2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)横浜ランドマークタワー、MARK IS みなとみらいで開催!

みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)

みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像横浜ランドマークタワー30周年
MARK IS みなとみらい10周年GW企画!

横浜ランドマークタワー30周年、MARK IS みなとみらい10周年を記念した感謝企画「MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023(みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023)」が、2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)のゴールデンウィークに期間限定で開催!




ランドマークプラザでは縁日のようなお店が並ぶお祭りエリアや、ボルダリングなど家族みんなで体を動かして遊べるエリア、MARK IS みなとみらいでは新時代のARスポーツ「HADO」といったイベントを実施します。みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像

劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』
みなとみらいミッション、劇場版の舞台へ出動せよ!

さらに両施設では4月28日(金)に公開される劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室〜』とコラボレーションしたイベントを同日から5月31日(水)まで開催! 横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」では、5月3日(水・祝)から2日間、劇中のシーンをイメージし、通常は入ることのできない非常階段を使用した階段降下イベントが実施されるほか、劇中で使用した衣装の展示やフォトスポットを設置します。

【映画紹介・予告編】劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像

イベント名
みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)
開催期間
2023年4月29日(土・祝) ~ 2023年5月7日(日)
※一部イベントは開催期間が異なります。
開催時間
※各施設の営業時間に準ずる。
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
・横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」、ランドマークプラザ
・MARK IS みなとみらい

横浜ランドマークタワー
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
https://www.yokohama-landmark.jp/access/

MARK IS みなとみらい
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
https://www.mec-markis.jp/mm/access.html
アクセス
横浜ランドマークタワー
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
・みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩約3分
・JR・市営地下鉄「桜木町」駅から動く歩道を利用して徒歩約5分
https://www.yokohama-landmark.jp/access/

MARK IS みなとみらい
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
・みなとみらい線「みなとみらい」駅直結
・JR・市営地下鉄「桜木町」駅から動く歩道を利用して徒歩約8分
https://www.mec-markis.jp/mm/access.html
料金
無料
※一部有料
駐車場
横浜ランドマークタワー
https://www.yokohama-landmark.jp/access/

MARK IS みなとみらい
https://www.mec-markis.jp/mm/access.html
問い合わせ
ランドマークプラザ
TEL:045-222-5015(11:00~20:00)

MARK IS みなとみらい
TEL:045-224-0650(10:00~20:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  2. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  3. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  4. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  5. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…

アーカイブ

ページ上部へ戻る