2023年6月1日(木)〜7日(水)GINZA SIXで開催!

蟹江 杏 新作展

20230601_event_anz_01

「クンパルシータ〜世界の果てー」700×1,040mm
ドライポイント、手彩色、コラージュ、アクリル 2023年

版画家・蟹江杏さんの展覧会
2023年の新作を初公開!

版画家・蟹江杏さんの展覧会「蟹江 杏 新作展」が、2023年6月1日(木)〜7日(水)にGINZA SIX 5階のアートギャラリー Artglorieux GALLERY OF TOKYO(アールグロリュー ギャラリー オブ トーキョー)で開催!

【インタビュー】版画家・蟹江杏さん

20230601_event_anz_02

「夜の開幕」F80号 アクリル、キャンバス、コラージュ  2022年

森の生き物たち、雨音や薫風。自然からイメージを紡ぎ出し、作品を描き続ける蟹江杏。 強くしなやかに描かれた線と鮮烈な色彩。太陽と星の色を持つ画家・蟹江杏が描く線と色の魔法の世界。スペシャルエディション「Whim」を中心に、2023年の新作を初公開、展示販売します。




蟹江杏 Anz Kanie

画家。東京都出身。「自由の森学園」卒業後、ロンドンで版画を学ぶ。「NPO法人3.11こども文庫」理事長。美術館、全国の百貨店や画廊で個展を開催。絵本やエッセイなど著書多数。

2022年7月、トヨタ「MIRAI」(長野トヨタ)のラッピングカーのために作品を提供。BMW ジャパンのエコカー「i3」のラッピングや、JTA(日本トランスオーシャン航空)のイリオモテヤマネコ・デカール機、洋菓子舖ウエストなど企業とのコラボレーションも多数手がけている。

東日本大震災以降は被災地の子どもたちに絵本・画材を届ける活動や、福島県相馬市に絵本専門の文庫「にじ文庫」を設立。文部科学省復興教育支援事業のコーディネーターを務めるなど、全国の子どもたちとアートをつなぐ活動を行なっている。

現在は「にじ文庫」のほか、「みず文庫(福島県白河市)」「おひさま文庫(千葉県東金市)」がある。被災地で行った子どもたちへの活動は、震災後10年の特番としてNHK BS1スペシャル「10年目の約束~福島の子どもたちが描いた “未来” ~」で紹介。

また、これまでのすべての活動に対して、雑誌「pen」クリエーターアワード2021「日本と世界を変えていく、2021年最も輝いた7組」で審査員特別賞を受賞。2020年より「SDGs市民社会ネットワーク」と連携、アートがどのようにSDGsに参加し役立てるかを、さまざまな分野のアーティストたちとともに実施している。

2023年、絵本「ハナはへびがすき」(福音館書店) が「第14回ようちえん絵本大賞」を受賞。

http://www.atelieranz.jp

イベント名
蟹江 杏 新作展
開催期間
2023年6月1日(木) ~ 2023年6月7日(水)
開催時間
10:30~20:30
※最終日は18閉場
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
アールグロリュー ギャラリー・オブ・トーキョー(〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 5階)
https://artglorieux.jp/about/
アクセス
・東京メトロ 銀座線「銀座」駅 A3出口 徒歩約2分
・東京メトロ 丸ノ内線「銀座」駅 A3出口 徒歩約2分
・東京メトロ 日比谷線「銀座」駅 A3出口 徒歩約2分
・東京メトロ 日比谷線「東銀座」駅 A1出口 徒歩約3分
・都営地下鉄 浅草線「東銀座」駅 A1出口 徒歩約3分
料金
入場無料
問い合わせ
TEL:03-3572-8886
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  2. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…
  3. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  4. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  5. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…

アーカイブ

ページ上部へ戻る