2023年7月20日(木)申込締切! 7月27日(木)オンラインで開催!

ワールド・ビジョン・サマースクール2023

参加型オンラインイベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2023」の画像夏休みの自由研究に! バーチャルツアーで
ケニアの子どもたちに会いに行こう!

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)は、2023年の夏休みに、小学生の親子を対象とした参加型オンラインイベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2023」を開催! 申込受付中!
※申込締切:2023年7月20日(木)正午




ワールド・ビジョン・ジャパンは、貧困や紛争等の影響を受ける子どもたちへの支援活動を、世界37ヵ国で実施する国際NGOです。日本の子どもたちに世界の現状を知ってほしいと、毎年夏休みに開催する「ワールド・ビジョン・サマースクール」は、ワールド・ビジョン・ジャパンだからこそできるリアルでリッチなコンテンツが大好評です。2022年は全4回のサマースクールに、のべ602人が参加しました。参加型オンラインイベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2023」の画像

今回は、バーチャルツアーでケニアの子どもたちに会いに行きます。まるで現地に行っているかのような楽しい演出を交えながら、水衛生や保健の問題に理解を深める参加型オンラインイベントです。

さらに塩野義製薬株式会社の協力により、感染症を取り巻く社会課題に対して私たちに何ができるのか、一緒に考えます。SDGsにも理解が深まるので、夏休みの自由研究にもピッタリ。参加する方には「夏休みの自由研究キット」も届けられます。参加型オンラインイベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2023」の画像

ワールド・ビジョン・ジャパン
キリスト教精神に基づき、貧困や紛争、自然災害等のために困難な状況で生きる子どもたちのために活動する国際NGO。国連経済社会理事会に公認・登録されたワールド・ビジョンの日本事務所です。
https://www.worldvision.jp

イベント名
ワールド・ビジョン・サマースクール2023
応募締切
2023年7月20日(木)
※12:00(正午)まで
開催日
2023年7月27日(木)
開催時間
10:00〜11:20
※11:20〜11:50に自由参加の質問コーナーがあります。
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員
・対象:小学1~6年生と保護者
・定員:500名
開催場所
オンライン(Zoom)
※パソコンまたはタブレットやスマートフォンでご参加ください。
料金
無料
※通信にかかる費用は参加者負担。
服装・持ち物
用意するもの
・筆記用具(VRゴーグル等は使用しません)
ご注意
※プログラムの内容は変更になる場合があります。
主催者名
・主催:特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン
・協力:塩野義製薬株式会社、シオノギヘルスケア株式会社
問い合わせ
問合せフォーム
https://www.worldvision.jp/form/inquiry/entry_input

TEL:03-5334-5351(平日10:00~17:00)
その他
テーマ
・バーチャルツアーでケニアの子どもたちに会いに行こう
・塩野義製薬と一緒に感染症からみんなを守る方法を考えよう
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…
  2. unchiten_top

    2025年3月18日(火)~5月18日(日)東京ドームシティ Gallery AaMoで開催!

    うんち展 -No UNCHI, No LIFE-
    うんちが持つ多様な機能や、うんちが自然界で果たしている役割を学ぶことのできる展覧会「うんち展 -No…
  3. 20250215_event_machinelove_04

    2025年2月13日(木)〜6月8日(日)森美術館で開催!

    マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート
    近年急速に発展・浸透するAIなどのテクノロジーを用いて制作された現代アートの展覧会「マシン・ラブ:ビ…
  4. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  5. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…

おすすめスポット

  1. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…
  2. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  3. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…
  4. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  5. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…

アーカイブ

ページ上部へ戻る