6344
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  2. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  3. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…
  4. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  5. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…

アーカイブ

ページ上部へ戻る