2023年12月15日(金)日本公開決定!

ウィッシュ

ディズニー最新作『ウィッシュ』の画像

2023年/アメリカ/カラー
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
© 2023 Disney. All Rights Reserved.

100年のすべてが、この物語に。
新ディズニーヒロインの “願い” が奇跡を起こす!

1923年にウォルト・ディズニーと彼の兄によって設立されたアニメーション・スタジオ「ディズニー・ブラザーズ・カートゥーン・スタジオ」がウォルト・ディズニー・カンパニーのはじまり。世界初のフルカラー長編アニメーションとなる『白雪姫』を誕生させてから、今までに61作品にもおよぶ長編アニメーション映画を世に送り出し、時代や世代を超えて世界中の人々を魅了し続けてきました。そんなディズニーにとって、“アニメーション” とは原点にして、まさに真髄と言えるもの。

2023年、ウォルト・ディズニー・カンパニーが創立100周年を迎え、その記念作となるアニメーション最新作『ウィッシュ』が、2023年12月15日(金)に日本公開!『アナと雪の女王』のスタッフ陣が贈る、ディズニー100年の歴史の集大成となる新たなドラマティック・ミュージカルです!

心からの強い “願い” こそ
すべての魔法のはじまり

ウィッシュ』は、長きにわたりディズニー作品が描き続けてきた “願いの力” を真正面からテーマとして描く、100年の歴史の集大成とも言うべき作品。これまで『白雪姫』『ピノキオ』『シンデレラ』など、ディズニー作品の主人公たちは強く願う力で道を切り開いてきましたが、本作はそんなどの作品の世界よりも前から存在するファンタジーの世界。どんな “願い” も叶うと言われている “ロサス王国” を舞台にした物語です。

主人公となるヒロインは、“願いの力” をまだ知らない17歳のアーシャ。前向きで明るく、王国の人々を大切に思っている彼女は、ある出来事によってこの夢のような王国に隠された “裏の顔” を知り、ディズニー史上もっとも恐ろしいヴィランに立ち向かう!

ディズニー最新作『ウィッシュ』の画像

ディズニー最新作『ウィッシュ』の画像

ディズニー100周年にふさわしい
最高のキャスト・スタッフが集結!

注目は映像内で流れる “願い” について歌った劇中曲「This Wish(原題)」。王国の危機を救おうと、愛する人たちのために強く願うアーシャの心情が表現された1曲。アーシャの強い “願い” により無数に輝く星のひとつが突如強い光を放ち、そして奇跡が起こる。力強くもエモーショナルなこの楽曲は、観客の心に響き、より一層作品を盛り上げてくれるに違いありません。

音楽を担当するのは第60回グラミー賞主要2部門にノミネートし、ジャスティン・ビーバー、エド・シーランら有名アーティストへの楽曲提供をするなど、世界的ヒット・ソング・ライター兼アーティストとして活躍しているジュリア・マイケルズ。ディズニー音楽の巨匠アラン・メンケンや『アナと雪の女王』のロバート&クリステン・ロペス夫妻に続く、ディズニー新世代の作曲家として礎を築く存在となりそう。




本作でヒロイン・アーシャの声優を務めるのは、『ウエスト・サイド・ストーリー』で第94回アカデミー賞助演女優賞を受賞したアリアナ・デボーズ。監督は『アナと雪の女王』2作品を手掛けたクリス・バックと、『アナと雪の女王』や『ズートピア』などのストーリーアーティストを担当したファウン・ヴィーラスンソーン。

脚本はクリスと同じく『アナと雪の女王』2作品を手掛け、現在はディズニー・アニメーション・スタジオのクリエイティブ・オフィサーでもあるジェニファー・リーが務め、ディズニーのレガシーを受け継いできた最高のスタッフが集結!

日本版声優もアーシャ役に生田絵梨花さん。アーシャが住むどんな願いも叶う魔法の国・ロサスの国王 “マグニフィコ王” には本作がミュージカル作品初挑戦となる福山雅治さん。マグニフィコ王とともにロサスを建国したアマヤ王妃に檀れいさん、100才の誕生日を迎える優しく愛に溢れたアーシャの祖父サビーノに鹿賀丈史さん、そしてアーシャの相棒の小ヤギ・バレンティノに山寺宏一さんと、豪華声優陣が揃う。

ディズニー100年の歴史の集大成であり、これからの100年の行き先を指し示す特別な作品『ウィッシュ』。長きにわたり “願いの力” を描き続けてきたディズニーの “原点” と “未来” がここに!

ディズニー最新作『ウィッシュ』のポスター

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…
  2. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  3. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  4. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  5. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…

アーカイブ

ページ上部へ戻る