2023年8月18日(金)横浜市環境科学研究所で開催!

夏休み こども環境科学教室2023

環境について楽しく学ぶ「夏休み こども環境科学教室2023」の画像環境について楽しく学び
環境博士になろう!

横浜市環境科学研究所は、小学4年生~6年生とその保護者を対象とした「夏休み こども環境科学教室2023」を2023年8月18日(金)に開催!

ワークショップへの参加や、普段見ることのできない分析機器や横浜の生き物の実物展示などを通じて環境について学ぶことができます。




ワークショップ
研究所の仕事を体験できるプログラムを3つを用意しています。
※どれか1つを申込時に選択。

① にぼしの解剖にチャレンジ
にぼしを解剖して、⽬や胃、エラなどさかなのからだを観察してみよう!環境について楽しく学ぶ「夏休み こども環境科学教室2023」の画像

② 色を科学しよう
⽔性ペンや植物の搾り汁などを使った実験をして、⾊の変化を観察してみよう!環境について楽しく学ぶ「夏休み こども環境科学教室2023」の画像

③ マイクロプラスチックを調べてみよう!
砂の中からマイクロプラスチックを探してみよう! どんな種類のプラスチックがあるかな?環境について楽しく学ぶ「夏休み こども環境科学教室2023」の画像

体験コーナー(自由見学)
普段見ることのできない分析機器や、横浜の生き物の実物を展示します。サーモカメラを使ったおもしろい実験や工作なども体験できます。

イベント名
夏休み こども環境科学教室2023
応募締切
2023年7月21日(金)
開催日
2023年8月18日(金)
開催時間
【午前の部】9:30〜11:30
【午後の部】13:30〜15:30
定員
・対象:小学4年生~6年生とその保護者
・定員(予定):各回50組100名
開催場所
横浜市環境科学研究所(神奈川区恵比須町1 澁澤ABCビル1号館 5階)
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kankyohozen/kansoku/science/kenkyu.html
アクセス
・JR京浜東北線「新子安」駅から徒歩約15分
・京急「新子安」駅から徒歩約15分
料金
無料
申込方法
専用フォーム(横浜市電子申請・届出システム)から申込。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kankyohozen/kansoku/science/2023kyoushitsu.html
問い合わせ
環境科学研究所
TEL:045-453-2550
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  2. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  3. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…
  4. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  5. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る